先日生命保険会社より「保険料払い込み終了」の連絡が来た。
両親が加入していた生命保険の担当さんに勧められて25歳で加入したのだが、途中で私自身も生命保険の代理店になったこともあり、最低限の葬儀代として特約は削除しつつ終身部分だけを確保して保険料を支払い続けていた。そして来月の誕生日で55歳となり、払い込み終了となった。加入した当時は55歳なんて先の又先だと思っていたが、30年なんてあっという間である。また今回手続きに来社された担当社員さんが「こんな金額初めて見ました」と積立配当金額を指差した・・・もっと加入しておけば良かった・・・と思うような金額に当時の景気の良さを改めて思い返した。
それにしても生命保険の支払いが終わるなんてそんな年齢なんだな~とつくづく思った。