梅雨の晴れ間のさわやかな天気で気持ちよいウォーキングとなりました
大磯駅から東海道線の北側半日の行程です
有名な寺社ではありませんが車の入らない細い道を
西に向かって20名の参加者でした
まずは大磯にとっては語らずにおれない松本順軍医のお墓がある妙大寺
幕末から明治まで活躍し近代医学の開祖と言われ
照ケ崎海岸に初めての海水浴場を開き大磯駅の開業や
政財界の人たちの別荘地や保養地として発展させる礎を作った人との紹介が・・・
お墓の前に立て看板
家紋にご注目 海水浴を医者の立場から奨励したという人らしい家紋かも?
小さな地区の守り神としての神社にはどこにもこんもりした鎮守の森が見られます
御嶽神社 お賽銭箱がありませんでした
一本松稲荷神社 大きなタブノキ
白岩神社 この石段で記念撮影
ここから国道へ出て海岸線の自転車ロードをしばし海風を受けながら歩き
再び国道へ出て県立城山公園が終着点となりました
旧梨本宮邸
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます