バンビ・わーるど

プラダー・ウィリー症候群の息子「バンビ」を愛し、その成長を見守る母・suzuのつれづれ日記(&ときどき猫だより)

NGワード?

2010年10月13日 | 日々の出来事
まったく、男の子ってどうして ”うん@”とか”ちん@ん”とか”おっ@い”とか、その手の下系?ワードを言っちゃ喜ぶんだろう?
単純(=バカ)と言うか、実にくだらない と、女の私は思うんだけど...。

バンビと同じクラスの、近所なので登下校時のバスがよく一緒になる子がやっぱりこの手のワード連発で、ただ バンビは言われてもいまいち何でそういうこと言うのか意味はわからないながら笑ってるというカンジ。

ま、そういうこと言うのは 相手が反応するのを楽しんでるところがあるから、ほんとは無視するのがいちばんなんだけど。
それに、その子の親も付き添っている手前あまり言えないんだけど(たまには注意してるみたいだけど)バスの車内でもずっと言い続けてあまりにひどいので
「1年生のバンビもマネしちゃうからやめてね。」とやんわりたしなめてはみる。

うーん、こういうのって難しい。

今日はとうとうバンビも ”ちん@ん”と言いだしたので、びっくり。
あー、ついに来たか...。

まぁ、健常な子でも幼稚園くらいからそういうこと言い出して、ある程度の年齢になったら言わなくなるんだろうけどね。
(少なくとも人前では言わず、仲間内で盛り上がってたりはするみたいだけど。)
でも、この子達はそのヘンの加減がつかみにくかったり、ストレートすぎたりするからなー。

まったく、子どもって純粋培養できないから大変だよね。
まぁ”世間”ってそういうものなんだろうから それはそれで仕方ないけど...。

メールはこちらまで → bambi-suzu@mail.goo.ne.jp

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鉄道の日イベント | トップ | 秋は忙しい »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (幼稚園の先生見習い)
2010-10-13 21:08:00
前々からブログ参考にさせていただいてます。
一歳のプラ女児のママしています。

男の子のその手の言葉ってとても深い意味がある事をお伝えしたくコメントしています。

私の敬愛する教授の受け売りですが…

男の子が初めて自分はお母さんと違う異性である
「俺は男だ!」と自分を母から守られる存在から女性を守る存在への目覚めの一歩と言われる行動と言われてます。

実際に4歳~遅い子どもで7歳位で終る行動ですので

一見品の無い無神経な言葉ですがその裏に性の自立が隠れてます。

場所わきまえなく言ってしまうのも困りますが
彼の中の性の自立と思っていただけたらな…とコメントしました。

生意気なコメントでごめんなさい。

バンビくんの成長いつも励みになっています。
返信する
幼稚園の先生見習いさん♪ (suzu)
2010-10-15 11:21:43
はじめまして。コメントありがとうございます。

生意気だなんて、とんでもない。
私の知らないこと、気付いていないことを教えていただけるのはとてもありがたいし、たぶんこのブログを読んでくださっている他の方にも参考になると思います。

確かに バンビも幼稚園生の時、お風呂で”ママにはちん@んないの?”とか言い出すようになりました。
性別を意識する気持ちの芽生えだったんでしょうねー。

息子の”性の自立”って、母親にとっては何となくタブーとまではいかないまでも、触れずに済むならそうしていたいような問題なんですが
でも、だからと言って避けては通れないことなので...。
特に障害児の場合、その対応はきちんとしてやらないといけないと思っています。
私もこれからいろいろ勉強しないと...。

ところで、お子さんの様子はいかがですか?
ゆっくり親子の時間を楽しんでくださいねー。
返信する
ありがとうございます。 (幼稚園の先生見習い)
2010-10-16 00:33:10
初コメントで偉そうな言葉を書いてしまいドキドキしました。

お気遣いありがとうございます。
娘はプラの中でもとてもゆっくりしているタイプで
私もゆっくりしているタイプなので仕方ないなと思いつつ育てています。
まだまだゴロゴロ寝返り移動です。


昨日書き忘れたので(←緊張してました)追コメントしました。

性の話をする時ついついお母さんからになりがちですが
出来たらお父さんとお風呂の中で男同士の話としてすすめるとスムーズにいくケースが多いです。
女の子の場合はお母さんがしてあげると良いと言われてます。

バンビくんの成長ですね。
いつも応援しています。
返信する
幼稚園の先生見習いさん♪ (suzu)
2010-10-19 11:09:13
そうですよね。異性だとわからないことも多いので、やっぱり父親の方が適任ですよね。

うちのオットは育児には協力的な良きパパですが、ただ自分から主体的に関わろうというカンジでもなく、私が言えばやるといったところかも...。
シャイなところがあるので、性教育は微妙?
でも、頑張ってもらわなくては。

寝返り移動が始まると段々目が離せなくなって大変だけど、楽しみも増えますよね。
ゆっくりだけど着実に成長していきますから、ゆったり子育てを楽しんでくださいね。
返信する

コメントを投稿

日々の出来事」カテゴリの最新記事