まったり まぎぃ

愉快な仲間たちの事、日常生活で思う事、好きな事あれこれ。

『カインとアベル』11話まで

2010-03-04 10:57:08 | 韓国ドラマのエトセトラ
韓国ドラマ カインとアベル オリジナルサウンドトラックCD Ver.1
シム・サンウォン
インディーズ・メーカー

このアイテムの詳細を見る

前回の記事は、こちらから。

 

いやぁ~っ、面白くなってきましたよ

 

ヨンジは、チョインが記憶を取り戻す事が怖いんですよね。この国で頼れる人は、チョインしか居ないわけだし・・・。

でも、友達に聞くんです。

「欲しかったものが、ある時天から降ってきたの。それ、自分の物にしちゃいけないかなぁ。」

「持ち主がいたの?」

「うん。」

「だったら、元の持ち主に返さなきゃいけないと思う。」

「そーだよね。」

このシーン、結構じんわりと来ました。

 

で、おそらく最後の思い出にしたかったんでしょうね、キンパプを作ってピクニックに行こうとチョインを誘うのです。

ところが、その時、チョインが魚を届けてた店のアジョッシーが倒れてるのを発見

チョインは、記憶の中に、応急手当の知識があるのを思い出します。でも、戸惑っていると、ヨンジが言うのです。

「どうしたの助けてあげてよ

そして、救急車に同乗して行った先が、例の先輩医者の居る病院。

そこで、救急医のその先輩と再会するんです。

 

先輩女医さんは当然、物凄く驚きますが、彼がチョインだと確信します。

チョインは、そこでも、様々な医療の記憶が甦り始め、ふらふらと外に出て、思い浮かんだ番号に電話します。

なんと、それは、ソヌの携帯

 

驚いたのは、ソヌ。

怪しい中国のチェ社長にチョインの殺害を指令していたのに、当のチョインから電話がかかってきたんですもんね。

その場は、知らない振りで電話を切るのですが、その後、すぐチェ社長に連絡。

先輩女医がチョインの存在を知った事を聞きます。

そして、記憶が戻ったかどうか確かめる為に、自らチョインに会おうとするのです。

で、その結果、記憶が戻ってなければ、指示通り、殺せ・・・と。

 

一方、チョインは、先輩女医さんから

「イ・チョインよね?」

と聞かれ、

「いいえ、オ・ガンホです。」

と答えるのですが、そこに、ヨンジが来て言います。

「いいえ、あなたはイ・チョイン先生です。」

チョインにとって、ヨンジが最初っから自分の正体を知っていたのにもかかわらず何も語らなかった事は、ショックでした。そして、彼女に問いただすのです。

「あなたが好きだから。頼れる人はあなただけだったから、自分の傍に居てほしかったから。」

正直な気持ちを言うヨンジに、チョインは胸を打たれます。

 

その時、既に、気持ちはヨンジに傾き始めていたようですね

ピクニックに行って、楽しい時間を過ごした後、言うのです。

「ソウルに行ってくる。そして、必ずヨンジさんのところに帰ってくる。」

でも、ヨンジは、もう、チョインの事は諦めていました。記憶が戻ったら、自分と過ごした記憶は無くなってしまうかもしれないと医者から言われてましたしね

元居た場所に、チョインを帰そうとします。

ソヨンにチョインの事で渡したい物があると連絡するのです。

ところが、その場には、ソヌも居たんですねぇ。

 

で、待ち合わせた場所に一緒に行く事になったのですが・・・。

その交差点に付いた時、最初にチョインを見つけたのはソヌでした。

そしてソヨンの目を逸らそうと咄嗟に発作を起こした振りをするんですよ

でも、その時チョインも既にソヨンの姿を見つけていました。

と同時に、彼女を愛した記憶も戻ってきたようなんです。

 

その時、チョインめがけて、チェ社長の車が

ところが、チョインを遠くから見ていたヨンジが、社長の車を見つけて、咄嗟にチョインの前に飛び出します

たいていの韓国ドラマだったら、ここで、突き飛ばして自分だけが事故に遭う・・・という図式なんですが、ここでは、ヨンジが、車の前に立ちはだかりました

チョインの方が、ヨンジよりずーっと身体が大きいから、突き飛ばすのは無理って事なのかな

 

ところで、この件ですが。

ジソプ氏って、本当にがっちりした体型ですよね。だから、「ごめん、愛してる」の時もそうだったけど、この作品でも、相手役のハン・ジミンさんが一層小さく見えます。

またそれが、とっても良いんですよ

何話だったか忘れましたが、ふんわりとジソプ氏がジミンさんを包む・・・というのが有ったように思うんです。こういうシーン、やっぱ、素敵ですわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『華麗なる遺産』始まりました

2010-03-03 13:49:44 | 韓国ドラマのエトセトラ

フジTVのお昼の韓国ドラマ枠で昨日から放送開始。

初回は、1,2話連続で、おまけに、イ・スンギくんとハン・ヒョジュさんのインタビューもありまして、盛り沢山な内容でした。

韓国内で、かなり良い視聴率だったとか。

私としては、バラエティでのイ・スンギくんしかよく知らないので、ちょいと興味津々です。

それに、ハン・ヒョジュさんが好きなんで

もち、視聴開始

 

ヒョジュさん=ウンソンは、建設会社のお嬢様でアメリカ留学中でした。

でも、父親から何の理由か知らないけど、一時帰国を・・・と言われ、帰国しました。

その空港で、荷物を取り違えた相手がイ・スンギくん=ファン。

彼は、食品会社のお坊ちゃまで、物凄い我が儘モノ彼も、祖母から帰国しろとの命令を受け、渋々帰国したところだったのです。なんだか、アメリカで暴力沙汰を起こした様でもありますし。

 

ところで、ウンソンの父の会社は、もうにっちもさっちも行かなくなってるんですよ

資金繰りが上手く行かず、妻=キム・ミスクさんのへそくりがあれば・・・とまで聞いてしまうような状況。

ミスクさん=ソンヒはウンソンの継母です。連れ子がムン・チェウォンさん=スンミ。

ウンソンには、自閉症の弟ウヌが居ます。彼は、ピアノに才能があるようですし、記憶力もすっごい良さそう。

 

ウンソンが建設会社の令嬢だという理由で、何かと周りをうろついている男性の先輩がぺ・スビン氏=ジュンセ。

この関係がややこしいんですが、ジュンセは、あのとんでもない我が儘野郎のファンの従兄弟なのかな単なる先輩後輩の間柄なのかな

ま、とにかく、かなり昔っからの知り合いのようです。ファンの妹が、ジュンセの事を気に入ってるようですし。

彼は、レストランを経営しています。後輩に紹介されたウンソンを、一目で気に入ったようです

 

ウンソン父は、資金繰りの為に訪れた友人にも、あまり貸してもらえず、自暴自棄になってお酒をがぶ飲み。

そしたら、強盗に襲われてしまいましたよ

でも、その襲った強盗が、ウンソン父の時計やらを身に着けたまま、カラオケ店のガス爆発事故に巻き込まれてしまったから大変

強盗が、ウンソン父だとされちゃったんですよ・・・

 

ウンソン父が気が付いた時には、既に、事はどんどん走り始めてて、もう、自分の葬儀を遠くから眺める事しか出来なかったようですね。

でもね

自分の死亡保険金が出るから・・・とでも思ったにしても、ありゃぁ、無責任だよね

結局会社は倒産し、家も土地も全ての財産が差し押さえられ、妻と子供3にんが路頭に迷う事になるのは判ってるんですもんね

 

だけど、ソンヒは、やり手でしたわ

債権者が押しかけてきた時、自分の財産はこれだけだと堂々と交渉し、後処理をやってのけたようですもん。

で、その裏で、さっさと夫の保険金を独り占めにしてましたし

 

やっかいな自閉症の継子と、娘を追い出し、自分は実の娘と二人だけで不自由の無い生活を始めましたよ。

でも娘のスンミは、母親と違って姉のウンソンと弟のウヌをとても心配してます。

別居した後、ウヌの学校に行って様子を聞いたりしてますもんね。母親にも、二人と同居しようと何度も訴えてますし。

だけど、ソンヒは、娘とファンとを結婚させようと目論んでる為、二人を抱え込んで不利な条件を持ちたくないと思ってるんです。

 

そうそう、スンミとファンは友人なんですよ。何故か・・・。

母親同士が知り合いです。で、母親同士の間では、子供達を結婚させようと話はまとまりつつあるんです。

スンミは、その気があるようですが、ファンは、全く無さそう。

 

ところで、ファンとウンソンは、カバンの取り違えで知り合いますが、我が儘なファンにウンソンは振り回されてます。

財産を失ったウンソンがクラブで仕事を始めた時、そこにファンが客としてやって来て、再会します。

 

ファンは祖母が作った食品会社で仕事を覚えるよう言い渡されてます。

で、ソルロンタンのお店の副店長にされるのですが、これが、遅刻はする、仕事はしない、店長にタメ口だわ、気に入らないと暴力を振るうわ、救いようがありません

あ・・・、余談ですが、この作品、わたくしその”ソルロンタン”を食しながら見てました

それと、この店長が「カインとアベル」でハン・ジミンさんの兄を殺した副リーダーのあの方です。あっちでは、すっごい憎々しい役なんですが、こちらでは、真面目なきちんとした役です。ちょっと、そのギャップが面白いです。

 

エピソードが多くて、全部紹介し切れませんでしたが、ま、とにかく面白そうです。

毎日なんで、とっとと話が進んで、良いかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本で環境基金創設

2010-03-03 13:30:03 | 映画、ドラマ以外の韓国話題

二つ目は、我らが”なうりぃ”又は”イ・サン”ことイ・ソジン氏の話題。

今朝の新聞の《この人》欄に挙がっていました。

“日本で環境基金を創設した韓国俳優イ・ソジンさん”

抜粋します。

“「芸能人として受けた愛情(サラン)を、少しでもお返ししたいと思って基金を始めました」

主役を演じる韓国時代劇「イ・サン」が人気を集めている。

今年一月、日本財団(笹川陽平会長)とともに創設した「Let’s Tree基金」は環境問題がテーマ。日本や韓国、中国、モンゴルでの植樹、次世代の環境リーダー育成などに取り組む。15日にNHKでチャリティー行事を行うほか、自分のモデル料の一部も基金に寄付する。”

もともと日本に関心があったようで、地下鉄で東京を歩き回った経験もあるそうです。韓国と日本の間の難しい関係に、この基金がよい結果をもたらせば・・・と考えているそうです。

また、こんな一文も。

“韓流ファンで知られる首相夫人の鳩山幸さんとは、食事を共にしたり、冗談を言い合う親しい間柄だ。

「イ・サンは歴史ドラマですが、政治、経済問題、勢力争いもあります。幸さんは、『夫の置かれている状況に似ている』と話していましたよ」”

・・・とのこと。

そーかぁ似てるのかぁ

・・・と思ったのは、私だけではないでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵役に独占密着!

2010-03-03 13:09:15 | 映画、ドラマ以外の韓国話題

今日は、新聞記事から、ふたつ引用します。

まず、一つ目が、この記事

題して《韓国兵役に独占密着~13日からドキュメント3部作~》

“「アジアドラマティックTV」の独自制作で、韓国の兵役に長期密着取材した三部作のドキュメンタリー「若き韓国兵士の素顔」を13日から放送する。韓流スターたちの入隊や除隊が報じられることはあっても、軍隊生活の実態はほとんど知られていない。海外メディアのカメラが韓国軍の内部に入るのは珍しく、独占取材によってその全容が明かされる。”

・・・とか。

放送日時は

第一部・・・13日5:00、16:00

第二部・・・14日10:30、21:00

第三部・・・20日5:00、16:00

*21,27,28日にも、再放送。

内容は・・・。

“第一部は「韓流スターの2年間」。兵役は有名な芸能人であっても避けられないが、彼らの多くは「芸能兵士」(国防広報支援隊)として活動する。カメラは、面接や実技の選抜過程にも潜入。国軍放送で、ラジオDJやテレビ番組の司会者として働く韓流スターたちの特殊な軍隊生活を紹介する。

第二部「特訓ブートキャンプ」は、これから入隊する若者の訓練所での5週間の生活を追う。

第三部「守れ!38度線」では、北朝鮮との軍事境界線に近い陸軍部隊に密着した。様々な階級の兵士にインタビューを行い、最前線に居る彼らが民族の分断をどう受け止め、自分達の家族をどう守ろうとしているのかに迫る。”

 

第一部には、ジェヒくん、ジョンフンくん、キム・ジェウォンくんらも出演するそうです。

上の集合写真には、イ・ドンウクくん、ヤン・ドングン氏、オン・ジュワンくんも写ってますよね

我が家では、視聴不可能です

すっごい残念

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護認定

2010-03-02 11:31:38 | 介護関連

今月介護保険が更新となる義母。

その認定調査の為に、今日、担当者の方が来てくれました。

 

嫌な予感はしてたんですよ。

何がって

義父です。

以前にもまして物忘れが酷くなってるし、物事の理解能力も、殆ど無くなってるので、家に見知らぬ人が来て、あれこれ質問をすると、もう、それだけで不信感丸出しになる事は、容易に想像が付きました。

ケアマネさんや介護施設の方と契約書を交わした時も、もう、その後息継ぐ暇もないくらいに

「あれは誰だ。何に印鑑押してたんだ。」

の矢継ぎ早な詰問。

”詰問”ですよ。決して”質問”じゃない。

当然、今日も、その雰囲気

 

「あの人たちは、何で来たんだ。」

の繰り返し。

何度説明しても、その数秒後には、同じ質問。いや、詰問

 

面談自体は、特に問題も無く終わりましたよ。

義母は、耳も遠いし、人が言う事が聞こえないばかりか、聞こえたとしても直ぐに理解できなかったりすると、もう、

「な~んも、わからん

と、人との会話を拒否する姿勢になるし・・・

ま、それで良かったんです。その様子を、きっちり見てもらえましたから。

もう、知らない人の前で余所行きの体裁を整える事も出来なくなっているのです。

 

でも、問題は、義父なんです。

別室で・・・なんて事は当然出来ませんから、同じコタツに入りながら・・・と言う状況。

面談中から、険しいちょっとマジが入った目つきで私の事、担当者の方を交互に睨み付けてるし・・・

絶対に後でひと悶着あるだろうな・・・とは覚悟してました。

 

やっぱりね

上記した詰問を繰り返してます。

私が、洗濯物を干そうとしてる所まで来て、その詰問

 

わかってはいるけど、自分の体調がイマイチな時は、これが癇に障ります

あ・・・、いや、イマイチじゃなくても

 

とりあえず、今日は、どーにか治めました。

でも、今度は、義母だ・・・

さっきの質問が理解できなかった事なのか、それとも、特に理由も無いのかわかりませんが、とにかく、欝に入ってます

「ど~せ、私ゃ、馬鹿なんよ。」

と来た。

「そーだね。だから、黙って

と言えたら、どんなにスッキリするかしら

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「とかげの可愛い嘘」プライスダウンDVD

2010-03-01 20:01:11 | チョ・スンウ関連
とかげの可愛い嘘 【韓流Hit ! 】 [DVD]

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る

>【韓流Hit ! 】

エスピーオー定番の人気韓国作品DVD全33タイトルを一気にプライスダウン!!

イ・ビョンホン、ソン・スンホン、キム・レウォンなどの人気韓流スターや、
韓国の鬼才キム・ギドク監督作品を始めとした名作映画など、
エスピーオー定番の人気韓流ヒットDVD 全33タイトル が嬉しいプライスダウンで再登場!!

※ジャケットデザインは変更になる場合がございます。

こんな説明のDVDなんですが。

なにせ、安い

その他の作品は・・・。

「コーストカード」・・・チャン・ドンゴン氏主演

コースト・カード 【韓流Hit ! 】 [DVD]

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る

「天軍」・・・キム・スンウ氏主演

天軍 -特別版- 【韓流Hit ! 】 [DVD]

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る

「サプライズ」・・・シン・ハギュン氏主演

サプライズ 【韓流Hit ! 】 [DVD]

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る

「ピアノを弾く大統領」・・・チェ・ジウさん主演

ピアノを弾く大統領 【韓流Hit ! 】 [DVD]

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る

「氷雨」・・・ソン・スンホン氏主演

氷雨 【韓流Hit ! 】 [DVD]

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る

等々・・・。

DVDとなると、やっぱ、そこそこのお値段

こういうプライスダウンは嬉しいですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンティーク」&「キッチン」特別連続上映会

2010-03-01 19:23:38 | イベント、プレゼント関連
アンティーク~西洋骨董洋菓子店~ [DVD]

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る
キッチン~3人のレシピ~ [DVD]

エスピーオー

このアイテムの詳細を見る

innolifeさんのサイトで、こんなイベント見つけました

『アンティーク~西洋骨董洋菓子店~』&『キッチン~三人のレシピ~』特別連続上映会

現在、入隊中のチュ・ジフンくん。

ファンの方々にとっては、お留守番の寂しい時間を少しでも癒してくれるでしょう。

お近くの方、参加なさってはいかが

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『エデンの東』55話まで

2010-03-01 10:01:42 | 韓国ドラマのエトセトラ
オリジナル・サウンドトラック エデンの東 VOL.2 (初回限定盤)
TVサントラ
UNIVERSAL MUSIC K.K(P)(M)

