goo blog サービス終了のお知らせ 

東京下町・新小岩駅の不動産屋二代目のつぶやき

東京の下町・葛飾区新小岩で今年創業50年を迎えました不動産屋の二代目が気ままに書き綴った独り言ブログです。ブツブツ・・・

映画:「BECKY ベッキー」

2023年08月16日 09時00分00秒 | 映画の話

【8/11(金祝)~8/19(土)まで夏休みとさせて頂きます。予約投稿にて】

映画:「BECKY ベッキー(2021年公開)」を観た。

【解説】13歳の少女とネオナチ脱獄犯が繰り広げる壮絶なバトルを描いたバイオレンススリラー。母を亡くした少女ベッキーは父から再婚相手を紹介され、滞在中の別荘を飛び出す。しかし脱走した凶悪犯4人組が別荘に押し入り、ベッキー以外は人質にされてしまう。反撃に出たベッキーは、恐るべきスキルを駆使して犯人たちを追い詰めていく。「アナベル 死霊人形の誕生」のルル・ウィルソンが主人公ベッキーを演じ、「ピクセル」のケビン・ジェームズ、「テッド」のジョエル・マクヘイルが共演。「ゾンビスクール!」の監督コンビ、カリー・マーニオン&ジョナサン・ミロがメガホンをとった。「シッチェス映画祭ファンタスティック・セレクション2021」(2021年10月29日~11月11日、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか)上映作品。

冒頭刑務所とベッキーの学校シーンとのシンクロはなかなか秀逸で期待が高まる。パロディなしのホームアローンって展開で、割り切って観ることが出来ればぶっ飛びすぎて面白いのだが、終盤ベッキーの「ある行動」で一気にドン引きしてしまう。さらに強面の悪役ツートップの優しい目が少し引っ掛かり、犬が痛めつけられるシーンは嫌だな~と思いつつ、エンディングを迎える。

で?金庫の中身は?

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「プロミシング・ヤング・ウーマン」

2023年08月15日 09時00分00秒 | 映画の話

【8/11(金祝)~8/19(土)まで夏休みとさせて頂きます。予約投稿にて】

映画「プロミシング・ヤング・ウーマン(2021年公開)」を観た。

【解説】Netflixオリジナルシリーズ「ザ・クラウン」でチャールズ皇太子の妻カミラ夫人役を演じ、テレビシリーズ「キリング・イヴ Killing Eve」では製作総指揮や脚本を担当するなど、俳優・クリエイターとして幅広く活躍するエメラルド・フェネルが、自身のオリジナル脚本でメガホンをとった長編映画監督デビュー作。ごく平凡な生活を送っているかに見える女性キャシー。実はとてつもなく切れ者でクレバーな彼女には、周囲の知らないもうひとつの顔があり、夜ごと外出する謎めいた行動の裏には、ある目的があった。明るい未来を約束された若い女性(=プロミシング・ヤング・ウーマン)だと誰もが信じていた主人公キャシーが、ある不可解な事件によって約束された未来をふいに奪われたことから、復讐を企てる姿を描く。主人公キャシーを「17歳の肖像」「華麗なるギャツビー」のキャリー・マリガンが演じ、「スキャンダル」「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」や「スーサイド・スクワッド」で知られる女優マーゴット・ロビーが製作を務めている。2021年・第93回アカデミー賞で作品、監督、主演女優など5部門にノミネートされ、脚本賞を受賞した。

主演のキャリー・マリガンが多様な表情を見せる。冒頭のカフェの彼女が一番素敵に見えたものの、根本的に魅力的でないので最後まであまり惹かれない。実家も建物が素敵なのだがやたら家庭が暗い。親友の母が言うように「前に進みなさい」はおっしゃるとおりだよな~と思う。

もう少しスッキリしたラストだったらまだ良かった復讐劇である。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「アイス・ロード」

2023年08月14日 09時00分00秒 | 映画の話

【8/11(金祝)~8/19(土)まで夏休みとさせて頂きます。予約投稿にて】

映画「アイス・ロード(2021年公開)」を観た。

【解説】「96時間」シリーズのリーアム・ニーソンが主演を務め、地下に閉じ込められた26人の命を救うため巨大トラックで危険な氷の道を走り抜けるドライバーの戦いを描いたレスキューアクション。カナダのダイヤモンド鉱山で爆発事故が起こり、作業員26人が地下に閉じ込められた。事故現場に充満したガスを抜くための30トンもの救出装置をトラックで運ぶため、4人の凄腕ドライバーが集められる。鉱山への最短ルートは厚さ80センチの氷の道「アイス・ロード」で、スピードが速すぎれば衝撃で、遅すぎれば重量で、氷が割れて水に沈んでしまう。地下の酸素が尽きる30時間以内に装置を届けるべく、命がけでトラックを走らせる彼らだったが、事故には危険な陰謀が隠されていた。共演に「マトリックス」シリーズのローレンス・フィッシュバーン、「リンカーン 秘密の書」のベンジャミン・ウォーカー。「アルマゲドン」などの脚本家ジョナサン・ヘンズリーが監督・脚本を手がけた。

これまで映画「スリーデイズ」映画「フライト・ゲーム」映画「誘拐の掟」映画「トレイン・ミッション」映画「アンノウン」とリーアムニーソン主演のアクション作品(映画「ラブ・アクチュアリー」は除く)を観る機会が多かったが、いまひとつ惹かれる作品はなく、本作品もいきなりCGがしょぼく嫌な予感・・・氷上の設定はなかなか斬新だったものの、氷上を過ぎると再びしょぼいアクションが始まり、終盤に無理矢理陰謀要素や家族愛をぶち込まれる・・・ただウインチの威力って氷上でも凄いのね?

これまでのニーソン主演作品と少し異なるのは、弱気で軽率なニーソンが観られることだろうか?

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「生きちゃった」

2023年08月13日 09時00分00秒 | 映画の話

【8/11(金祝)~8/19(土)まで夏休みとさせて頂きます。予約投稿にて】

映画「生きちゃった(2020年公開)」を観た。

【解説】「舟を編む」「映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ」「町田くんの世界」の石井裕也監督が自身のオリジナル脚本を仲野太賀、若葉竜也、大島優子のキャストで映画化。高校時代から仲のよい幼なじみの山田厚久と山田奈津美、そして武田。厚久と奈津美は結婚し、5歳になる娘がいる。なにげない日常を送っていたある日、厚久が奈津美の浮気を知ってしまう。突然のことに、厚久は奈津美に怒ることもできず、悲しむこともできずにいた。感情に蓋をすることしかできない厚久、そして奈津美、武田の3人の関係はこの日を境に次第にゆがんでいく。厚久役を仲野、武田役を若葉、奈津美役を大島がそれぞれ演じる。

仲野太賀みたさに視聴開始。大島優子の体当たりの演技に驚きつつ、映画「フロッグ」同様に不貞行為におよんだもののやたら堂々とした妻に何も言えず、感情が出せない夫。その後の妻の末路は自業自得なのかも知れない。終盤元義母から叱責されるシーンがあるが、親も親なら子も子であることを痛感する。

結局のところ夫婦で話し合う機会を「逃げた」結果のふたりだったのかも知れない。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「潜伏」

2023年08月12日 09時00分00秒 | 映画の話

【8/11(金祝)~8/19(土)まで夏休みとさせて頂きます。予約投稿にて】

映画「潜伏(2013年公開)」を観た。

【解説】数々の社会的事件を引き起こした新興宗教団体の信者として事件に関与し、17年間にわたり逃亡生活を続けた女性の実話に着想を得たドラマ。指名手配され逃亡、潜伏を続けながらも介護ヘルパーとして働く女と、その女にほれ込んだ内装業の男の出会いと別れを、ノンフィクションも多数交えてセミドキュメンタリー風に描いた。主演は女優の土屋貴子とお笑いタレントのなだぎ武。

土屋貴子が様々な表情を見せるが、ひとりの大根俳優が全てをぶち壊す。そもそもタイトルの潜伏感が非常に乏しい。

終盤、彼女の回答が「あれ」でなければ、それなりの感想になったかとも思うが、全体的に非常に中途半端な96分間だった。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「裏アカ」

2023年08月11日 09時00分00秒 | 映画の話

【8/11(金祝)~8/19(土)まで夏休みとさせて頂きます。予約投稿にて】

映画「裏アカ(2021年公開)」を観た。

【解説】SNSの裏アカウントを通して出会う男女の姿を通し、現代に生きる者が抱える葛藤や欲望を赤裸々に描いた人間ドラマ。「TSUTAYA CREATORS' PROGRAM FILM 2015」で準グランプリを受賞した作品企画をもとに、加藤卓哉監督が初メガホンをとった。青山のアパレルショップで店長を務める真知子は、どこか満たされない日々を送っていた。ある日、彼女は年下のカリスマ店員・さやかの何気ない言葉がきっかけでSNSの裏アカウントを作り、胸元の際どい写真を投稿する。表の世界では得られない反応に快感を覚えた真知子の投稿は過激さを増していき、やがてフォロワーの1人と会うことに。その相手は「ゆーと」という年下の男性で、真知子は自分と同じように心の乾きを持つ彼にひかれていく。「火口のふたり」の瀧内公美が主演を務め、「うちの執事が言うことには」の神尾楓珠が相手役を演じる。

