.

昨夜 18時半頃の月
少し北寄りの東の低空にポッカリ浮かんだ円い月、まるで満月のような円い月
一昨夜は満月、昨夜は 輝面率 99%の月 でした。
※ 輝面率=月の光ってる部分の面積率
おっ月さんって何だかロマンを感じさせますね、かぐや姫の話なんか・・・
低空に見える月なので、隣家の明かりを入れて撮ってみました。

日本昔話に出て来るような光景? ですね
またまた演歌を思い浮かべました
お山の松の木ゃ なにをまつ ♪
まんまるお月さん 出るをまつ ♪
私しゃ誰まつ 胸でまつ ♪
今夜もあなたの 来るをまつ ♪
その昔 三島敏夫さんが歌ってた “ 松の木小唄 ” です、遠い昔です

昨夜 18時半頃の月
少し北寄りの東の低空にポッカリ浮かんだ円い月、まるで満月のような円い月
一昨夜は満月、昨夜は 輝面率 99%の月 でした。
※ 輝面率=月の光ってる部分の面積率
おっ月さんって何だかロマンを感じさせますね、かぐや姫の話なんか・・・
低空に見える月なので、隣家の明かりを入れて撮ってみました。

日本昔話に出て来るような光景? ですね
またまた演歌を思い浮かべました
お山の松の木ゃ なにをまつ ♪
まんまるお月さん 出るをまつ ♪
私しゃ誰まつ 胸でまつ ♪
今夜もあなたの 来るをまつ ♪
その昔 三島敏夫さんが歌ってた “ 松の木小唄 ” です、遠い昔です
