にほんブログ村
にほんブログ村
刺身のお造りに添えられた美しい野の花。
2015-8-29 (土) 曇り のち晴れ のち曇り 21℃
北海道陸別町の山地にて。
メスグロヒョウモン♂♀、ミドリヒョウモン、イチモンジチョウ、シータテハ、それからベニヒカゲ。
これらを撮影しながら林道を下った。
ヨツバヒヨドリはもう花が枯れ、蝶たちの多くはアキノキリンソウに吸蜜していた。
途中で白い穂の花の群落にマルハナバチともう一種のハチが沢山きているのを撮影。
この日、最も目につくのは、この花。
トリカブトの紫色の花。
間違って食べると死んでしまう猛毒の毒草ということを忘れて見ると案外美しい花だ。
根はアイヌの弓矢の矢毒として使われる。
この花に吸蜜する昆虫は見たことがない。
板前さんがきれいな花だと思って沢山摘んで店に帰り、その夜の宴会で刺身のお造りに添えてしまい大騒ぎになったと、週刊誌だか新聞だかで読んだ記憶がある。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
刺身のお造りに添えられた美しい野の花。
2015-8-29 (土) 曇り のち晴れ のち曇り 21℃
北海道陸別町の山地にて。
メスグロヒョウモン♂♀、ミドリヒョウモン、イチモンジチョウ、シータテハ、それからベニヒカゲ。
これらを撮影しながら林道を下った。
ヨツバヒヨドリはもう花が枯れ、蝶たちの多くはアキノキリンソウに吸蜜していた。
途中で白い穂の花の群落にマルハナバチともう一種のハチが沢山きているのを撮影。
この日、最も目につくのは、この花。
トリカブトの紫色の花。
間違って食べると死んでしまう猛毒の毒草ということを忘れて見ると案外美しい花だ。
根はアイヌの弓矢の矢毒として使われる。
この花に吸蜜する昆虫は見たことがない。
板前さんがきれいな花だと思って沢山摘んで店に帰り、その夜の宴会で刺身のお造りに添えてしまい大騒ぎになったと、週刊誌だか新聞だかで読んだ記憶がある。
にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます