北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

カラフトルリシジミの叩きだし撮影

2021-10-20 15:06:35 | カラフトルリシジミ

カラフトルリシジミの叩きだし撮影

 

 

 

 

20XX-7-18 (土)曇り のち小雨 寒い

 

 

 

落石湿原にもどると空はどんぐもり。風が強く吹いたりおさまったり。

 

 

 

 

風が吹き出すと急速に気温が下がり体感温度もぐんぐん下がる。

 

 

 

 

カラフトルリシジミはまったく見えない。

 

 

 

ウラジャノメが数頭飛んでいるが気温が低いせいか1頭が松の枝にとまった。慎重に接近し背伸びをしながらデジカメを持った手を伸ばして撮影。数枚撮影で逃げてしまった。

 

 

今日は作戦をたて 3.0mの渓流竿で湿原の草をスィーピングしながら進んだ。

 

 

 

要するにカラフトルリシジミの叩きだし作戦である。 

 

 

 

ときどき、思い出したようにカラフトルリシジミが舞い上がるが、まことにすぐれた保護色で風に乗って遠くに吹っ飛んでゆきすぐ見失う。

 

 

 

 

どこに蝶がいるかお分かりでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間ほど湿原の叩きだしをやって10匹ほどが飛び出して うちやや盛期が過ぎた3♂♂を撮影する事が出来た。

 

 

 

 

 

 

 

この♂は前翅裏面亜外縁の内側黒点列が消えた異常型。 春国岱のカラフトルリシジミも内側黒点列が消えるが、パターンとしてとてもよく似ている。

 

 

 

 

 

 

 

       この項、続く。

 

 

最後まで見ていただきありがとうございます。できましたらランキングポイントアップのために下記の バナー をワンクリックしていただければ幸いです。