バンビ・わーるど

プラダー・ウィリー症候群の息子「バンビ」を愛し、その成長を見守る母・suzuのつれづれ日記(&ときどき猫だより)

やる気スイッチはいずこ?

2016年08月21日 | 日々の出来事
夏休みもあと10日余り...。
バンビの宿題が終わってなくて、ちょっと焦ってます。


基本、プラダっこは真面目で、ルーティンはこつこつこなす方なので
小学校までは そんなに夏休みの宿題で苦労したことなかったんだけどなぁ。

中学の宿題は前にも書いたけど、量が多いし、レベル的にバンビにはちょっと難しいものもあって。
(先輩ママさんによると、これでも去年よりは量的には少なくなってるらしいのだけど。)

いちばんの敗因は 旅行4日間とバスケの合宿4日間中は宿題手付かずだった っていうのがあるかもしれないけど。


まぁ、誰でもそうだとは思うけど、苦手なことはやりたくないよね。
溜まってくると余計に ”こんなにあるのかぁ、イヤだな~。”って気持ちが強く働くみたいで
やる気スイッチが一向に入らない。


英語のアルファベットの宿題も 全部大文字のうちは良かったのだけど
小文字が入ってくると バンビには区別がつかないのかごちゃまぜになってしまっていてやり直しになり
せっかくやったのにー って、そこからはもう拒否モード。

私がそばについて見てやれていればいいんだろうけど、仕事もあるし、なかなかそうもいかなくて。
デイサービスでやってはくるけど、日記なんて同じ文面を毎日書き写したりしていて...。


先日は 「どうするの?やらないの?」から始まって 私もイライラMAXで
「もうやらないなら、いらないね!」 と、宿題帳をゴミ箱に捨てる暴挙に出てしまったら
「やるよ、今やろうとしてたんだよ! お母さん、ひどい! お母さんの鞄も捨ててやる!」と
とうとうつかみ合いの大ゲンカに発展。


PWSに対しては感情的に接しても 何にもならないどころか、火に油を注ぐだけ ってことは
もうイヤになるくらいわかっていても、時々忍耐のリミッター振り切ってしまって。

まだ体力では 何とか負けずにいられるけど、バンビもヒートアップして思いっきりぶったり蹴ったりしてくる時がたまにあって
それをまともに喰らうとダメージが大きい。ヘタしたら危険。
日頃から 頭やおなかは叩くと死んじゃうことがあるから絶対ダメ! って教えてはいるので、さすがにそれはやらないけど
でも そういう感情を力で表したりはしちゃいけないわけだから ほんとはその前の段階で抑えないといけないんだよね。
わかっていても私の方が煮詰まって 言動にセーブが効かない時があるんだよなぁ。
後からなら ダメ親だなぁって反省もできるのだけど...。


どうも、”夏休みのこの時期の宿題をめぐる親子喧嘩”って うちだけの話じゃなくて
聞いてみると 定型発達児の親でも多くの人が頭抱えてるみたいで
「早く学校始まってほしい。」って口々に言ってたりするんだよね。

はぁ、精神衛生上良くないよね ほんと。病んでしまいそう。

メールはこちらまで → yakkoxhs@gmail.com

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の北海道旅行’16 ④ | トップ | 夏休みが終わって思うこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事