ふるさと福井の花見旅の最終日は、朝から足羽川左岸の泉橋をスタートして幸橋・桜橋・九十九橋・花月橋まで満開の桜並木のトンネルを花見ランしてきました。
上流の木田橋方面から泉橋へと続く桜堤防と河川敷の壮大な光景が連なっていました。
幸橋から桜橋へ向かうと、前日ミニコンサートが行われた「さくら床」が設置されており、大変な賑わいスポットだったようですね~
満開のサクラに触れ合いながら川風を受けて走れるのは、ランナーとしてこの上ない歓びを感じますね。
桜橋から九十九橋へ向かう堤防には、桜に負けじと?万本のラッパ水仙が咲き乱れており、そのコラボレーションにもしばし足が止まりました。
九十九橋から桜橋方面を望む光景も圧巻でした~
さらに下流の花月橋を経て右岸の昔懐かしい木町さくら並木通りへ入ると、見事な古木の約400本の桜トンネルが出来ていました。
懐かしい元三秀プール前を経て九十九橋からその向こうに燃えるような足羽山を背景に対岸の桜道を眺める光景も忘れられない風景です。
桜橋へ向かうと、懐かしい浜町の開花亭裏の「さくらの小路」が半世紀前の光景と同じでした
幸橋へ戻り福井城址の福井県庁へと向かい、先ず目についたのが「佐佳枝廼社」(さかえみやさん)の正面階段にある紅しだれ桜でした。
風格ある鉄の灯籠とともに濃桃色のしだれ桜が豪華絢爛な姿を見せていましたが、隠れスポットです。
佐佳枝廼社から福井の桜名所の一つである「福井城址(現福井県庁)」へ向かうと、お堀端の周囲にも見事な桜道が出来ており、お濠に垂れる桜の先には御本城橋を望み春の絶景が観られました。
お濠端の遊歩道を回りながら福井城の天守閣へ通じる御廊下橋まで来ると、橋の周辺の本丸の石垣が大がかりな補修工事が行われていました。
お濠端を一回りして御本城橋の袂にある城郭の上の桜スポットも最高でした。
福井城跡(福井県庁)周りのお堀や石垣を望む光景は、ふるさと福井の代表的な歴史的風情を残している名所でした。
さらに、福井駅前に向かうと、恐竜王国ふくいのシンボルであるフクイラプトル、フクイサウルス、フクイテイタンなどの恐竜たちが設置されており、首を振りながら「ウオ~」と吠えていましたね。
駅舎の壁にも巨大な恐竜が描かれており、駅前の再開発が進む中で、まさに駅前は「恐竜広場」と化していました。
天候にも恵まれてふるさと福井のサクラ名所を探訪し、何処も満開に近いサクラを満喫し、懐かしいふるさと文化や歴史に触れた旅でした
上流の木田橋方面から泉橋へと続く桜堤防と河川敷の壮大な光景が連なっていました。
幸橋から桜橋へ向かうと、前日ミニコンサートが行われた「さくら床」が設置されており、大変な賑わいスポットだったようですね~
満開のサクラに触れ合いながら川風を受けて走れるのは、ランナーとしてこの上ない歓びを感じますね。
桜橋から九十九橋へ向かう堤防には、桜に負けじと?万本のラッパ水仙が咲き乱れており、そのコラボレーションにもしばし足が止まりました。
九十九橋から桜橋方面を望む光景も圧巻でした~
さらに下流の花月橋を経て右岸の昔懐かしい木町さくら並木通りへ入ると、見事な古木の約400本の桜トンネルが出来ていました。
懐かしい元三秀プール前を経て九十九橋からその向こうに燃えるような足羽山を背景に対岸の桜道を眺める光景も忘れられない風景です。
桜橋へ向かうと、懐かしい浜町の開花亭裏の「さくらの小路」が半世紀前の光景と同じでした
幸橋へ戻り福井城址の福井県庁へと向かい、先ず目についたのが「佐佳枝廼社」(さかえみやさん)の正面階段にある紅しだれ桜でした。
風格ある鉄の灯籠とともに濃桃色のしだれ桜が豪華絢爛な姿を見せていましたが、隠れスポットです。
佐佳枝廼社から福井の桜名所の一つである「福井城址(現福井県庁)」へ向かうと、お堀端の周囲にも見事な桜道が出来ており、お濠に垂れる桜の先には御本城橋を望み春の絶景が観られました。
お濠端の遊歩道を回りながら福井城の天守閣へ通じる御廊下橋まで来ると、橋の周辺の本丸の石垣が大がかりな補修工事が行われていました。
お濠端を一回りして御本城橋の袂にある城郭の上の桜スポットも最高でした。
福井城跡(福井県庁)周りのお堀や石垣を望む光景は、ふるさと福井の代表的な歴史的風情を残している名所でした。
さらに、福井駅前に向かうと、恐竜王国ふくいのシンボルであるフクイラプトル、フクイサウルス、フクイテイタンなどの恐竜たちが設置されており、首を振りながら「ウオ~」と吠えていましたね。
駅舎の壁にも巨大な恐竜が描かれており、駅前の再開発が進む中で、まさに駅前は「恐竜広場」と化していました。
天候にも恵まれてふるさと福井のサクラ名所を探訪し、何処も満開に近いサクラを満喫し、懐かしいふるさと文化や歴史に触れた旅でした
なかなかその時期に合わせられないのですが、なんといってもありがとうございます。
これほど桜名所とは期待以上でしたね。
来年もと期待は膨らみました。
ご覧いただきありがとうございました。
私も是非もう一度行ってみたいです。
私も足羽川・足羽山の桜は初めてでしたが、期待以上に美しく満開でしたので感動しました。
もう少し早くから見たかったですが、これからは毎年通いたいですね