気ままに菓子作り

差し上げて喜んでもらえ、たまにはほめられて満足してます

お茶の友 栗

2006-10-12 09:35:54 | ケーキ
店頭で目にするたびにあせらされている
作らなくっちゃ!作らなくっちゃ!と
前日熱湯につけておいて夜になって皮むき作業
半分は鬼皮だけむいて重曹であく抜き
2度ほど繰り返す 
きれいなチョコレート色のような液が出る
なるほどこれを染料にするわけかと思ったら
栗はいがでも鬼皮でもまた葉っぱや木も煮だして染料するとか
本当にえらいヤツ


  

  ただいま仕込み中

半分の栗で渋皮までむいて栗のペーストを作る
むいた栗をゆでるとき牛乳とバニラビーンズをいれて煮て
それをざるに揚げフードプロセッサーでペーストにする
ペーストに同量の粉糖をいれてねる。
その半量をお団子状に丸め1晩冷蔵庫で冷やし固める
翌日チョコレートを溶かし丸めた栗ペーストにコーティング
少し乾いたら底になる部分にポピーシードを振る


  

どうも急いだのとチョコレートの溶かす技術の未熟さから
出来栄えがいまいちでした

栗物語

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする