北海道昆虫同好会ブログ

北海道昆虫同好会は北海道の昆虫を中心に近隣諸国および世界の昆虫を対象に活動しています。

2016-7-18 置戸町でカラフトセセリ多数撮影

2016-08-04 21:33:36 | カラフトセセリ
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村


2016-7-18 置戸町でカラフトセセリ多数撮影

2016-7-18 (月) 曇 のち小雨 20度C

今日は海の日で休日。

この日、夕刻5時ころ、道道211号線を置戸町から勝山方向へ向かって10km ほど車で走った付近の農道沿いのチモシーの多い草地でカラフトセセリを発見し撮影した。







チモシー。



カラフトセセリの発生環境。



すこし前に除草専用車両による道路脇の草刈りが行われている。


この時間帯では蝶は飛ばずカラフトセセリもほとんど草などに静止しており、あまり動かず撮影は比較的容易であった。







ざっとみたところ30mほどの道路沿いの狭い草地に36頭の♂♀を確認できた。

入念に捜せばもっともっと多数を確認できた可能性は高い。

鮮度はやや汚損した♂も見られるがおおむね新鮮で♀も多く今が発生の盛期と思われた。

交尾中の個体はなかった。

この農道一帯は草刈り専用車両で1週間ほど前に広範に道路脇の草刈りが行われた痕跡があり刈り倒されて枯れたチモシーがみられたが、はや若い草が勢いよく生育しはじめていた。






数年前から私は置戸町各地でカラフトセセリらしき蝶を何度か目撃しているがいずれも個体数は1頭のみで、ネットもカメラもなくたちまち見失ってばかりであった。

確実に置戸町でカラフトセセリを確認できたのは今回が初めてである。

これまで置戸〜北見間ではカラフトセセリを確認しておらず侵入ルートとしては恐らく国道39号線と道道211号線を連結する2本の間道を介して置戸町へと分布を広げてきたものと思われた。


月曜定休日の置戸のソバ屋さん、幸い祭日なので開店していたので妻はいつもの海老山菜ソバ。




私は天ざる。


帰宅後 小雨が降り始めたが庭にはびこった雑草取りをかなりやって疲れた。

赤ボケにはエゾシロチョウ幼虫の巣多数。




にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