路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

 路地裏のバーのカウンターから見える「偽政者」たちに荒廃させられた空疎で虚飾の社会。漂流する日本。大丈夫かこの国は? 

【金口木舌・11.08】:沖縄長距離界の星

2024-11-09 04:00:20 | 【スポーツ全般・屋内外の競技種目・オリ、パラ、デフリンピック・国民スポーツ大会】

【金口木舌・11.08】:沖縄長距離界の星

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【金口木舌・11.08】:沖縄長距離界の星 

 大学三大駅伝の出雲、全日本で今季2冠を獲得し、快進撃を続ける国学院。名門の駒沢や青山学院と渡り合うレースは下克上というより実力の証しだ。チームの立役者の一人が3年の上原琉翔(りゅうと)選手

 ▼那覇市出身で仲井真中から北山高へ。都大路では県勢最高の27位入賞をけん引した。レース時は故障で思うように走れず、悔しい思いも。国学院進学後も故障や気持ちの落ち込みを経験しながら、周囲の励ましを得た

 ▼デビューは正月の箱根駅伝5区。前半最後の山登り区間6位の快走だった。実況中継する在京キー局の系列地上波放送局が県内にはなく、ネットで視聴した。画面に小さく映った姿に声援を送った

 ▼県勢初の区間1位を獲得した出雲、そして全日本ではいずれも逆転劇。テレビ中継を独占状態にし、全日本では最終区間でゴールインの姿も。家族や関係者、多くの県民はさぞかし沸いたことだろう

 ▼仲井真中からの盟友・嘉数純平選手も全日本で1区に登用され、堂々区間2位。「沖縄出身でも全国で戦える」と証明を続ける沖縄長距離界の新星たち。一戦一勝、新春の箱根を鮮やかに駆け抜けてほしい。

 元稿:琉球新報社 朝刊 主要ニュース 社説・解説・コラム 【金口木舌】  2024年11月08日  04:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【2024年11月07日 今日は?】:米ニューヨーク市長選で民主党候補ディンキンズ氏が勝利 初の黒人市長に

2024-11-09 00:00:40 | 【社説・解説・論説・コラム・連載・世論調査】:

【2024年11月07日 今日は?】:米ニューヨーク市長選で民主党候補ディンキンズ氏が勝利 初の黒人市長に

 『漂流する日本の羅針盤を目指して』:【2024年11月07日 今日は?】:米ニューヨーク市長選で民主党候補ディンキンズ氏が勝利 初の黒人市長に

 ◆11月07日=今日はどんな日 

  立冬

 ◆出来事

  ▼ロシア十月革命。レーニンらが率いるボリシェビキ勢力が武装蜂起しソビエト政権樹立(1917)▼帝国議会(現国会)議事堂の落成式。中央塔の高さ65メートルは当時日本一で「白亜の殿堂」と呼ばれた(1936)▼米ニューヨーク市長選で民主党候補ディンキンズ氏が勝利。初の黒人市長に(1989)

十月革命
『ボリシェヴィキ』 ボリス・クストーディエフ(1920年)

ボリシェヴィキの第9回党大会における常任幹部会の顔触れ(1920年)着席の人物は左端からエヌキーゼカリーニンブハーリントムスキーラシェヴィチカーメネフプレオブラジェンスキーセレブリャコフレーニンルイコフ

デイヴィッド・ディンキンズ
David Dinkins
2007年2月5日

黒人では初めてかつ唯一のニューヨーク市長を1990~93年に務めた。

 ◆誕生日

  ▼松村雄基(63年=俳優)▼伊集院光(67年=タレント)▼戸次重幸(73年=俳優)▼内山理名(81年=女優)▼片瀬那奈(81年=女優)▼飯窪春菜(94年=女優)▼村上佳菜子(94年=タレント)▼ディエイト(97年=SEVENTEEN)

 元稿:日刊スポーツ社 主要ニュース 社会 【話題・今日は?】  2024年11月07日  00:00:00  これは参考資料です。 転載等は各自で判断下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする