迦陵頻伽──ことだまのこゑ

手猿樂師•嵐悳江が見た浮世を気ままに語る。

とんてんかん。

2015-10-24 22:15:09 | 浮世見聞記
横浜市鶴見区の矢向日枝神社で、同社の宮司家に伝わる奉納郷神楽を観る。 演目は「神剣幽助(しんけんゆうじょ)」と云ひ、能や歌舞伎では「小鍛冶」として知られてゐる曲である。 所々に入る解説と、三條小鍛冶宗近にひとつだけ台詞があるほかは、お話しはすべてお囃子にのせて無言で進行する。 その前を、幼児がキャッキャッと笑ひながら、走り過ぎる。 屋台からの香ばしゐ匂ひが、鼻をくすぐる。 射的の乾 . . . 本文を読む
コメント