知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

showstopper

2017年08月30日 | 英語
Ncis: The Fourteenth Season [DVD] [Import]
クリエーター情報なし
Paramount

間のシーズンを飛ばしているのが気になりつつ、Huluで「NCIS」のシーズン14を見ています。

シーズン14第23話「誓いの言葉」。

これがイディオムだ!という感じのおなじみの表現がたくさん出てきました。

steal someone's thunder 人を出し抜く、手柄を横取りする

have a field day   思う存分楽しむ  

マスコミが大騒ぎするなんていうシチュエーションで聞くことが多いです。

ドラマでは

The health department would have a field day with that.  というジミーのせりふでした。
 

with flying colors 楽々と 

ドラマの中ではこんな風に使われていました。

His last phisical was two months ago. Passed it with flying colors.

「健康診断は合格だった」という字幕でしたが、何の問題もなく合格したってことでしょうか。


burn the candle at both ends  朝から晩まで働く

needle in a haystack  見つかりそうにないものを探す、無駄骨

このイディオムはあまりにも有名なせいか、これまで一度もメモしてませんでした。


イディオム以外で面白かったのが、

showstopper  ということば。

ショーを中断させるくらいの素晴らしい演技という意味。ドラマの中では結婚式の衣装を選んでいるシーンで言っていたので、「決まってる!」みたいな感じでした。

showstopper はショーを中断するくらい深刻な問題という意味で、PCのバグなどにも使われるそうなので、状況次第で判断するってことですね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Don't mind if I do

2017年08月28日 | 英語
大草原の小さな家シーズン 5 バリューパック [DVD]
クリエーター情報なし
ジェネオン・ユニバーサル

Huluで「大草原の小さな家」が新着エピソードとなっているので、あれっ、前からやってたよなあと思ったんですが、途中のシリーズまでだったらしく、今回は最終シーズンまで全エピソード配信。

IMDbではシーズン9までになってますが、Huluではシーズン10まで。どうやらシーズン10というのは、シリーズ終了後に制作された特別版のようです。

久しぶりに見てみようかなと思って選んだのが、アルバートが登場するシーズン5。

孤児のアルバートは靴磨きをしながらたくましく生きるストリート・キッド。

靴磨きどうですかと声をかけると、椅子に座って新聞を読んでいた男性がこう答えます。

Don't mind if I do.

この表現確か、ラジオ講座でやった記憶が。ラジ子さんのブログを検索したらやっぱりありました。

水を1杯飲んだらという提案に、

Thanks. Don’t mind if I do.

ありがとう。そうさせてもらうよ。 

人から飲食物などをすすめられた時の返答として使われるようですが、ドラマの中では「靴磨きどうですか」に対する返事なので、

「そうだな。やってもらおうか」

みたいな感じでしょうか。日本語の字幕は「悪くないな」でした。

 

ドラマの重要な舞台の一つオルソンさんのお店って"Oleson's Mercantile"って言うんですね。"general store"かと思ってました。

mercantile は何度かメモしていますが、いずれも「商用の」とか「商業主義の」という形容詞でした。名詞もあったんですね。

 

 

アルバート役のマシュー・ラボートーはこの後「マイコン大作戦」というドラマに出演していました。当時はパソコンのことなんて全く知らなかったけど、面白かったなあ。これ。

原題は"Whiz Kids"。天才ですね。

ドラマの中で主人公のリッキーが母親に叱られるシーンで、リッキー・アドラー!とフルネームで呼ばれます。

へー、こうやって叱るんだあと、驚いた記憶があります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

次はそろそろクリスティ

2017年08月23日 | アガサ・クリスティ
waThe Blackthorn Key (The Blackthorn Series)
クリエーター情報なし
Puffin

紙の本でもこれくらい文字がゆったりしていると読みやすい。

シャーロック・ホームズの「踊る人形」を読んで以来、暗号は大好き。

暗号を解いていく知的ワクワク感、正体のわからない悪い奴との闘い、そして友情。面白くなる条件が全部そろってます。

 

続けて2作目を読みたい気もしますが、そろそろクリスティを読まないといけない!という気分なので、これにしました。 

The Mystery of the Blue Train (Poirot) (Hercule Poirot Series)
クリエーター情報なし
HarperCollins

最後に読んだのはだいぶ前なので、新作の気分で楽しめそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

should 使ってますか

2017年08月18日 | 英語
The Blackthorn Key (The Blackthorn Series)
クリエーター情報なし
Puffin

ちょうど半分くらいまできました。私にしてはかなりの速さ。

主人公のクリストファーと親友のトムのやりとりが楽しい。ハリー・ポッターもハリー、ロン、ハーマイオニー三人の友情が印象的だったけど、この本もそうです。

ハトが危険な薬品だらけの薬屋で何かを食べている様子。それを見たトムがこう言います。

Should she be eating that?

あれって、食べちゃっていいの? みたいな感じなんだと思いますが、ここはすごく緊迫したシーンなのに、どことなく可笑しい。自分では絶対に出て来ない表現かなあ。

さて、もうちょっと続きを読もうっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Blackthorn Key

2017年08月16日 | 英語
The Freedom Writers Diary: How a Teacher and 150 Teens Used Writing to Change Themselves and the World Around Them
クリエーター情報なし
Broadway Books

 

The Red Door Inn (Prince Edward Island Dreams Book #1): A Novel
クリエーター情報なし
Revell

 

2冊同じタイミングで読み終わりました。"The Red Door Inn"は数十年前に行った赤毛のアンのふるさと、プリンス・エドワード島のことを思い出しながら楽しく読み始めたものの、後半ちょっと疲れてきました。

「赤毛のアン」シリーズやモンゴメリの他の作品、"The Road to Yesterday" の名前が引用されていて、オリジナルのモンゴメリ作品の方を読みたくなりました。

The Road to Yesterday (L.M. Montgomery Books)
クリエーター情報なし
Laurel Leaf

これ、私が持っているPBと同じですが、Kindleだと110円。Kidle版も買ってしまおうかなあ。

 

でも次はこれにしました。

The Blackthorn Key (The Blackthorn Series)
クリエーター情報なし
Puffin

 

ああ、やっぱりこういうのがいいなあ。17世紀のapothecary (薬屋・薬剤師でいいのかな?)が舞台なので、

mortar (乳鉢)、pestle (乳棒)、tinder (ほくち)なんていうことばが出てきて、もう一気に300年以上タイムスリップできます。

まだ70ページくらいですが、ハリー・ポッターより英語もよみやすくて、これはいつもより速く読めそうです。

今回は紙の本で読んでいるのに、時々文字に触れて意味を調べそうになります。kindleじゃないって!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラマは最後まで全力疾走でお願いします

2017年08月13日 | 韓国語
TWO WEEKS DVD-BOX1
クリエーター情報なし
エスピーオー

夏休みは韓国ドラマの一気見。これで3回目になるんですが、何度見てもハラハラします。

もうだめだと主人公があきらめそうになると、娘が現れて(本物の娘は入院中なので、幻なんですけど)、励ましたり、事件解決のためのヒントをくれたりするところが、毎回泣かせるんですよ。

このところ、面白いと思って見始めても、後半ぐずぐずになるという韓国ドラマによくあるパターンが続いていたので、最後までダレナイTWO WEEKS のようなドラマは貴重です。

後半一気に失速するドラマって、脚本家が交代してるんでしょうか。

 

夏休みは英語の本も読みたいけど、もう1作くらい韓国ドラマの一気見したいな。失速しない韓国ドラマ何がいいかなあ。

 

TWO WEEKS で何度も登場する「カメラ」という言葉が、カメラではなく「ティッカ」みたいに聞こえるのが不思議でずっと気になっていたんですが、これは디지털카메라(デジタルカメラ)を略した디카(ティカ)だと判明。

日本語もデジカメと略すから、略し方も日本語と韓国語は似てるんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

out of your league 手が届かない

2017年08月12日 | 英語

「ニュースで英会話」8月2日分の復習。

参加資格が80歳以上の女性というバスケットボールチームのニュース。こういうニュースは元気が出ますね。

In Southern California, a group of women have truly found a league of their own.

南カリフォルニアでは、ある女性グループが本当の意味で自分たちの場を見つけました。

a league of one's own「(ほかの人や物と比べて)大いに異なる、別格、独特である」という熟語で使われます。

When it comes to baking cookies, she is in a league of her own. クッキーを焼くことになると彼女は別格で、ダントツに優れている

スポーツチームの競技連盟という意味で取ると、a league of their ownは「彼女たち自身の(バスケットボール)リーグ」となります。この女性たちが、文字どおりにも、比喩的な意味でも、a league of their ownを見つけたと述べているわけです。

I'm not in her league.と言えば「私は彼女に全く及ばない」です

 

この「及ばない、手が届かない」という使い方はドラマによく出てきます。

フレンズのシーズン1にチャンドラーがゲイだと思っている同僚が同じ会社の男性を紹介しよとするエピソードがありました。紹介してくれるならブライアンの方がよかったのにと、ちょっと不満そうなチャンドラー。

I think Brian's a little out of your league. 

ブライアンはちょっと高値の花じゃない?

と言われちゃいます。


「女性の野球チーム」を描いた「プリティ・リーグ」の原題が"A League of their Own"でした。邦題はいつものように、「罰金」ですね。

プリティ・リーグ [DVD]
クリエーター情報なし
Happinet(SB)(D)

 

ニュースで英会話からもう一つ。

"When I told my brothers, they said they'll put you away."

「兄弟たちに話したら、養護施設に入れられちゃうよって言われたの」

put someone awayで「人を刑務所や精神病院に入れる」という意味になるそうです。ここではnursing home(養護施設、老人ホーム)のこと。

どこへと言わなくてもわかってしまうのか。句動詞は本当に聞き逃す確率が高い。

 

今日のキーワードは"fit"。

Can you fit me into your busy schedule?
予定が立て込んでいるでしょうが、私に時間を割いていただけますか?

fit somebody into ... で予定に組み込むという意味。自分で使えるか、ちょっと微妙。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

beat someone into submission

2017年08月07日 | 英語
The Red Door Inn (Prince Edward Island Dreams Book #1): A Novel
クリエーター情報なし
Revell

 

"The Red Door Inn"。

少しずつ主人公の過去がわかってきます。

5日のブログに書いた「ニュースで英会話」のキーワード"submission" がちょうど出てきました。

He grabbed a carton of yogurt out of the door, pulled a plastic utensil from the spoon drawere, and beat the yogurt into submission before shoveling it into his mouth.

beat someone into submission  は人を殴って無理やり言うことをきかせるという意味。

ここでは人ではなくヨーグルトですが。

 

韓国語もやってますよ。これで。

[뽀로로의 한국대모험] #1~4화 이어보기 (15분)

アニメだと何となくストーリーがわかるところがいいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

keep an eye out

2017年08月06日 | 英語

National Geographic からのニュースレターにこんな文章がありました。

While out in the field, she and her team always have to keep an eye out for dangerous cattle raids—a fact of life in the region, and one that can hurt people who unwittingly get in the way.

keep an eye を見ると、on と続けたくなるんですが、out もあるんですね。

keep an eye on  と keep an eye out の違いはと調べていたら、"Eigo with Luke" というサイトにこんな説明がありました。

keep an eye out は見回って何かを監視するというニュアンスです。また、この何かはどこから来るか分からない際にも使えます。look out for というフレーズに似ています。

なるほど。上の文章はケニヤでライオンの保護活動をしている生物学者の話なので、どこから来るかわからない 家畜泥棒と鉢合わせしないように、気をつけないということなんですね。

ケニヤのcattle raid に関する記事も見つけたので、興味のある方はこちらを

 

このところ涼しい日が続いていて、読書にはありがたい。

The Freedom Writers Diary: How a Teacher and 150 Teens Used Writing to Change Themselves and the World Around Them
クリエーター情報なし
Broadway Books

70%くらいまできました。小説ではなく日記なので、英語はすごく読みやすいんですが、映画よりも高校生たちの状況はずっと過酷です。それで、息抜きに軽ーい本が読みたくなります。

 

プリンス・エドワード島を舞台にした"The Red Door Inn"。

ボストンからP.E.Iへやってきた主人公のマリー。フェリー代も払えないという状況。なんだか訳ありです。

まだ10%くらいなのでマリーの過去はまだ謎です。

The Red Door Inn (Prince Edward Island Dreams Book #1): A Novel
クリエーター情報なし
Revell

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酸っぱくなる

2017年08月05日 | 英語

英語スランプから少しずつ脱して、いつものペースに戻りつつあります。

「ニュースで英会話」はちょっと遅れ気味で、今日で8月2日分まで終わりました。

キーワードの復習。

Don't drink that milk. I think it has turned.
その牛乳は飲まないで。酸っぱくなっていると思います。

sour と言わなくても、turn だけで、酸っぱくなるという意味になっちゃう。

 

The novice wrestler submitted to his stronger opponent.
その駆け出しのレスラーは、強い対戦相手に降参しました。

The strict teacher forced the students into submission.
その厳しい教師は、生徒を無理やり従わせました。

submit

提出する、(意に反することを)甘んじて受ける、服従する、降参する

例文はどちらも服従するという意味の方。この意味でのsubmit は自分の辞書にも何度もメモしているんですが、「提出する」という意味の方でしか、使ったことがないような気がする。

 

無料本のダウンロード。

なんと、あの赤毛のアンのプリンス・エドワード・アイランドが舞台。

The Red Door Inn (Prince Edward Island Dreams Book #1): A Novel
クリエーター情報なし
Revell

Prince Edward Island Dremas シリーズとして3冊出ているようですが、いつものように1作目が無料。

今日現在で2作目が633円。3作目が 1,582円と、ちょっと不思議な値段設定です。

とりあえず、赤毛のアンのファンは今のうちに1作目ダウンロードしておきましょう!

 

興味津々で早速読み始めました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする