夢見るババアの雑談室

たまに読んだ本や観た映画やドラマの感想も入ります
ほぼ身辺雑記です

さつまいものコロッケ

2007-10-29 18:44:57 | 食・レシピ

さつまいものコロッケ
さつまいものコロッケ
さつまいものコロッケ
さつまいものコロッケ
皮をむき適当な大きさに切ったさつまいもを圧力鍋にかけ 間に茹で卵を作ります

大きめのさつまいも6~8本と茹で卵3コで 大きめのコロッケ12コは できます

私は不器用な上に手が大きいから どうしてもデカイの作ってしまいますが
小さな丸いコロッケに仕立てても可愛いです

圧力鍋の火を止めたら1時間以上そのままに
この間に付け合わせのサラダや他のおかずを作ります

たとえば買い忘れた食材を買いに行っても(笑)

鍋の圧力は下がった―と自信が持てたら
ざるに中身をあけて 水気を切ります

大きめのボールに入れて 茹で卵切りで切った茹で卵を入れ 隠し味に 醤油か何か少しだけ落として混ぜます
小麦粉などまぶし 少し落ち着かせてから 卵黄 パン粉まぶせば あとは揚げるだけ

沸騰した赤ワインに市販のソースを入れ ケチャップを加え 隠し味に砂糖か蜂蜜をほんの少し
または好みで揚げたてに醤油をかけても


茹でたうどん

2007-10-29 14:04:35 | 子供のこと身辺雑記

茹でたうどん
先日 ネットのお友達が 釜上げうどんに温泉玉子添えたら 黄味の半熟加減が~とあり美味しそう!でした
で 今日のお昼は真似してみました

たべてる間に圧力鍋でサツマイモを茹でています
茹で玉子と合わせてコロッケにする予定です
スライサ―で切ったキャベツとキュウリのサラダを添えようかと思います

お味噌汁の具は茄子 薄揚げで

サンマの唐揚げも又作りたいです

昔 料理学校では 揚げたものに 千切りにしたピーマン 椎茸 人参などの野菜のあんかけって献立が割りとありました

食べ易く安価な材料で栄養バランス考えて 料理の無駄を出さず

不肖の弟子は 今は閉校してしまった学校の建物の前を通る時 寂しく思うのです
山陽電鉄飾磨駅近くに山陽料理学校はありました

料理 着付け お茶 お花
気候良い頃は 屋上へ作った料理を持って上がり みんなで食べました

今 自分の娘が成長してきて もしまだ学校があれば 習いに行かせられるのに―と残念でもあります

習い事をする楽しさ そうしたものを味わって欲しいと 親は思うのですけれど

時代遅れ―かなぁ

勝手な感傷かもしれませんね


澤田ふじ子著「ひとでなし」幻冬舎文庫

2007-10-29 00:01:14 | 本と雑誌

澤田ふじ子著「ひとでなし」幻冬舎文庫
澤田ふじ子著「ひとでなし」幻冬舎文庫
公事宿事件書留帳 六

公事宿に居候する菊太郎が弱い側の者達へ正義が行われるべく動くシリーズ

雨宿りする女へ親切にしたばかりに かかる災い「濡れ足袋の女」

開店するや繁盛する蕎麦屋へ仕掛けられた卑劣な嫌がらせ
菊太郎の思案は―「吉凶の蕎麦」

使用人から金を毟りとる仕打ちする店主
身投げ心中しようとする母子を助ける菊太郎「ひとでなし」

店の雰囲気の変化に 四年ぶりにきたという客は―「四年目の客」

いじめっ子達をさとした老人は 言えない過去を持っていた「廓の仏」

父親の命を狙う息子

菊太郎の恋人お信の気付いたことから「悪い錆」

大金を所持していたゆえに 盗賊の一味と見られて 拷問されても 話せない理由とは―「右の腕」

シリーズは まだまだ続きます