東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業49年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

春に誘われて・・・

2009年04月10日 09時19分02秒 | 「彼」の話
先日の定休日。気温は20℃近く春の陽気に気持ちが良い。この日学校が休みだった娘と朝から一緒に犬の散歩。


道端に咲く桜が綺麗だ。土手に上ると中川を船がゆっくりと通り過ぎる。陽気に誘われてついつい犬と一緒にダッシュする。陽気につられてかなりの距離をダッシュダッシュ


公園の桜を見物し、自宅に帰ると、ダッシュ地獄でヘトヘトになった彼は部屋に差し込む陽だまりと共に早々と昼寝


午後からランチを食べに出掛けながら娘と再び桜散策しようと、寝ている彼を起こさぬように静かに家を出る。各所に桜が咲き乱れている。

何もない一日、何だか気持ち良い一日・・・

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピロリ菌と煙草

2009年04月09日 09時38分17秒 | ニュースの話
先日新聞に気になる記事を発見した。

胃の粘膜に細菌ヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)がいると胃癌になる確率が高くなり、喫煙するケースはそのリスクが跳ね上がり、非喫煙者と比較すると11倍のリスクになるらしい。ピロリ菌で胃が傷むのに加え、煙草の発がん物質にさらされる影響が大きいそうだ。今回この研究をした教授曰く「除菌はがん予防の大きな手段だが、ピロリ菌だけが胃癌を起こすわけではない。除菌をする人にはまず禁煙が必要」とのこと。再び禁煙の文字がよぎる・・・

どうでも良い話だが、ピロリ菌と聞くとどうしても私はピッコロ大魔王を想像してしまう。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MY LITTLE HOMETOWN

2009年04月07日 09時19分10秒 | 音楽の話
またまた桑田佳祐のソロシングルのお話。

シングル「風の詩を聴かせて」に収録されている「MY LITTLE HOMETOWN」。昨年の夏にアド街ック天国の「茅ヶ崎サザン通り」で取り上げられていた曲で非常に印象深かったのだが、なかなか聴く機会がなく、半年以上経過してからようやく借りて来た。
桑田が過ごした茅ヶ崎での幼少時代を振り返り、焼きそば屋さんやレコード店が登場する。茅ヶ崎への望郷の念がヒシヒシと伝わってくる隠れた名曲である。

Woo my little hometown
Yo yo yo やっぱいいじゃん
変わりゆく街が
More more more 虚しくて

最近メロディよりも歌詞に目が行くのは年齢の影響と誰かが言っていた・・・


有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすチーズカレー

2009年04月06日 09時17分29秒 | 新小岩の話
このお店の「なすチーズカレー」が美味しい。他にも「トマトチーズカレー」もあるのだが、私はなす派である。ルーに混ぜずにトッピングするかのように上に乗っけるスタイルである。

時々食べたくなりお店に飛び込む。ルーをかけてから、なすとチーズを乗せて、温めるようで皿までアツアツで、フウフウ冷ましながら伸び~るチーズを納豆を切るかのように口に運ぶ。美味しい

今度我が家でも試してみよう

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほか弁

2009年04月05日 10時19分56秒 | 美味しい話
先日事務所に妻お手製のお弁当を持って行った。結婚して今年で19年目を迎えるが、仕事場に妻のお弁当を持参した記憶はほとんどない。

我が家では娘は毎日、息子は週末になるとお弁当が必要になるので、日に日に成長する子供たちの胃袋に併せて頻繁に新しいお弁当箱が登場する。中でも数時間経過してもアツアツのお弁当箱があるらしく、試しみたい!ただその気持ちで今回作って貰った。

お昼時、半信半疑のまま、蓋を開けると湯気がふわ~んと立ち上る。凄ぇ~最近は温かい状態でお弁当が食べられるのね~感動である。

ただハートマークはどこにも無かった・・・

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れの季節

2009年04月04日 09時57分39秒 | 不動産屋の話
今春も色々な入居者さんたちとの出会いと別れがあった。当社では基本的に「持参払い」にて賃料を頂戴しているので、契約時にだけお会いするものとは異なり、毎月ほんのわずかな時間でも交流があったので、別れは少しだけせつなくなる。

沖縄から上京し関西で就職が決まった男子学生さん、新居を購入して意気揚々と退去された新婚さん、日本で就職先が決まった留学生さん、故郷に帰ることになった御年輩者さん・・・

ついつい最後に手を差し出して「お元気で」と別れるのだが、どうも最近涙腺が弱くていかんわね

出会いと別れの季節が今年もやって来た。

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝勝会と煙草

2009年04月03日 09時30分59秒 | バレーボールの話

今シーズンの開幕を告げるバレーボールの大会が先日開催された。



開幕戦は負けたものの、二試合目はフルセットの末、勝つことが出来た。今季初勝利である。

そして大会後の恒例の反省会?祝勝会?では各々ひとつひとつのプレーを肴にお酒が進む。そして同時に煙草も進む・・・嗚呼・・・

節煙?禁煙?もう遠いどこかのお話になってしまった・・・

有限会社やな瀬不動産


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマト巻きと梅干ハイ

2009年04月02日 09時11分36秒 | 新小岩の話
馴染みの焼鳥屋さんで友人との飲み会。


生ビールの後は梅干ハイを注文。いつものように梅干は二個入れてもらう。


そしてトマト巻きをつまみに会話が弾む。

でも最近すぐに眠くなるのが厄介である

有限会社やな瀬不動産

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする