![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/d5/cfec451aaf5c28522d82aa0dd081333d.jpg)
昨日は夜のうちに風が止んで雪が降り始めた。
駅ホームの除雪に出勤すると30センチほどの新雪。
小型除雪機を使って一番電車までに除雪終了。その後お昼までにもう一度人力除雪。
道路も朝方除雪車が来たが、その後の降雪でお昼頃にはご覧の通り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e5/33276b51e2a0436f488b00b838e1d091.jpg)
でも、湿って重い雪。
重い雪は、春の雪を思わせるようでなごり雪に近いのかもしれない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/17/bb25667682f8f9206688b7c6be780989.jpg)
向こうに見えるワンボックスカーの屋根が一晩の雪。
駅前広場にはあの一台だけが一晩放置されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/84/641801e1dfec25e15f07830744f6e864.jpg)
向こうは東京方です。
上下線の間と、線路の中は地下水を流して雪を消しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/03/c9a0e28f4b2106d648f6af056726c283.jpg)
午後2時10分勤務終了で帰宅。
この駅前広場は駐車料金が無料のため多い時は30台もの自動車が駐車する。
だから、田舎の無人駅にしては結構乗降客が多いのです。
自家用車で送迎されている学生たちも多いですからね。