知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

長居をする、を英語で

2019年08月31日 | 英語
 
キングの"The Stand"はまだまだ導入部で先の展開が全然わからないまま読んでいるので、いつもより更に遅いペース。

当然、他の本読んじゃいます。

 
解説によると「ケーキ」が騒動の元らしいんですが、20%を過ぎても、まだその気配はありません。
10%読んでみて、ピンと来なかったら止めるというのがいつものパターンですが、これはとりあえず事件が起きるまで読んでみます。

I told Rona to pick me up at eight. I didn't want to overstay my welcome.

"overstay one's welcome"は「長居をする」という意味。

「ビッグ・バン・セオリー」シーズン5、第3話で、エイミーが使っていました。
シェルドンとエイミーは似た者カップル。
だからエイミーの「気配を読む」能力はシェルドンといい勝負。

シェルドンが出かけて、エイミーと二人きりになったレナードは居心地があまり良くないけど、帰れとも言えない。

Should I go? I’ve been told sometimes I overstay my welcome.
長居しすぎ? 前にも指摘された。

似たような表現に"wear out one's welcome"というのもありました。
これは「新鮮味がなくなる」のような意味でも使われるようで、だんだん面白くなくなる映画の続編なんかに使うのにぴったりかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電子本の積読

2019年08月30日 | 英語
まだ「読書モード」は続いているので、ダウンロードが止まらない。

今日はこれ。

 
シリーズで8冊出ているうちの1冊目。
Kindleunlimited だとそのうち非会員は有料になってしまうことが多いので、無料のうちにダウンロードしておいて損はない。 There is no harm (電子本積読の言い訳)。


 
読み始めましたが、登場人物の名前が覚えられない!
年のせいか、キングのせいか。

キングのせいだと思いたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついにこれに手を出してしまいます

2019年08月29日 | 英語
 
ついにこれに行きます。
"It"よりさらに長く、1300ページを超えています。キングさんの体力って底無しなんでしょうか。
しばらく前に買っておいたものの、さすがにこの長さにまだ手が出せずにいました。でもこのところの「読書モード」なら読めそうな気がしてきました。
年内には読了したいと思います。

当然その間に寄り道するはずなので、そんな時のためにコージーミステリー、ダウンロードしとこ。

 
コメントを読んだら"And it's a clean book too, which is so hard to find sometimes."と書いている人がいました。
ここの"clean" は多分描写が「露骨じゃない」ということだと思います。
これはいいかも。

「ビッグ・バン・セオリー」シーズン5、22話でシェルドンが、レナードのちょっと卑猥な返答にこう言ってました。

Wrong, and let’s keep it clean, shall we?
間違い、それから下ネタは控えて




こちらは今日の1ドル本(購入時にだいたい1ドル換算になるようなので、1ドル本と呼ぶことにしました)。

 
ノンフィクションは私の読書のローテーションには入ってないんですが、この表紙、好み。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Hyperion 1冊目終了

2019年08月28日 | 英語
Kindleの利点の一つは気になる本があったら、サンプルがすぐ読めること。
サンプルの量は本によって数ページだったり、丸まる1章分だったりと色々です。
 
だいたいサンプルを読んでみようというのは、既にこれは面白そうという予感があるので、たいてい続きが読みたくなって、クリックしちゃうことになります。
 
昨日紹介した2冊もとりあえずサンプルを読んでから決めようと思ってました。
 
 
 
 
 
でも昨日は先月から読み始めていたこの本が佳境に!
 
 
これは最後まで読まないと眠れない。
 
ものすごくスケールの大きい話で、どこまで理解できたのか怪しい。
でもこんな風に終わったら、シリーズ2冊目も読むしかない。
 
というわけで、サンプルを読んでみる暇がありませんでした。
 
サンプル送ってもらおうかなとチェックしたら、"The Lost Man"の方はもうすでに通常の価格に戻っている!
ぐずぐずしていてはいけなかった。
 
Hyperion に出てきたオタク心をくすぐることば。
 
lepidopterist

鱗翅類研究家(蝶や蛾の収集と研究を専門にする昆虫学者)
 
 
LEPIDOPTERIST - HOW TO PRONOUNCE IT!?
 
 発音はこんな感じ。万が一使う機会があれば。
 
いえーいともんがら辞書に入力しよと思ったら、いつものように既に入力済みでした。
 
アル・パチーノとミシェル・ファイファー主演の映画「恋のためらい/フランキーとジョニー」からでした。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安上がりな趣味

2019年08月27日 | 英語
涼しいというよりは寒い。
ゴミを出しに行くのに、フード付きのパーカーが必要でした。ちょっと前の猛暑が信じられない。

コーヒーを飲みながら、いつものようにKindle本のベストセラーをチェック。

 

同じ作家の"The Dry"が面白かったで、これも読んでみたい。

 

もう1冊このところずっとリストに載っている本。
 
こういう表紙に弱い。

クリックしちゃおうかな、どうしようかな、、、、

と、114円という価格でも迷う私。
何しろ、ダウンロードした本がどっさりあるので。

こんな風にKindle本はすごく安いこともあるし、図書館もあるし、自分の趣味がお金のかからない「読書」で本当によかった。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白そうなpodcast 見つけました

2019年08月25日 | 英語
最近聞き始めたPodcastです。


20分前後のロングバージョンと5分前後のショートバージョンが交互に配信されています。

ESLで20数分というのはちょっと長いと思うかもしれませんが、コーナーがいくつかあるので、全部聴いてもいいし、気に入ったところだけでもいいかもしれません。

あるテーマに関する単語の紹介、英語学習者が疑問を持ちそうな表現の紹介、ジョーク、リスニングチェック、と色々あります。

今日聞いたのは"only"の使い方。 
only ってどの位置に来るかで意味が変わるはず、、、だけど、よくわからない。

番組で紹介されていたのはこんな例文。

①He only eats oaganic food.
②He eats only oaganic food.

彼は「自然食品しか」食べない、という意味なら、organic food  の前にonly が来るべきだから、②?
でも、①でも同じ意味で、しかもこっちの方が考えると変なんだけど、「自然」だそうです。
②は理にかなっているけど、「不自然」。

えー、そうなの?
ちょっと変だけど自然で、理にかなっているけど不自然。
理屈ではわからない、ネイティブの感覚。


今日のジョークはこれです。

What's the best kind of fruit to eat if you're very hungry?

ジョークというよりは、子供向けの謎々という感じですね。でもこれくらいなら、自分でもさっと言えそう。

答、わかりました?

どのコーナーも、色々ためになって、これはお薦め!












pears (pairs)

Because they're always two of them.






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イメージに近いキャスティング

2019年08月23日 | 映画・ドラマ
 
 
原作を読んだので、映画も見てみました。

映画を先に見てたり、見てなくても配役がわかっていると、本を読んでいる時に役者さんのイメージが浮かんで困ることがあるんですが、ウィル役のサム・クラフリンは本のイメージとぴったりだったので、読んでる間、ずっと彼の顔になっていても問題無し。
ルイーザ役のエミリア・クラークはちょっと違うかもという印象でした。

でも映画の彼女を見たら、あっ、こっちもイメージに近いかもと思えてきました。
多分、このDVDのパッケージのドレス姿や、ゲーム・オブ・スローンズのイメージが強かったせいでしょうね。

映画化するとどうしても原作を駆け足でなぞることが多くなりますが、この映画はかなり忠実に作ってあったと思います。変更箇所も2時間弱の映画にするために、ここをこう変えたかと納得できました。

残念だったのは、「人参」のシーンがなかったこと。ここが原作ではすごく面白かったのに。

内容については賛否両論というのは当然だろうなあと思います。

ルイーザの恋人役のパトリックが「ハリー・ポッター」のネビルだったり、父親役が「ダウントンアビー」のベイツだったりと、そんなところも楽しめました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どう見ても、を英語で

2019年08月21日 | 英語
 
and yet for all intents and purposes it is now the thing that defines me.

おとといのブログに書いた
「どう見ても、事実上」という意味の"for all intents and purposes" 、この本にも出てきました。
わかって見ればよく使われている表現だったといういつものパターンだったのか。

You're not looking too shabby yourself.
相手から褒められた後に、「あなたも悪くないわよ」なんて言うシーン、よくありますよね。

この「悪くない」という意味の"not too shabby"。
ブログに書いたのは5年前、「名探偵モンク」から。
Hey, not too shabby, for somebody who can't swim.
カナヅチのお前にしてはよくやったよ

メモするのもそろそろやめようかというくらいよく遭遇します。


先週は日課の「ニュースで英語術」がアンコール放送だったこともあって、通常の英語の勉強はちょっと小休止。
代わりにずっと本を読んでました。

普段から圧倒的にアウトプットよりインプットの方が多いんですが、このところ「完全インプット」状態。
やっぱり書いたり、話したりというアウトプットもやっていかないと、バランスが悪い。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロマンス小説の締めは引っ張らず

2019年08月18日 | 英語
 
前半の勢いは残念ながら後半ちょっと落ちました。
ロマンス小説のエピローグはひたすら甘いのが常ですが、あまりだらだらと引っ張らず、ああ、ハッピーエンドでよかったね。じゃあね。
みたいな感じが好き。でもそういう終わり方をあまり見かけないということは、これは少数意見なんだろうか。
 
それでも全体としてはなかなかよかったと思います。
"Pretty good"ってきっとこういう時使うんでしょうね。 
「すごく良かった」じゃなくて、「けっこう、なかなか良かった」。
 
次はどっちにするか迷う。あー、ぜいたくな悩み。
 
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これがロマンス小説だ!

2019年08月17日 | 英語
 
昨日のブログに無料本の高評価は怪しいことがあると書きましたが、これは文句なく面白いです。
今40%あたりですが、失速する心配は全く無さそう。
久々にロマンス小説らしいロマンス小説っていう感じです。

For all intents and purposes, Mr. Sloan was part advisor, part father-figure.

"for all intents and purposes" は「どう見ても、事実上」という意味。

「ニュースで英語術」からメモした例文。
As Fred was always out playing golf, his son was, for all intents and purposes, the head of the company.
フレッドはいつも外出してゴルフをしていたので、どう見ても彼の息子が会社のトップでした。

この"for all intents and purposes" という表現、「ニュースで英語術」からが初メモでした。
こうやって本の中でまた出会えて、気分いい。




 
この本、数年前ずっとベストセラーのトップだったころ、Kindle版が100円くらいになっていました。そのうち読もうと思っていたら通常の値段に戻っていた!
やっぱり読もうかなと思った時が読み時。
というわけで、また安くなっていたので、クリックしちゃいました。
今回は読みます^^


ただいま「真夏の読書モード」


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする