Huluで「ボアード・トゥ・デス」"Bored to Death" というドラマを見始めました。
ちょっとした思いつきでネットに私立探偵の広告を出したら、依頼が来ちゃうというドラマ。
ハードボイルドに憧れる主人公が読みふけるのがこの本です
Farewell, My Lovely (Phillip Marlowe) | |
クリエーター情報なし | |
Penguin |
アマゾンだとこれしか見つからなかったけど、
ドラマに出てきたのはこんな感じの表紙。
私が持っているペーパーバックもこれです。ハードボイルドっぽいでしょ。
ラックに置いてあるパンフレットを見ながら主人公がこう言ってました。
This pamphlet has a lot of good information in it.
日本語では会社案内も、二つ折り、三つ折りタイプのぺらっとしたものもパンフレットということが多いですが、TOEICに登場するのはたいてい、会社案内のようなものが多いので"brochure"になります。
「パンフレット」と言っても通じないとか、ネイティブはほとんど何でもbrochureと言っていると説明してあることもあります。英語ではpamphlet は使われていないのか?という気もしていたんですが、ぺらっとしたタイプならpamphletと言う人はいるらしい。
A Dangerous Fortune | |
クリエーター情報なし | |
Dell |
さて、それから6年後、、みたいな感じでだんだん大河ドラマ風になってきました。
He wanted to come home on furlough.
furlough は休暇。
「フレンズ」見てると、難しい単語や表現を使わなくてもたいていのことは言えるんだってよーくわかるよねーという話を少し前に英語仲間としていたんですが、意外に難し目の単語も登場するんですよ。この単語メモするの初めてかなと思うと、もう既にフレンズからインプット済ってことよくあります。
furlough もシーズン10の12話に出てきてました。
フィービーの父親は服役中ですが、結婚式のためにfurlough をもらうという話。
普通は軍人が取る休暇という意味で使われることが多いみたいですが、こういう意味もありました。
A temporary leave of absence granted to a prisoner under special circumstances, such as the need to attend the funeral of a family member, or for a special purpose, such as participation in a work program. (Free Dictionary)
これまさにフィービーの父親の状況ですね。