kohは今日も元気です

思うようにブログアップが出来ませんが、俳句のこと、テレビ番組のこと等、日常をぼちぼち書いていきます。

☆彡 Merry Christmas ☆彡

2011-12-25 23:09:22 | 好きなもの
<script language="javascript" src="/.shared-blogzine/decokiji/deco0912_snowing/deco.js"></script>
        Merry Christmas
 
       クリスマスもそろそろ、おしまい
 
      かけ込みで、ブログあっぷしてます
 
     12時までに、仕上げなくては アセアセ
 
 
        イブの夜はいかがでしたか?
 
    仲間たち大勢と、大盛り上がりのパーティー?
 
         ひとりきりで静かな夜を?
 
          どちらもいいですよね
 
           私?  後者でした   
 
            今年も…(@_@
 
 
 
        ケーキはしっかり4人前あったけど
 
        ひとつ食べたあとで、写真 (ーー;)
 
             おいしいね~?
 
         Merry Christmas            
 
 
 

Img_3538_3

コメント (4)

京都駅のクリスマスツリーは健在

2011-12-23 17:30:57 | 四季折々に

きのう、YouTubeにクリスマスツリーの動画を

アップした途端、YouTubeから

『問題があるかもしれない』旨のコメントが

Windowsメールに入りました。

的はイルミネーションに合わせて流れる曲ですね。

ただ、今のところ削除の必要はないとのことですが…

 

こんな、風の音と周りの話し声や雑音で、

ほとんど曲なんて、かき消されているのに、

YouTubeも厳しくなったものです。

フォームも変わり、やっとこさでアップしたのですが、

今後、何だかYouTube使うの考えてしまいます。

 

私みたいに、とてもヘタッピーな動画で、

なんの悪意も持ってないのに…

 

削除されるかもしれないので、静止画を

載せておこうかなということで、

 

Img_3509_3

大階段の上から

 

Img_3514_3

ツリーの台になっている部分のディスプレイ

毎年変わってます

 

Img_3513

京都駅の大屋根の骨組みがよく見えます

 

Img_3510_2

ツインズになって

駅ビルのウインドウガラスに映るツリーと

 

Img_3516_2

エスカレーターで下に降り裏から見たツリー

 

Img_3515_3

屋根、ほんとに高いなあ~?

 

クリスマスって、楽しい様な淋しい様な…

 

複雑。

 

コメント (2)

京都駅のクリスマスツリー

2011-12-23 01:56:37 | 京都

 

風のとても強い夜で、とっても寒かったですが、

コンクリートの大階段に座って40分位頑張りました。

 

で、この結果です (T_T)

 

寒さでガタガタ震えながらカメラを構えていました。

それに、メロディがうまく拾えていません。

なあ~んていう曲だったか~?

 

今夜はこんなことしてました (ーー;)

 

冬至の 長~い夜は ただ更けゆく…

 

コメント

冬至と柚子

2011-12-22 23:44:35 | 四季折々に

Img_3492_4

 

       ドーン!  と柚子

 

 

 

冬至の今日、柚子は譲れない、なんてアホなこと言って(^_^;)

 

待ってました! 冬至 

 

 

本日の朝日新聞の天声人語に、

 

『昔から、この日は柚子湯につかり、南瓜や小豆粥を

食べて息災を願った。

夏の太陽は冬は植物の実に仕舞われていて、

それを浴し、食することで命を養う意味がある…

 

冬至にかぼちゃを食べたり柚子湯に入るのには

そういう意味があったんですね。 知らなかった。

 

さあ、明日から日いちにちと朝が明るくなっていく。

嬉しいなあ~

 

とは言え、これからが冬本番。

寒い朝が続くけれど、先が明るく思える今日、冬至。

 

うれしい区切りの一日です。

 

コメント

短日に…

2011-12-20 15:19:27 | 四季折々に

今日はお日さんも薄鼠色の雲に隠れがちで、

どんより。

 

風も吹かず、草花も洗濯物も揺れ動くことなく、

どんより。

 

短日の今ごろ、庭には今年最後に咲きだした

寒菊が…

 

Img_3491_2

 

    寒菊の 小輪のただ 残りおり    koh

 

コメント (2)

松山千春のファンクラブからX’masプレゼント

2011-12-17 15:31:12 | つぶやき

Img_3490

 

今年も松山千春さんのファンクラブ「千春を見守る会」

から、クリスマスプレゼントが届きました。

 

クリスマスカードと、ストラップです。

 

これを選んだのは、一体だれなのかなあ~?

千春さんではない気がする…

やはり、スタッフの方かな?

 

それとも、

 

娘さんかな?

 

プレゼントを頂くのはやっぱりうれしいものです (^^♪

 

コメント (2)

デンマークカクタス

2011-12-15 23:58:00 | 四季折々に

Img_3488

 

もうすぐクリスマスなのに、 なあ~んにもそれらしきもの

飾ってないんです。

 

「デンマーク・カクタス」

 

ちょっとはクリスマスの雰囲気あります?

 

 

 

植木鉢が泥はねだらけ (>_<)

 

ずっと、外育ちだったもので…

 

Img_3474

Img_3475

 

 

 

コメント

くみあげ生ゆば

2011-12-14 23:26:21 | 京都

Img_3476

 

Img_3478

 

京都嵐山の花灯路に行った時、天龍寺前にある

お店で買って帰りました。

 

         「くみあげ・生ゆば」

 

店頭に豆乳を入れたガストロノ―ムパンを4つほど

並べ、豆乳の表面に張った膜を長いお箸のようなので

すくいあげ、それをたくさん重ねて、お豆腐一丁位の

大きさにして、容器に入れて販売していました。

 

切りますと、切り口がミルフィーユ状態です (^^♪

 

生ゆばに付いていたおだしと、わさびで食べました。

いい感じの歯ごたえでした。

やわらかいのに噛みごたえがある…?

 

たっぷり食べた~♪

 

ごちそうさまでした (^^♪

 

コメント (2)

京都嵐山花灯路・2011②

2011-12-13 02:09:08 | 京都

嵐山花灯路

「宝厳院・ほうごんいん」の境内を夜間拝観しました。

 

Img_3328

 

Img_3349_2

 

Img_3367_2

 

Img_3380

 

Img_3364

 

Img_3390

 

Img_3341

 

Img_3352

お月さんがきれいでした。下の黒いのは庭石です。

 

Img_3387_3

 

Img_3393

 

” 夜目遠目傘のうち ”

 

紅葉もいい時をすぎて、葉も散っているけれど、

夜の暗闇の中で、ぼんやり光が当たり、

なかなかの光景に変わっていました。

 

すでに、もみじ狩りの人出も一段落で

静けさと冷気に包まれるはずの嵐山、嵯峨野が

この日は、花灯路を散策の人とライトの作る

熱気の中にありました。

 

コメント

京都嵐山花灯路(はなとうろ)2011・①

2011-12-11 18:20:05 | 京都

「京都嵐山・花灯路」 とは、

 

嵯峨、嵐山地域の竹林、歴史的文化遺産、景観

などを、光と影を駆使した日本情緒豊かな情景に

変える企画です。

 

早い話が、ライトアップです!

 

「二尊院 ・ にそんいん」

「落柿舎・らくししゃ」

「常寂光寺・じょうじゃっこうじ」

「野宮神社・ののみやじんじゃ」

「大河内山荘・おおこうちさんそう」

「宝厳院・ほうごんいん」

「法輪寺・ほうりんじ」 では、夜間拝観が出来、

 

そして、

「渡月橋」 「中の島公園」 「嵯峨の竹林」

をはじめ、嵐山一帯に、

幻想的な光の情景が繰り広げられています。

 

この催しは、12月9日(金)~18日(日)までで

 

点灯時間     午後5時~午後8時30分

 

12月9日 「美空ひばり座前広場」での、

オープニングイベントを皮切りに、始まっています。

 

詳しくは、

 

http://www.hanatouro.jp/arashiyama/index.html

 

9日に行ってきました。 

紅葉の頃を越えて、人出も減るはずのこの時期に

またまた沢山の人を引き寄せていました。

 

私の写真では、本当の色あいを伝えられませんが

ちょっとは雰囲気を感じてもらえる…かな?

 

Img_3418

嵯峨野の竹林

 

Img_3412

 

Img_3439_2

 

Img_3430

 

Img_3409

渡月橋

 

Img_3313

渡月橋上流

 

Img_3330

生け花

 

Img_3435

 

Img_3444

 

Img_3311

渡月橋の上に月がかかり、

まさに ”橋を渡る月”

次の日、皆既月食を控えてと、

実にご多忙なお月さん。

 

一か所、拝観してきました。

「宝厳院・ほうごんいん」

これはまた後日 m(__)m

 

コメント (2)