知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

子犬

2009年05月31日 | 韓国語
トイ・ストーリー [DVD]

ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント

このアイテムの詳細を見る

 

英語と韓国語を勉強している人にぜひお勧めしたいこの「トイ・ストーリー」

なんと! 英語の音声と字幕はもちろん、韓国語の音声と字幕もついてます。

挿入歌まで韓国語になっています。

英語の音声に韓国語の字幕とか、韓国語の音声に英語の字幕なんていう、「語学おたく」鑑賞が楽しめます(そんなことしているのは私だけ?)

最後のシーンで男の子が「子犬だ!」と叫ぶシーン。

韓国語では

강아지다!

 

2カ月間の韓国語の勉強で聞き取れたのがこれだけ?

まあ、のんびりやりましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軋轢

2009年05月27日 | 日本語

4月から始めたバイトは大学の留学生対応窓口です。

ただで英会話の練習ができるかも?と思うでしょう。ところがこれが大間違い。

留学生は程度の差はありますが、日本語の勉強をしてきているので、日常会話はほとんど問題ありません。

あまり上手でない場合も、できるだけ日本語で話しかけましょうというのが大学側の姿勢。

英語なんて全然使いません。

それどころか日本語を聞かれたりします。

「この漢字は何と読みますかー」と読めない漢字にいっぱい線が引いてあるコピーを留学生が持って来ました。順番に読み方を教えていたら、こんな文字が。

「軋轢」

おお、難しい字を習っているのね。一瞬ひるみましたがちゃんと教えてあげましたよ。

でも、待てよ。

今私、「あつれつ」って言わなかった?

あつれつ?

あつれつ?

何か変じゃない?

あつれつじゃなくて

「あつれき」 でしたね。

 

留学生に負けないように日本語がんばります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

right the wrong

2009年05月26日 | 英語
スポンジ・ボブ 騎士になる [DVD]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る

 

「マーメイドマンとフジツボボーイⅥ-映画を作ろう」から。

自分たちでヒーロー、マーメイドマンとフジツボボーイの映画を作ろうとはりきるスポンジ・ボブ。

Yes. And in doing so, we will right the wrong done to you.

"right the wrong"は悪を正す。

そのまんまなんですが、「悪を正す」からこの英語は直訳過ぎて出てこない気がします。

ところで、フジツボは英語で"barnacle"です。

フジツボボーイは"Barnacle Boy"

 

主人公がスポンジというのがまず変なんですが、ヒーローがフジツボだったり、悪役を一手に引き受けるのがちびっこいプランクトンだったりと、この訳のわからないキャラクターが面白くてたまりません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青霞

2009年05月23日 | 英語
恋は突然に。 [DVD]

ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

 

ジェニファー・ガーナー主演のラブ・ストーリー。

週末に見るにはぴったりかもしれません。

舞台になっているコロラド州のボルダーという町が素敵でした。

青っぽい山が後ろに控えている風景というのは、私の住んでいる那須とよく似ています。

監督のスザンナ・グラントは「エリン・ブロコビッチ」、「エバー・アフター」の脚本を書いた人なんですね。

この作品もなかなか面白いせりふが多くて、なるほどと納得でした。

映画の出だしがとっても良かったので、後半ちょっと失速気味だったのが残念でした。

 

グレイ:仕事に戻るわ

フリッツ:君は悲劇の花嫁だろう      

      サボッても平気さ

という日本語のせりふは英語ではこうでした。

I have to get back to work.

Tragic widow, Right?

If you can't blow off work now, when can you?

最後の、今やらなかったらいつやるっていうんだという表現が英語らしいなあと思いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間とお金

2009年05月17日 | 韓国語
NHK ラジオまいにちハングル講座 2009年 05月号 [雑誌]

日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る

 

ラジオのハングル講座は4月後半あたりで、早くも息切れ状態。

でも今週はずっとこれまでの復習なので、ここで何とか踏みとどまって遅れを取り戻します。

 

これだけは絶対に覚えようと思った表現。

 

저는 시간도 돈도 없습니다.

私は時間もお金もありません。

 

誰かに、言ってみたいなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

star-studded

2009年05月17日 | アガサ・クリスティ
オリエント急行殺人事件 スペシャル・コレクターズ・エディショ [DVD]

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る

 

これまでに作られたクリスティの映画の中で間違いなく一番豪華なキャストです。 

ポワロを演じるのは当時38歳だったアルバート・フィニー。

最近はデヴィッド・スーシェが演じるポワロがすっかり定着していますが、アルバート・フィニーの演じたポワロに比べたら、人のいいおじさんにみえてくるくらい強烈なポワロになっています。

ちょっとやり過ぎという気もしますが、原作のポワロに一番近いかもしれません

1作だけのポワロならそれもいいか。

他の作品では容疑者は一応同じ社会的階級の登場人物に限られるんですが、ここでは車掌、執事も公平に(?)容疑者に加わっています。

彼らも容疑者に加えなければいけない必然的な理由があるわけです。

おっと、これはネタばれでしょうか。

でもここまで有名な作品なら犯人の名前を言ってもいいと思いませんか?

 

特典映像に容疑者の一人アンドレニイ伯爵を演じたマイケル・ヨークのインタビューがありました。

映画の中で彼が着ていた毛皮のコートを記念にもらったと嬉しそうに披露していました。役者にとっても特に印象に残る映画だったんでしょうね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

望め

2009年05月09日 | 韓国語
コーヒープリンス1号店 DVD-BOXI

アミューズソフトエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る

 

韓国ドラマで韓国語の勉強だあと見始めたら、韓国語の字幕がついてない!

気になることばを聞くとどうしても文字で確認したい性格なので残念。

ドラマの後半に出てきたカフェの店長が言った 「望め、望め」という韓国語の響きがとっても印象に残りました。

私の耳にはパレエ、パレエと聞こえました。

何だかフランス語みたい。

現代の日本語でパ行で始まる言葉というのは外来語を除くとほとんどないので、何だかとっても新鮮です。

こんなとき字幕があったらすぐ確認できるのに。

辞書で「望め、望みなさい」と入力したら

바라세요でした。 あっ、これに近い気がする。

바라세 だけでも同じ意味になるんでしょうか。

 

手探り状態でも何だか面白いなあ。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ducks in a row

2009年05月05日 | 英語
最後に恋に勝つルール [DVD]

ウォルトディズニースタジオホームエンターテイメント

このアイテムの詳細を見る

 

主演のアシュトン・カッチャー、アマンダ・ピート、どちらもチャーミングでした。

一つ一つのエピソードも楽しくて洒落ていて、音楽も良し。

最近見たロマンチック・コメディの中ではなかなかよかったなあと思える作品でした。

でも、これだけ良いポイントが揃っていたらもっともっと面白く仕上げられた気もします。
こう言う時に物を言うのが編集の腕なんでしょうか。

邦題は例によって同じアシュトン・カッチャー主演の「ベガスの恋に勝つルール」の便乗ですね。

もう何も言うまい(言ってるけど)。

劇場未公開。レンタル店の入荷数もぐっと少なくて、「ベガス」とは力の入れ方が全然違うのねとちょっと気の毒でした。

ラブ・コメファンなら、絶対見て損はないですよ。

 

映画の中で何度も登場したイディオムが

"get my ducks in a row"

これはきちんと準備するという意味。

あひるが一列に並んでいるところを想像すると何となく可笑しくて、覚えやすそうなイディオムです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桶屋のゲーリー

2009年05月03日 | 英語

「ラジオ英会話」恒例、オー・ヘンリーのリスニングはテキスト無しではかなり厳しいので、放送を聴いてからネットで探して"Hearts and Hands"を改めて読んでみました。

ラジオを聴いて原作を読んでみようというリスナーが一人でも増えれば、きっと遠山先生会心の笑みでしょうね。

ラスト近くのこの文章。

The two men sidled down the aisle into the smoker.

sidle は横歩きでと言っていました。列車の通路は狭いから並んで歩けないから横歩きなのかなあ。

辞書を引くと「目立たないように、こっそり動く」という意味もあります。

手錠をした二人なら、目立たないように通路に出て行ったでもいいような気もするけど。

ところでこのsidleですが、何だかすごく馴染みのある単語です。

大好きなTVドラマ「CSI:」に登場する科学捜査班のメンバーの一人サラの名字が Sidleでした。

4月15日放送の「実践ビジネス英語」の"Quote...Unquote"では

Lost wealth may be replaced by industry, lost knowledge by study, lost health by temperance or medicine, but lost time i gone forever.

ということばが紹介されていました。

temperanceは「節制」

ドラマ「BONES」の主人公の名前がTemperance Brennanでした。

ふーん、人の名前も勉強になるもんだ。

 

名前で思い出すのがcooper

中学生の頃、cooperは桶屋のことです。

つまりゲーリー・クーパーは桶屋のゲーリーってわけですね。

なんていうあまり役にもたたないようなことを教えてもらいました。

そしてその後数十年、この雑学が役にたったことはありません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まずはキーボード設定から

2009年05月02日 | 韓国語

うまく話せる韓国語―かんたん図解方式 (かんたん図解方式)

ナツメ社

このアイテムの詳細を見る

 

「韓国語」というカテゴリーを作ってみました。

韓国語やるぞーと意気込んでいたものの、道は険しい。

日本語と韓国語は似てると聞いていたのに、韓国語の母音は21個ですよ。

似ているのは文法で発音ではないの?

 

図書館から借りてきたこの本をぱらぱらと見てみたら、鉛筆で書き込みが。

しかもその書き込みは「ご機嫌いかがですか?」という日本語の機嫌と言う字に「きげん」とルビがふってありました。

この本を前に借りたの日本人ではなかったんだろうか。

もし日本人だったとしたら、韓国語の勉強をしている場合じゃないよ。

 

さて今日はハングル文字を打てるようにキーボードを設定しました。

한글

ハングルと打ってみました。

 

よし、進歩、進歩。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする