待ちに待った読売巨人のセ・リーグ2連覇が決まり、テレビ観戦しながら感動していました。
今年は、コロナ禍で開幕も遅れ無観客の試合が続くなど異例のリーグ戦となりましたが、開幕直後から連勝が続き、6月には球団通算6000勝を達するなどして独走状態が続き、早々にマジックが点灯するなど早期の優勝決定を期待する中で、10月に入り5連敗などイライラする日が続き、ようやく本拠地東京ドームに戻って勝利は逃しましたが、苦しい試合展開となり引き分けで2年連続のリーグ優勝を勝ち取りました。
この日は、ラッキーにも子供達は球場で観戦することが出来ましたが、私はテレビ観戦でハラハラしばがら感動シーンを観ていました。
試合終了後は、選手たちがダイヤモンドに集まり原監督の胴上げが行われ、球場に居るような気分で声援しながらマイペットのジャビット君と共に喜び合っていました。
セレモニーでペナントと優勝カップを受領後、場内一周するシーンを観て興奮を覚えていました。
今年は、期待した主力メンバーでは、菅野投手の開幕連勝や坂本の2000本安打達成、岡本の本塁打・打点王などの大活躍に期待が膨らんでいますが、若手選手の活躍とともに、世代融合して更なる栄冠に向けて新しい歴史を創って欲しいと願っています。
優勝シーンをドームで観戦した記念として球団から配られたユニフォームです。
今年は、セ・リーグは、クライマックス・シリーズは行われませんが、日本シリーズで日本一を奪回してほしいと願っています。