このアイテムの詳細を見る

前回の記事は、こちらから。

 

ドンチョルとヨンナンは、どうにか逃げ出し、ドンチョル母が入院している病院に行きます。

二人で逃げる事を母に報告するのと同時に、ヨンナンを愛していると言うのです。

やーっと、や~っとでしたね。

本人達はもとより、周囲の人達皆が二人の気持ちを知っているのに、いろんなしがらみや意地やらで、上手く行かなかった二人。

どうにか二人で生きていこうという決意が固まった事を喜びましょう。・・・もう、来週は最終話ですけど

 

ミョンフンは、そのまま解放されます。

そして、ドンチョルの家に行きます。そこには、テファンの妻、ついこの間まで母親だと思っていたユンヒとジヒョンが居ました。

そして、ユンヒに言います。

「自分の手で、テソンを壊そうと思います。ハラボジが大切にしてきたテソンです。オモニの許しがないと、出来ません。」

それを、ユンヒは、涙ながらに許すのです。

ジヒョンは、傷だらけのミョンフンの頬をそっと撫でます。

このシーンで、わたくし、本当に良かったなぁと思いましたよ。

ミョンフンの気持ちがやっと通じたんですもん。ジヒョンだけを想って生きて来たようなもんですからねぇ

 

ドンウクは、人が変わった様に、ドンチョルとヨンナンの行方を追います。

そして、母親の病室まで捜索するのですが、一足先にドンチョル達は出た後だったんですよ。

その事で、母はドンチョルを追っているのが、他ならぬドンウクだと知るのです。

ショックでしたねぇ・・・

それは、ユンヒも同じ事。

この母親同士は、お互いを理解し、決して憎み合ってるわけじゃないので、他人の復讐の犠牲になった境遇を慰めあう事が出来ます。

だから、ドンウクのそんな態度が本当にショックだったんですよ、二人とも。

 

ドンチョルとヨンナンは、二人だけで結婚式を挙げました。

ところが、その立会いをしてくれた神父さんの後を、マカオの組織が追ってたんですよ

で、あっさりと二人は見つかってしまいます。

ドンチョルが、結婚式の衣装を返しに行ったその隙に、ヨンナンが拉致

交換条件が、マカオの賭博グループの釈放。

その直前に、賭博グループをドンウクのチームが検挙してたんです。

ドンウクのアキレスはドンチョル。ドンチョルのアキレスはヨンナン・・・と、そういう図式ですな。

 

一方、ミョンフンは、記者会見を開いています。

「自分がテソンでどのような罪を重ねて来たか。それらは、テファン会長になってからの事だ・・・」

それを見たテファンは、激怒

「ドンチョルより怖いのは、ミョンフンではないか

 

ドンウクは、ドンチョルを見つけられない事に苛立ち、またも病室に行きます。

そして、ドンチョル達の結婚の報告をしに来ていた神父に、食って掛かるのです。

でも、返って来たのは、

「ドンウク、私は君に失望した。」

という言葉。

そして、母からも、

「何故、ヒョン(=ドンチョル)を信じない。ヒョンは、どんな事をしても、お前の邪魔になるような事はしない人間だ。何故、それを忘れてしまったんだ。」

と言われ、ドンウクはやり場の無い怒りで、病室を出るしかありませんでした。

 

そして、ドンチョルは、自分も追われてるにもかかわらず、ドンウクに会いに行くんです。

賭博グループを、まずは釈放してくれと。その後、ヨンナンを取り戻してから、再度、ヤツラを逮捕すればよい。自分も協力するから・・・と。

う~ん・・・、あまりにも自分勝手な言い分。

そうドンウクが言うのも、頷けますわ。

でも、ドンチョルとしても、そうせざるを得なかったんでしょうね。ヨンナンが心配で。

自分の無実は、よ~く判ってるわけですし。

ドンウクが、自分を信じてくれると期待したんです。

だけど・・・。

ドンウクは、冷たい態度で、ドンチョルの腕に手錠をかけるのです。

 

さぁっ来週で終わり。

どんな結末になるんでしょうねっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする