kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

8月の俳誌が来ました

2021-07-29 16:27:47 | 俳句・和歌

きのうの夕焼けは、広範囲に渡り

深い色に染まっていました






俳誌、今回はいつもより分厚いです


さて今回載せて頂いたのは



天と地の見極め難し冷奴
心太AIロボの常とう句
花藻ゆるる瀬音の里の暮らしかな
時の日や五分遅れの電車来ぬ
崩れゆく未来予想図浮いてこい




きのうは句会もありました

先生もメンバーも元気でした

ワクチン二回目もだいたい終えたようですが

それでも感染することもあるそうですね(◎_◎;)

暑い日々、熱中症も気を付けて、食事にも気を付けて

いっぱい気を付けないと生きていけないなあ~



きのうの兼題は「汗」でした

あ、脱水症状も気を付けないと

以前のように、皆で珈琲でも…という訳にもいかず

とっとと家路につきました

end


コメント

あさがお日記

2021-07-26 12:16:36 | 四季折々に




5年間、引き出しの奥で眠ってたあさがおの種ですが

蔓も出ました


5年と言えば、オリンピックも5年ぶりの開催ですか

鉢に植え替えた苗が、元の場所のままの苗に追いつきました

5年ぶりに花咲くといいなあ~

何色かな、何色でもいいけど




↓こちらは朝でなく、夜の




金メダルみたい(*^_^*)


コメント

大橋悠依選手おめでとうございます

2021-07-25 11:48:07 | スポーツ




今日の朝刊のトップ記事は、大橋選手を激励する記事でした

あまり新聞読まないけど、さすがにトップ記事は

勝手に目に止まりました


おそらく不安と忍耐を越えて獲得の

金メダル

おめでとうございます

滋賀県彦根市出身もちょっとうれしい(^-^;

でも、標準語話しておられるし、今まで

色んな所へ武者修行の日々だったのでしょうね

まずは、おつかれさまでした



コメント

青天を衝け~imperial standard

2021-07-24 12:27:33 | 青天を衝け


第23回  篤太夫と最後の将軍


大政奉還、王政復古
日本史上、とても大きな変革が起きている時
篤太夫は、パリの空の下、一見楽しげに日々を送っている

そんな風にも見えますが、

書記、会計を預かり同行の人たちのお世話も担っていた
大変な役目だったのでしょうね

藍で培った商いの手腕がここで生きてきました


篤太夫は長い海外生活の中、血洗島に残した千代さんや娘さん
ご両親の事が気にかかり
手紙だけでなく、自分の写ったフォトガラフを
この時は、郵送?まだ飛脚?

家族はびっくり!

私の祖母(明治生まれ)写真を撮られるのが嫌いだったらしく
確かにカメラ目線のは1枚も見てません



パリに戻ります(^-^;

600万ドルの借款がだめになったのは、一大事ですね
でも何とか為替?をもらうことが出来た

日本は、大政奉還、王政復古と大きく変わっていった時
篤太夫たちは…


共にパリに来た一行の幾人かは帰国し、

民部公子、篤太夫その他の留学生は
(万博が終わって、立場は留学生となっていたとか)

刀を外し、髪を切りなさいと、フランスから言われる


”ます鏡こころを照らせ姿こそ変われどおなじ大和魂”

まるで、辞世の句のように号泣しながら詠い
切腹させられるかのような顔で髪切る人も居れば
篤太夫は、わくわく顔です

変わった事に遭遇するといつもわくわくの篤太夫

そして、フランスを立ち、スイス~ベルギーと渡った

いつの間にか篤太夫は、”異国は風通しよくて良い”
と感じていました

”フランスは役人も兵士も商人も皆、身分は平等
だから、自分の力を発揮する場所がある
そして、それぞれ国のために働く”

風通しのよさは、ここから来るんだなと考えました


血洗島では代官に、事あればお金を持ってくるよう
言われていましたものね
これでは働けばはたらくほど、やるせないです

フランスの銀行のオーナーのヘラルドさんと
そんなやり取りをしていました


ヘラルドさんが、

「日本はきっといい国になる」

と篤太夫に行ってくれたのは、母の教えの、

「みんなが嬉しいのがいちばんなんだよ」

の考え方をヘラルドさんが感じたからなのかも
(昔の近江商人の軸は ”三方良し” 同じかな)


一方、日本の慶喜は、側近の原市乃進が水戸の直参数名に
斬り込まれ亡くなった

平岡円四郎もそうだったし、

「なぜ、私の大事なものを次々奪う」

と悲しんだ

そんな中を、大きな出来事が待ったなしでやって来る
あれこれと思いを巡らせど、やっぱり


「こんな時、ひとりで考えなければならないのか…」


慶喜は円四郎や篤太夫がそばに居てくれたなら
と思ったのでしょうね

そうですよね、こんな時一緒に考えたり叱ってくれたり

ただただ、聞いてくれるだけもでいい…

そんな状況が、まだ飲み込めない…

かけがえのない人を失う
だれにもそんな時がありますもの

ましてや、日本のナンバーワンのお方だから
孤独は、深かった


京で、謹慎の身だった岩倉具視は
天子さまにお目通りゆるされ、何を言ったかというと

「五百年ぶりに御上による政をするにあたり
万事、岩倉にお任せください」 ですと

そして、錦の御旗を用意した岩倉、頭脳王か?

錦の御旗は、手強い!

山内容堂は、朝廷で政を固めるのはもっての外と反論

そんな中、慶喜への評価が良いのですね
意外な気もします

松平春嶽は慶喜が居ないのは、政がまわせない

西郷吉之助は慶喜に頭では勝てない

岩倉は慶喜はだめな人と思ってた、が違った

そんな見方をしていた


その頃江戸城二の丸に火を付けられた

なるほど、慶喜は聡明なのが分かりました

敵の罠を見抜きました

「焼き討ちは罠だ! 動いてはならぬ」

でも、遅かった…

幕府側は薩摩屋敷に火を放った

確かに、西郷が

「戦をしないというなら、するように仕向ける」

と豪語してましたね

慶喜は、その焼き討ちの意味を悟った

篤太夫、早く日本に帰って来て下さ~~い(⋈◍>◡<◍)。



**********

<錦の御旗>
2015.10.22の時代祭(於:平安神宮前)での写真です


最強の錦の御旗


旗を持つのは勤王隊


鼓笛隊

大政奉還、王政復古、明治維新と活躍した志士の写真も
残ってます(時代祭での)
もう、6年も時代祭を見てないとは…



コメント

びわ湖のほとりの

2021-07-23 10:56:43 | 花・木・草



先週は不要不急の外出をしました<m(__)m>

感染防止の手筈は整えましたよ(^-^;

びわ湖の畔の<水生植物公園>に行って来ました



パラグアイオニバス

オニバスに子供が乗ってみるイベントもあるそうです


赤やピンクの丸く模った花は、よく庭にある花で

水面より高い所で植木鉢に植えてあります

始め、水生植物と間違えました



睡蓮


ペリーズベイビーレッド




ペリーズダブルホワイト



インナーライト



ピンクスパークル




ワンビサ



コロラド



バーガンディプリンセス



インナーライト













*蓮*

古代蓮 

大賀蓮も古代蓮の仲間ということなのか

よく分かりませんが、沢山の種類の蓮がありました

大きな水槽の中に、鉢ごと沈めてありました

どの鉢から伸びてるのか見るのですが

大賀蓮がどれなのか分かりませんでした




何年か前に、古代の蓮の種が発見され、栽培を試みたところ

芽を出し花が咲いたというニュースがとても心に残ってます





これ、大賀蓮だったかなあ~?

いずれにしても、旬を逃して行ってますので…






もう蜂巣がたくさん生っていました












蓮入りのソフトクリームと蓮うどんを食べました

おうどんが、薄緑色でした

ソフトクリームの味❓ 何と言っていいのか…







びわ湖の蓮の群生地は、今年も残念ながら全くだめのようです

理由は、色々言われているようですが

はっきりとはしてないです

もう戻ってこないのかなあ~



コメント

あさがお日記

2021-07-18 10:36:58 | 花・木・草


7月の初め、古いあさがおの種が引き出しにあるのを見つけ

捨てるかどうするか?

ひと晩、お水に浸しました

一夜、明けて、お水から引き揚げると、皮にひびが入り

クリーム色の実が見えていました

ダメもとで、撒いてみるか



7月6日、幾粒かが土を押し上げていました








かれこれ5年は経っている種が、こんなに芽を出して






7月11日



7月14日


本葉も♪




7月18日



本葉が増えましたが、蔓は見当たらず

種まきが遅かったからなあ~(◎_◎;)

間引きもしてないし…



 

コメント

AIロボット

2021-07-16 11:05:56 | つぶやき



近所のスーパーで、デモンストレーションしてました

若いきれいなお姉さんがです

縞のシャツ着てるロボットはそのお姉さんの家族です

名前は「ヤキチ」だったか「ニキチ」だったか?




黒のスーツでキメてるロボットは新型だそうです





①   人のカタチ

② 電話の機能有り

③ ポケットサイズ

写真も撮れると言っておられと思います

こんな事の出来るロボットで次世代のスマホだという


『ロボホン(RoBoHoN)』

ロボットクリエイターの高橋智隆さんと

家電関係の会社の共同開発だそうです

まずは、可愛いなあ~💗と思いました



コメント (2)

俳誌7月号来ました

2021-07-14 13:34:31 | 俳句・和歌




12日の夕方7:30頃です、山は比叡山です


夕立3日と言いますが

それどころか、1週間くらい雷⚡ごろごろです


今日は、珍しく午前中からごろごろです

慌てて洗濯物、と入れたけどまた明るくなってきて

どうしても、もう一回外に出したい

ここ1週間以上、この作業が続いています((+_+))

短い日照時間、有効に使います♪



俳句は、いつも締め切りぎりぎりに、

エイッ❕

と投稿しています


今月、載せて頂けたのは、2か月前の投句ですが



近江美濃の境をつなぐ麦の秋
夏蝶の道案内に歩の軽き
居住まいを正し新茶を新仏に
柏餅葉が大きいか餅小さいか
柏餅の香りに妣も包まれて



不思議なのですが、7月15日投稿締め切りの分、

ワクチン接種やら、家の消防設備点検などなど

せわしないので、ちょっと早めに始めたのですが、

いつも何日も掛かるのが、今回、2日で出来てしまった(?_?)

多分、妥協?

妥協の心がグッと前に出てたんでしょうね

結果は、さんざん、だと思いますが

もう出してしまったあ~~😨 




コメント (2)

青天を衝け~Appartements à Paris

2021-07-13 19:14:21 | 青天を衝け


第22回  篤太夫、パリへ


慶喜が将軍となり、篤太夫は、天に見放されたか…

そんな気持ちだったところへ、パリ行の話を聞かされ

寝耳に水のようなことだったでしょうね

なんかドラマみたいに出来過ぎ?


あっという間に、

横浜~上海~香港~サイゴン~シンガポールの沖を通り過ぎ~

~セイロン~アデン~スエズ~地中海~パリ

スエズ運河はこの頃、建築も大詰めに来てたんですね

そんな55日間の長旅も終点、パリに上陸しました


篤太夫は、背中に戸棚のような旅の荷物を担いだまま

凱旋門の最上階から、パリを見晴るかす♪


先にホテルに荷物を置くという選択肢はなかったんですか

他のメンバーは、軽快な感じなのに?

誠にお疲れさまでした


ホテルは、パリグランドホテル

見るもの聞くもの初めての篤太夫は、高揚しっぱなしでした

そりゃそうですよね♪

パリの150年余り前の風景は

テレビで見る今のパリとは違って、当然かな(^-^;

(なるほど、万博会場跡地にエッフェル塔が今、立っているのですか)



まずは万博会場を下見に行くことになり

正式に決まっていた通訳はフランスのカション神父なのに

イギリスのシーボルトが早々と行動しています


イギリスとフランスは仲が悪そうで…

それよりもっと厄介なことが起きていました

日本の展示場に、「LIOU-KIOU」の看板

更に、〇に十の字の幟の立つところに展示品

薩摩切子、ありましたね♪

篤太夫は、対薩摩のこの諸事情に

「日本と薩摩、というふたつの国があるみたいじゃねえか!」

と怒る

そこへ、モンブラン、という名のイギリス人が現れる

薩摩藩の家老、岩下佐次右衛門と一緒に現れた

篤太夫は日本で言われたことを思い出しました

「モンブランには気をつけろ」

それがこのイギリス人の事なのだなと思うが

ただ、睨みつけているだけでした


このパリで、ごたごたは新聞に取り上げられてしまった

日本は大君と、薩摩太守とによる二つの政府で出来ている


モンブランはイギリスの外務省と関わり、

怪しまれずに動き、日本にダメージを与えているのでした

徳川幕府を潰そうとしているのか

イギリスのそんな地下での動きを多分知らない、

徳川昭武はテュイルリー宮殿にて

ナポレオン三世と謁見の場で、

慶喜から託された挨拶文の代読を見事にこなした

諸国の名士も集まるこの場は、

徳川の権威を海外に示すまたとないチャンスでありました

昭武さん、まだまだ少年のようなのに、見事ですね

しっかり帝王学を会得されていたのでしょうね


なので、慶喜はパリには、

昭武の能力の高さを考えれば自分が行くより相応しいと

考えたのでしょうね



昭武を演じてる子役を卒業したばかり、と見える俳優さん

お顔立ちも品があり、知的でほんとお見事でした

昭武とはどういう方なのか、ドラマの先が楽しみです



日本では、慶喜はフランス公使ロッシュと話し合った

「日本の生糸を最優先でフランスに売りなさい

ナポレオンのようにやりなさい」

と、ロッシュの助言を受けた

慶喜は、兵庫の開港を決めた

また、薩摩の島津久光の政権奪取を阻止した

慶喜さん、なんかいい調子みたいですね



さて、パリの篤太夫

見るもの聞くもの興味深く、またいろいろなことを

考えついたように見えます

昭武がホテルを出てアパルトマン暮らしをしようとした時

家賃を安くするように話をつけた

昭武はその努力にお礼を言い、そこに決めた

きれいなアパルトメント



篤太夫が次に見たのは、「廃兵院」

国のため戦い傷ついた兵隊さんを看護する国営の病院

篤太夫は費用は国が賄うという事に感銘を受けたようでした


この事も、将来の渋沢栄一の業績に関わってくる

ということなのでしょうね

様々な知識をどんどん吸収していく

柔らかいスポンジみたいな頭脳と心

若いっていいですね♪





第21回は後日ゆっくり見れましたら、感想文書きます



コメント

青天を衝け~Have a close call

2021-07-04 15:47:58 | 青天を衝け


第二十回  篤太夫、青天の霹靂


今回、引き込まれるように見てしまったのが

篤太夫と土方歳三が話すところ

初対面のふたりが、本音の話をしていました




陸軍奉行所の書記官として新入りした篤太夫に

なんか、危険そうな任務が告げられた

謀反の嫌疑のかかった大沢源次郎という者を捕縛するように

但し、新選組土方歳三を用心棒として付けるということ

篤太夫は、土方に最初に言ったのは、

まずは大沢が本当に罪があるのかを調べるというのだ

はあ~という顔で土方は聞いていたが更に、

篤太夫は自分一人で立ち向かう、助け入らないですと

いざ、大沢の住かを面会したいと尋ねたところ

すでに大沢は逃げ失せたようで、手下らしき十人位の侍が

篤太夫に刀を振り上げた

しばらくは辛うじて篤太夫は応戦していたが

もう無理! と(私が)思った

その間一髪!

土方が飛び込んで来て

押し入れから篤太夫を狙っていた大沢の腕を刀で叩いた

さすが、土方さん、腕が立つう~♥


土方「大事ござらぬか
結局、働かせて頂くことになりましたなあ~」

篤太夫「も、ちと早く来るかと思ったぜ
私が怪我すりゃ、新選組の面目まるつぶれだぜ」

負けん気強いです

土方「先程の武士としての覚悟は感服した」

篤太夫が大沢を捉える前に、嫌疑が掛けられてるような事が

ほんとにあったのかどうか調べる、と言ったことに対して

感服したのですね

そういう点に気付くという事は、土方もいい人ではないですか



篤太夫は、敵のことも味方のことも、ごちゃ混ぜにして

思う存分、土方に対しうっ憤をぶちまけている様でした

あまり言うので、土方に諫められたら

篤太夫
「…明日は辞めているかもしれん
亡国の臣かもしれん
幕府は風通しが悪い
禄を食んでいるうちに亡国の臣となる…」


土方
「言う通りかもしれん
武士となって日本のために命を捨てる
今まで、何十人と命を奪ってきた
己の命も、微塵も未練はない」


お互い百姓から武士になったという、しかもごく近い村の出だった

共通することが多かったのですね

殺伐とした世の中で、ばったりこんな風な出逢いがあれば

それはそれは、ほっとするでしょうね~

悪い副反応も起こさない、精神安定剤です


篤太夫
「土方どのと話せてよかった
武州の風を思い出した
あの頃の己の気持ちを思い出して、
前を向いて生きて行く」



壬生屯所の新選組 副組長 土方歳三

一途な生きざまだったという

北海道の五稜郭で命果てたのでしたよね

番組のあとの「紀行」で、壬生屯所の紹介がありました


ああ、懐かしいなあ~四条通から入る壬生寺への細道

壬生寺の手前には壬生屯所があったところ

観覧したことがあります

屯所の部屋のかもいの刀傷、

確か、芹沢鴨(元水戸藩士)という初代新選組組長が襲われた時の

刀傷と聞いた気がします

余談ですが、あの松山千春さん
ああ見えて、俳優もされてます
芹澤鴨の役をされました
かっこよかったです♪
他の作品かもしれませんが、賞も取られました


また、壬生寺の向かいにある臨済宗のお寺

実家はここの檀家でした

母や、祖母の何回忌かもここで


こんな、関係ない話でごめんなさい<m(__)m>


また逢おうとと言って別れた土方と篤太夫

会えたのでしょうか

会えていたらいいな

こうして、様々な分野の人たちに沢山会った渋沢栄一

栄一の心の引き出しが益々増えて行ったのでしょうね

さて、次回も青天の霹靂と言えそうな

大変な事が起きそうな

私も、最近色んなことがありますが、

それを有効に使うには…

時間が足りませぬ。


それからそれから、ひとつお詫びを

天璋院さんに将軍家茂が、何と言ったか

そのことで私の想像は見事、外れました

失礼しました<m(__)m>



あ~、きのうは暑くてお茶を一杯飲みました

濃かったのか、夜中に目が覚めて、

NHKBSPで、洋楽をずっとやっていて

古い録画も多かったみたいです

珍しいのが、ジョニー・デップがギター抱えて

歌ってました♪

見たり寝たり、また目が覚めて見たり聞いたり寝たり

寝不足です

恐らく誤字脱字が多いと思います

後程見直します<m(__)m>




コメント