知らなかった 英単語今日の発見

映画、ドラマ、小説、ニュース。
毎日たくさん出会う知らないことば。
忘れないようにブログに残していきます。

cut out for

2008年10月31日 | 英語
フレンズ IV ― フォース・シーズン セット vol.1

ワーナー・ホーム・ビデオ

このアイテムの詳細を見る

 

このところ新しいドラマに目移りしていて、しばらく「フレンズ」を見てなかったんですが、やっぱりこのドラマは「使える表現」の宝庫です。

シーズン4第7話「From ジョーイ to チャンドラー」

ジョーイの彼女を好きになってしまったチャンドラー。
でもたった今別れたところだから、お前が好きになってもいいぞ、
でも、、、とジョーイがチャンドラーに言ったせりふです。

You might have your work cut out for you.

"cut out for" は何かの仕事などに「向いている」という意味でよく使われますが、

 "have one's work cut out for" だと
「難しい仕事が待ち構えている」という意味になります。

遠山先生の「英会話入門」にこの表現が出てきた時にあっ、あのおなじみの表現ね、なんて思ったらこんな意味もあるんですよと説明があって、ほーと驚きました。

ジョーイのこのせりふは「なら覚悟しとけ」という字幕になってました。

この表現を知らなかったら、このせりふ、「お前に向いている仕事があるぞ」なんていう意味だと思っていたでしょうね。

遠山先生、ありがとう!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

snug

2008年10月27日 | 英語
スティーブン・キングのランゴリアーズ

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る

 

「ランゴリアーズ」から気になる表現をいくつか拾ってみました。

My board here says everything is peachy keen.

これは機長さんが飛行機の計器を見て言ったことば。

"peachy keen" はすばらしいという意味だそうですが、ここでは計器は何の問題も無いっていう意味で使われていました。

次も機長さんのせりふ。

I want you all to make sure your seat belts are snug and secure.

"snug"は居心地のいい、快適ななんていう意味ですが、衣類などが体にぴったりしているという意味もありました。

シートベルトをしっかり締めて下さいということですね。

実際に飛行機のアナウンスで"snug"って聞いたことありますか?

We're gonna have you right as rain in no time flat.

"right as rain"以前にも書きましたが、回復して、元気でという意味。

今回はもうわかっちゃいましたよ。

in no time flatは「すぐに」。 これ去年の「ビジ英」で習いました。

You win the cigar, little miss.

三つの質問とも正解だよ。

これもラジオ講座で習った"Close, but no cigar" 「惜しい、でも賞品は無し」のオリジナル・バージョンとでも言うんでしょうか。

でも検索してみると、"win the cigar"ではあまりヒットしません。
惜しい! の意味で"Close, but no cigar" と言うことはあっても、

正解!の意味で"win the cigar"を使うことはあまりないのかな。

 

ついでに飛行機に関連したこの二つも。

red-eye  夜行便

deadhead  無料で飛行機などに乗る(こと)

レオナルド・ディカプリオが偽パイロットを演じた「キャチ・ミー・イフ・ユー・キャン」で覚えた単語です。

 

最後に、この映画の大事なキーになるのがオーロラなんですが、北半球で見えるオーロラは

northern lights または

aurora borealis

と言うそうです。私はauroraの発音が苦手なので、northern lightsの方でいきたいと思います。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

shingle

2008年10月25日 | 英語
The Blue Castle (Bantam Starfire Book)

Bantam Books (Mm)

このアイテムの詳細を見る

 

モンゴメリの"The Blue Castle"から。

But that may have been because she had shingled her hair.

"shingle"は髪を短く切るという意味。

1920年代から1930年代に流行した女性のショートヘアーだそうです。 多分こんな感じではないだろうかと思うんですが。

Art Deco Hair: Hairstyles of the 1920s and 1930s

Streamline Pr

このアイテムの詳細を見る

 

shingleは医師や弁護士がかける看板という意味もあります。

そしてこれがshinglesと複数になると「帯状疱疹」

Googleで検索したら、ラジ子さんのブログにヒット。

少し前にshinglesについてラジ子さんが書いていたんですよね。すっかり忘れてました。

singleとshingleは多分全く同じに発音していると思います。

いつか、本気で発音を見直さないとと思いつつ、今日まで来てしまったなあ、、、、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランゴリアーズ

2008年10月23日 | 映画・ドラマ
スティーブン・キングのランゴリアーズ

パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン

このアイテムの詳細を見る


いやあなんと、ついに「ランゴリアーズ」のDVDが出ました。

盲目の少女ダイナが目を覚ますと、ジャンボ機の乗客はわずか10人を除いて全て消えていた!

何とか空港に着陸したものの、そこもまたもや無人。

いったい何が起きているのか!!

もう10年以上前にNHKで2回に分けて放送されていました。
デビッド・モースを初めて見たのがこのドラマだったと思います。

今回見直してみると、あいかわらずランゴリアーズのCGは笑っちゃうんですが、ジコチューの極みのようなトゥーミーさんの強烈さや、最後の最後まで、びっくりさせてくれる面白さはさすがにスティーブン・キングという感じです。

吹き替えはNHKで放映された時と同じです。

180分と長いので、興味のある方はたっぷり時間の取れる週末にでもぜひどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

right on the money

2008年10月22日 | 英語
12モンキーズ

松竹ホームビデオ

このアイテムの詳細を見る

 

数年前に見た時にも面白かったとは思ったんですが、今回見直してみたらものすごーく面白かった。

どうして前回はここまですごい!と思えなかったんでしょう。
映画の好みが変わったかな。

未来から「ある目的を持って過去に戻ってくる」というパターンは「ターミネーター」などでもお馴染み。

「過去を変えてはいけない」というタイムマシーンものの原則はそうはいうもののけっこう守られてない気がしますが、この映画ではその点に重点を置いているのも特徴です。

途中に流れるヒッチコックの「めまい」は監督へのオマージュなんでしょうか。

ブルース・ウィリスの役名ジェームズと共演のマデリン・ストーの名前が「めまい」のジェームズ・スチュアートとキム・ノヴァクの演じるマデリンにぴったり一致していると誰かのブログで読んで、おおおおおでした。そうだったのね。

昨日は日本語字幕で、今日は英語字幕でと続けて見て、それでもまだ理解できてないところがだいぶあります。

まあ、タイムマシンものは100%理解しようというのが無茶な話ですから。

考えれば考えるほど、深みにはまります。

 

「28日後」と同じようにこの映画にも無人の街が登場します。

「A.I.」では水中に沈んだ都市。

どーも、この無人の街に異常にひかれるところがあります。

 

 「12モンキーズ」に出てきた何となく似たような雰囲気のイディオムを二つ。

We're sending you to the third quarter of 1996. Right on the money.

"right on the money" はぴったりに、ちょうどよい時にという意味。

 

I think you've hit the nail on the head

"hit the nail on the head"はまさにその通り、図星だという意味。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そう言われても

2008年10月19日 | 日本語
求人ちらしを見ていて最近とっても気になる「うれしい」という文字。

「うれしい10時出勤」

「うれしい土日休日」

「うれしい週払い」


うれしいかどうかは働く人の問題なので、そう書かれても、、という気がするんですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vein

2008年10月17日 | 英語

「マゴリアムおじさんの不思議なおもちゃ屋」を見ようとDVDをセットしてから、今日はNHKBSでカーペンターズの特集があったことを思い出しました。
映画はちょっと後回し。

カレンの美しい声の余韻に浸りつつ、今日はWENNのゴシップ記事から。

007の新作”Quantum of Solace”の監督マーク・フォレスターがボンドとジェーソン・ボーンシリーズは全然別のものだよと言ってるという記事。

Stylistically alone, Bond should never be in the Bourne vein. Bond has a different kind of quality. He can still transport you.

veinは静脈、血管という意味の他にも葉脈、木目、鉱脈、水路と色々な意味がある単語です。

その他にスタイル、手法、性格、特質なんていう意味もあります。

この記事ではこっちの意味ですね。

transportは夢中にさせるという意味。

前にクリスティの小説に名詞の「有頂天、歓喜」という意味で出てきて、このブログでも紹介したのに忘れてました。復習。

しばらくWENNのゴシップを読んでませんでした。
みーはーばっちもんがらの名に恥じないように、しっかり情報収集しないと。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素敵な人生の見つけ方、、、ちょっと違う

2008年10月15日 | 映画・ドラマ
素敵な人生のはじめ方

VAP,INC(VAP)(D)

このアイテムの詳細を見る

 

10月22日にDVD発売という文字を見て、ええ、もうこれ見たよと思ったらそれはジャック・ニコルソンと共演した「最高の人生の見つけ方」でした。

お願い。

 

 

混乱するからそっくりな邦題はやめて下さい。

これに「最後の恋のはじめ方」も足して、混乱トリオと呼ぶか。

それぞれの原題は、

最高の人生の見つけ方 The Buket List

素敵な人生のはじめ方 Ten Items or Less

最後の恋のはじめ方  Hitch

 

確かに、原題はもう少し色をつけてもいいだろうと思うくらいそっけないものも多い。

特にこの三作とも原題にはウェットのかけらもない。
「最後の恋のはじめ方」なんて"Hitch"じゃ、日本の観客には受けそうもありません。

でも、でも、もうちょいオリジナリティが欲しい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

wet nurse

2008年10月13日 | スタートレック ヴォイジャー
スター・トレック ヴォイジャー DVDコンプリート・シーズン 3 コレクターズ・ボックス

パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

第53話「レディQ」 お騒がせのQに今回は女性版Qも登場。

I'm really not cut out to be a wet nurse.

"wet nurse" は乳母。 nurseだけでも乳母ですが、特に子供に乳を与えるつまり文字通り「乳母」ですね。

wet nurseに対してdry nurseは授乳はしない子守りのこと。

 

The old ball and chain really hates it when we're late.

"old ball and chain"は奥さん、女房のこと。

本来の意味は囚人が脱走しないようにつける球と鎖の足かせのことだそうですが、それが奥さんという意味になったのは何と言うか、わかりやすいです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

worry と concern (復習)

2008年10月12日 | 英語

今週(本放送は先週)の「ラジオ英会話」のテーマはWorry and concern.

前にドラマ「CSI:」の中でこのworry と concern が比較して使われていたのでブログで紹介しました。

その時は

worry の方が積極的。 

concern はちょっと控え目。

と書いたんですが、遠山先生の説明を聞いたら、どうもちょっと違うみたいです。

スキットでは最初はworryだったのが、もっと心配になてきてconcernに変わったので、心配の度合い?なのかと思ったら、それだけでもなさそう。

worryが個人的なレベルの心配なのに対して

concernはもっと客観的、社会的な要素も入ってる という感じでしょうか。

そうすると、グリッソムが部下のサラのことを

"I'm not worried, I am concerned"

と言ったのは、上司の立場ではおかしくはないわけです。

でも、これはグリッソムの性格なら、どんなに心配していてもworryとは言わないな。(本当はすごーく心配してたんだから)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする