スポーツクラブに出かけてちょうど4か月経った。体調は上々である。昨日、かかりつけの医者で検査した「総合検査報告書」(血液検査)の結果が戻ってきた。尿酸値が7・3(基準は7・0以下)と若干高かった以外はすべてOKである。糖尿病と診断され、高かった血糖値(グルコース)も10・4、ヘモグロビンも4・9と正常値である。現役時を通じてこんな好結果は始めてだ。
左膝の痛みはまだ完全にはよくならないが、体重が約6キロダウンしたお蔭で足への負荷が減ったのだろう。痛みがやわらいできた。その結果、ほとんど外出は自転車に頼っていたのが、最近は歩いて買物に行くことが多くなった。それにつれて、老妻に指摘されていた”年寄り歩き”も,ある程度矯正されてきたようだ。
月末昔の会社のOB会が二つ予定されている。うち一つは場所が都心で夜の開催である。参加しようかどうか、ためらっていたが、どうやら行けそうだ。昨日、出席の返事をだした。この調子なら、もう諦めていた海外旅行もでかけることが出来そうだ。期限10年のパスポートはまだ3年残っている。
主治医によると、僕のようなタイプは、スポーツクラブで身体を鍛えると効果が出てくるのだそうだ。でも、”老人の冷や水”という喩えもある。まあまあ適当に鍛えることにしよう。”天高く馬肥ゆる秋”といっても老人には肥ることは禁物である。
左膝の痛みはまだ完全にはよくならないが、体重が約6キロダウンしたお蔭で足への負荷が減ったのだろう。痛みがやわらいできた。その結果、ほとんど外出は自転車に頼っていたのが、最近は歩いて買物に行くことが多くなった。それにつれて、老妻に指摘されていた”年寄り歩き”も,ある程度矯正されてきたようだ。
月末昔の会社のOB会が二つ予定されている。うち一つは場所が都心で夜の開催である。参加しようかどうか、ためらっていたが、どうやら行けそうだ。昨日、出席の返事をだした。この調子なら、もう諦めていた海外旅行もでかけることが出来そうだ。期限10年のパスポートはまだ3年残っている。
主治医によると、僕のようなタイプは、スポーツクラブで身体を鍛えると効果が出てくるのだそうだ。でも、”老人の冷や水”という喩えもある。まあまあ適当に鍛えることにしよう。”天高く馬肥ゆる秋”といっても老人には肥ることは禁物である。