映画「火口のふたり」の瀧内公美主演と知り、視聴開始。冒頭から嫌な女上司を好演。フォロワー数やいいね数の反響にはまるSNSの世界ならではの話で、次第に過激さが増していき、最後はネット社会の戒めを込めたありがちなラストを迎える。

SNSは使い方によっては非常に危険になるが、上手に利用すれば非常に便利だと思う・・・という自分の感想も実にありがちである。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から夏休みです

2023年08月10日 09時42分49秒 | 不動産屋の話

明日より夏休みとさせて頂きます。

2023年8月11日(金祝)~8月19日(土)

尚、昨年の連休中は「山田孝之まつり」を開催しましたが、今年は「凡人には面白さがよく理解出来なかった映画作品特集」を連日予約投稿致しますので、宜しければご覧下さい。

それでは皆様どうぞ素敵な夏をお過ごしください。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひと文字違い

2023年08月09日 09時00分00秒 | 休日のつぶやき

【本日は連休最終日。予約投稿にて】

南極と・・・

南国は・・・

ひと文字違いで大きく意味が変わる・・・とどうにもこう暑いとしょうもないことばかり思いつく。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニガテナカタカナ

2023年08月08日 09時00分00秒 | 二代目のつぶやき

【本日は連休初日。予約投稿にて】

先日テレビ番組で若い女性が「カタカナが苦手」とインタビューに答えていたのだが、すげぇ~気持ちが分かった。以前書いたように私も昔から(特に読む方が)苦手としており、ヘルパンギーナは音感と文字の並びから何とか口には出せるものの、初見の外国人名や海外の地名、料理名等のカタカナ表記は文字の並びによってはすらすらと読めないことが少なくない。

最近新たなスマホゲームで脳トレしている。表示された文字から単語を見つけて消去していくものなのだが、カタカナとひらがなのバージョンがある。

やはりカタカナはひらがなよりも解読に時間が掛かってしまう。この歳になるまで苦手を攻略して来なかったツケを痛感している。

ちなみにそれにも関わらず高校時代は世界史を専攻していた。だからか・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同じタイミング

2023年08月07日 09時45分02秒 | 不動産屋の話

事務所内を禁煙にしてからまもなく一年が経った。

紙巻き煙草の私は事務所入り口横で喫煙をするのだが、慣れるとさほど苦でもなく、この時期は暑さに耐えきれず一日の本数がやたらと減った。息子は電子煙草なので奥の応接間で喫煙する。二人同時で喫煙しないように心掛けているのだが、吸おうと思うと一瞬早く息子が席を立つことが日に何回もあり、その都度「あっ」と心の中で叫んでしまう。

改めて親子なんやな~と感じてしまう瞬間である。今日は先手必勝で行こうと思う

【明日8/8(火)~8/9(水)は当社連休となります】

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画:「シン・仮面ライダー」

2023年08月06日 09時42分51秒 | 映画の話

映画「シン・仮面ライダー(2023年公開)」を観た。

【解説】1971年放送開始の特撮テレビドラマ「仮面ライダー」を「シン・エヴァンゲリオン劇場版」「シン・ゴジラ」の庵野秀明が監督・脚本を手がけて新たに映画化。主人公・本郷猛/仮面ライダー役に「宮本から君へ」の池松壮亮、ヒロイン・緑川ルリ子役に「賭ケグルイ」シリーズの浜辺美波、一文字隼人/仮面ライダー第2号役に「ハケンアニメ!」の柄本佑を迎え、新たなオリジナル作品として描き出す。ルリ子の兄・緑川イチローを森山未來、父・緑川弘博士を塚本晋也、秘密結社SHOCKERの上級構成員・ハチオーグを西野七瀬、同じくSHOCKER上級構成員のコウモリオーグを手塚とおるがそれぞれ演じる。テレビアニメ「ヨルムンガンド」「天元突破グレンラガン」などで知られる作曲家・岩崎琢が音楽を担当。

映画「シン・ゴジラ」が予想以上に面白かったのだが、映画「シン・ウルトラマン」で愕然としたので、恐らく観ないだろうと思っていた本作品だったが、予想以上の早さでサブスクに登場したので視聴した。血が流れるショッカー戦闘員や空飛ぶサイクロン、手に持つヘルメットなど衝撃的な要素が満載の上、オーグ、プラーナと初めての単語が登場し、さらにやたら説明の台詞が多くて長い。シンシリーズにすべて登場した竹野内豊を始め、ウルトラマンでも出演した斎藤工や大好きな長澤まさみが再登板するのだが、まさみちゃんの扱いがあまりにもひど過ぎる・・・ラストはアニメ映像のようでさらに暗闇なので少し分かり難い。結局のところ、シンシリーズは主人公が本人の場合(ウルトラマン・仮面ライダー)と敵の場合(ゴジラ)があり、前者は主人公だけに設定の広がりに限度があるが、後者は敵に対する人間たちのドラマが加わった分が面白かったんだな~と思った。ロボット刑事ケイが出てた?

2号の一文字隼人まで登場したならV 3アマゾンまで登場しちゃえばいいのに・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若いうちに行動

2023年08月05日 09時50分21秒 | 二代目のつぶやき

先日賃料をお支払いに来社された20代前半の女性入居者さんが先日開催された納涼花火大会のうちわを手にされていた。花火の話題で盛り上がると「今夜も隅田川へ行くんです」とのこと。もう花火大会へ出掛ける選択肢が無い私にとって、その行動力に感心した。

その夜、隅田川花火大会の音を遠くに聞きながら、自宅で湯船に浸かりながらふと「私が花火大会へ最後に出掛けたのは入居者さんと同じぐらい年齢だった」ってことに気が付いた。入浴後にエアコンの効いたリビングでビールを飲みながら、テレビで隅田川花火大会を観た。もし今後花火大会を見るとしたらリビングの窓から見える状態でない限り恐らく花火大会へは行かないだろうな。だから今夜の江戸川の花火大会へも行かない。

だから若者たちへ言いたい。行動出来るうちにした方がいいよと・・・

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩くこと

2023年08月04日 09時30分07秒 | 二代目のつぶやき

母が生前、事務所へ出勤の際に当時大学生だった息子に時間があれば事務所まで車で送迎してくれてた時期があった。その時、息子は少しでも歩かせようと実家から少し離れた場所に、事務所の前ではなく気持ち離れた場所に駐車しようとしていたのだが、母は「ここに停めて」「ここでいいの」と実家前・事務所前の停車を頑として譲らず、その婆孫の攻防を微笑ましく聞いていた。

先月誕生日を迎えた「彼」は日に日に足腰が衰えている。妻が散歩の時には筋トレとばかりに長時間掛けて歩くので数日間は見違えるようにしっかりと歩くのだが、私が散歩のときは驚くほど短時間・短距離なのですぐに元通りになってしまう。母の遺伝を感じつつ、やはり足腰って大事なんだな~と改めて痛感している。歩くこと自体は好きなのだが、この暑さの中、生命の危険がある中での不要不急の休日の散策は控えているのだが、それでも外出する場合は車を利用してしまうので、確実に足腰の衰えを感じる。自宅ではほぼ毎日リングフィットステッパーは続けているのだが、やはり実際に外に出て歩くことが大事なのである。

さあもう少し涼しくなったらしっかりとリハビリをしようと思う。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウドファンディングで伯山

2023年08月03日 09時47分54秒 | 落語と芝居の話

昨年新宿の末廣亭にクラウドファンディングし、お礼の品として招待券が送られてきた。

ゆったりと寄席を堪能する予定で毎月の定席番組で出演者をチェックしていたが、なかなか惹かれる演目がないまま月日は流れ、有効期間が迫る中、最もチケットが取れない 人気講談師・神田伯山が夜の部主任を務める回を発見。

そもそも浪曲は聴いたことがあるが講談は(恐らく)初体験だし・・・全席自由席なので終業後に向かっても恐らく立ち見だろうな・・・とうだうだ考えても仕方ないので猛暑日の余韻が残る終業後に空いている上り電車に乗り込み新宿へ向かう。都内で四つしかない定席(毎月休むことなく開演している寄席、鈴本演芸場 ・新宿末廣亭・ 浅草演芸ホール ・池袋演芸場)のうち、大好きな小屋である新宿末廣亭へ2010年以来の来場したものの・・・入口で「立ち見ですかね?」と訊ねると「本日は(満員)札止めなんです」とのこと。

凄ぇな伯山、さすが人気講談師である。予想以上であったが想定内でもあったので、大した落胆もなく、久しぶりに新宿をぶらついて、翌週ゆったりと寄席を楽しもうと思った。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行不由径

2023年08月02日 09時00分00秒 | 休日のつぶやき

【本日は連休最終日。予約投稿にて】

行不由径(こうふゆけい)・・・道を行くなら小道を通らない。堂々と表通りの大道を歩む人生。(四字熟語検索ナビより)

そうそう、堂々と歩いてやらぁ~と改めて強く思いつつ、もう少し涼しくなってから・・・と付け加える。ちなみにひとり旅では「一筋裏を歩く」けどね。

【総武線・新小岩駅 賃貸専門店】有限会社やな瀬不動産

東京下町・新小岩駅の不動産屋三代目のつぶやき 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする