Bike&SlowLife

バイクとカメラを愛し、自然を愛し・美しい風景を愛して、ゆっくり生きてる奈良県に住む気分は若者の雑記帳です。

平群町の鳴川渓へ

2022-11-28 | 奈良県北部
.

奈良県生駒郡平群町の鳴川渓へ


鳴川渓は平群町の北西に位置し、 「史跡・清滝石仏群」として平群町指定文化財になっており、この鳴川渓から坂道を登って行けば、 役行者が開いたといわれる「千光寺」がある。


鳴川の集落は、山の谷間の渓流沿いの斜面に貼りつくように細長く伸びている、そして この集落にも朽ちてゆく建物が目につく。




鳴川渓へ行く前に、奈良県生駒郡三郷町の龍田大社へ寄る





紅葉のピークは過ぎた感じはあるが、まだ美しさを保っていた




以降 鳴川渓にて


道路から渓流沿いの遊歩道へ入って行く


白い流れが美しい





渓流沿いの建物は、木々にのみ込まれてゆく



清滝石仏群です


山肌の大きな岩に石仏様が刻まれている
左端の岩に刻まれているのだが、苔や岩の劣化でよく解からない



大きく撮ってもよく解からない







渓谷の流れは、こんな岩の間を縫って行く



こんな美しい滝にもなって流れる






渓流の上を見れば、緑と黄葉の木々




渓谷から道路へ戻れば、秋の陽射しに輝く紅葉




もう少し上流へ行けば 不動の滝


滝のそばには やや肥満気味のお不動様が立っておられます

不動の滝には、丸太が倒れており水量も少なく見栄えもイマイチだったので撮らなかった




さらに坂道を登って行けば 千光寺


山門のそばより、谷の向こうに黄色と赤色に飾られた千光寺

                           《 明日へ続く 》



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする