「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「文月ついたち」

2021年07月01日 | ニュース・世相

     
       道路側から眺める、あががお棚                   内側から眺める今一歩の咲き具合

時は梅雨のど真ん中。降るのか降らないのか、何とも釈然としない日が続く。
というのはこの地方のことであって、いわゆる雨期の日本列島はあちらこちらで、生命や生活を脅かす大雨の地方もある。

そんな中で、カレンダーをまた1枚めくって文月ついたちを迎えた。今年も早くも後半に突入である。
コロナワクチン接種の動向や、オリンピック・パラリンピック開催への賛否など、世情何かと落ち着かない令和3年の夏ではある。

世の中がどう動こうと、何があろうと、季節が来れば季節の花は咲く。そうして人々の目を楽しませる。これもまた抗うことの出来ない自然の摂理である。面白いと言えば面白い。我が家のアサガオも本格的に咲き始めた。
狙いとしては巾6m・高さ2mのすだれ状のアサガオ棚を、いっぱいの花で埋め尽くす「花すだれ」を作り出すことである。幸か不幸か、コロナ禍で自粛生活を求められる中、内向きの行動が多くなった。そのひとつが、アサガオの植え付けから成長の過程で多くの手をかけられたこと。

だからといって簡単に花すだれができるとは思わないが、今年の勢いは何となく感触がいい。
ペットの散歩や通りすがりの人が、ホンのちょっと立ち止まって「よく咲きましたね」などとの短い会話も、アサガオが取り持つ縁である。狙うぞ『花すだれ!』。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横幅を広げる

一行の文字数を増やしたい