kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

水無月

2014-06-30 16:46:14 | 庭にて

 

  6月、梅雨の時期、我が家のあじさい。

 

今年も花数は少なかった…

 

140616_170003

6月半ばに撮りました

 

140616_170001

 

140616_170102_2

ゆりも咲きました。

 

そんな6月も今日でおしまい。

 

6月30日、水無月を食べる日でありますね

 

この行事は、外せません            

 

Img_6724

だ~いすきな、水無月

 

勤め先の関連の和菓子製造部の商品です。

 

子供の頃、母が商店街のお饅頭屋さんで買ってくれた頃から

 

ずうっと好きです。

 

 

明日から、7月。

 

祇園祭の月です。

 

心が躍ります

 

 

コメント (4)

Question

2014-06-11 11:21:55 | つぶやき

 

蒸気機関車とディーゼル車が連結されて走ってるのですが、

さて、進行方向は…?            

 

Img_6711

 

実は、

 

Img_6709

トンネルに入り、

 

Img_6710

出てきて、

 

Img_6712

走り去る…

 

という訳で、ディーゼル車が前になって走っています。

 

蒸気機関車が後ろ向けに走っていくのが、

何とも微笑ましいです(^^♪

 

これは、JR西日本の企画で

 

C56形 「SL北びわこ号」 の春季運転

 

北陸本線米原~木の本間を走行

 

というのがあるそうですが、役目を終えて、

 

おそらく京都の梅小路機関車館に

 

帰って行く…回送中の様子だと思います。

 

黒い車体の煙突から白い煙が出ていますが、

 

実際は、ディーゼルがけん引しているのではないでしょうか。

 

推測ですが。

 

いつも、姿が見える少し前、

 

「ポオーーーーー

 

と聞こえます。

 

 

汽笛はいつ聞いてもうれしくて懐かしい音です。

 

 

 

コメント (2)

ケーキショー

2014-06-09 19:46:42 | 好きなもの

 

 

Img_6675

 

滋賀県の和菓子屋さんが展開する洋菓子店

 

毎年、デパートで【ケーキショー】が催されます。

 

今年は少し作品の展示が減って、代わりに販売のコーナーが

 

増えていました。

 

その場で食べれるものも。

 

 

お菓子を作る様子を説明をしながら見せてくれるコーナーが、

 

今年もありました。

 

Img_6669_2

 

Img_6670

 

Img_6681

 

Img_6685

 

Img_6683_2

一攫千金?

 

Img_6682

 

Img_6687

 

Img_6690

 

Img_6694

 

 

Img_6676

 

Img_6678

 

Img_6677

 

Img_6696

 

Img_6695_2

一つ前のと、裏表

 

 

 

コメント (2)

4年前の事を…

2014-06-04 11:27:45 | テレビ番組

 

 

ちょっと、思い返していました。

 

2010年、NHK大河ドラマで「龍馬伝」がありましたが、

 

その時、「龍馬点」とタイトルを付け、最後の「龍馬点46」まで

更新出来ました。

 

京都、長崎と龍馬さんを追いました。

 

もう4年経ちました。

 

懐かしい…

 

もしよろしければ、ご覧下さい。

 

ブログ右側にあるカテゴリーの一番下、 「龍馬」 で

 

「龍馬点46」 からさかのぼって頂けます。

 

あれ以来、あんな情熱を注げる大河は…

 

来年はどんなだろう…

 

 

 

コメント (4)

これでいいのか? KINCHO

2014-06-04 10:37:25 | つぶやき

 

 

Img_6701

 

新発売のローズの香りの渦巻

 

ふたを開けた途端、いい香りです。色もいいです。

 

 

 

まだ、蚊は出ないので、部屋でフックに引っかけています。

(芳香剤仕様?)

 

Img_6703

 

             【 キンチョウ 】

 

 

改めて見てみよう…(なんでも鑑定団風に)

 

大日本除虫菊株式会社 : 「除虫菊」のことは皆知っての通りですが

この古風な名前を変えないのは、創業のきっかけを忘れない様にと

 

 

みかん農園を営んでいた創始者がサンフランシスコの植物会社の

社長と種苗の交換をし除虫菊の種を入手し、初めは棒状の

蚊取り線香を発売する。

 

 

なぜ、シンボルマークが鶏なのか?

 

 

【鶏口牛後・けいこうぎゅうご】 鶏口となるも牛後となるなかれ 

という、故事成語からきているという。          

大きな組織の末端になるよりも、小さくてもその長となれ!

鶏の胸のあたりに「上山」とあるのは、創業者「上山英一郎」の

ハンコを模したもの

 

 

昔、こんな形の殺虫剤噴霧器がありましたね~

( 若い人は御存じない、年寄りだから(;一_一) )

 

 

 

 

 

ウィキペディアに興味深いことが、書いてありました。

 

「日本家庭用殺虫剤工業会」 という団体は毎年1月、

 

虫供養をされているそうです。

 

また、キンチョウのスローガンは長年

「昔も今も 品質一番」 だったのですが、

2014年の春からは

 

       【 これでいいのか? KINCHO 】

 

 

「大切になさって下さい」  ~なんでも鑑定団、中島誠之助風に

コメント (4)

庭にて

2014-06-04 08:52:25 | 四季折々に

 

 

140525_185002 

 

今年も庭の百合が咲きました。 

 

球根を植えて、もう何年経ったのか…

 

 

土の中では大きな百合根になってるのかなあ~

 

美味しそうなのがあるような気がする…ゴクン(;一_一)

 

大丈夫、食べないけど…

 

 

 

コメント