「こんにちわッ、テディちゃでス!
きょうはァ、とくべつゥにィ!」
「がるる!ぐるるがるぐる!」(←訳:虎です!サクラ特集です!)
はい!こんにちは、ネーさです。
本日は、《さくら》スペシャル!
いつもより大判のお写真で、花散歩のひとときを、どうぞ~♪♪

やってまいりましたのは、
多摩川の支流のひとつの浅川の、
そのまた支流の、南浅川(みなみあさかわ)の堤です。
花を仰ぎながら、堤の階段を上ると――

人とワンコたちと自転車だけが行き来する、
遊歩道と、細い橋があり――

橋の上から、
右手を見れば、↑こんな感じで。

左手は、↑こんな感じになっていて。

サクラのトンネルが、そちこちに。
「さッ、さむゥ~いィ!」
「ぐるるるぅ!」(←訳:肌寒いよぅ!)
そうね、今日4月4日は曇天で、
お花見している方々もダウンやマフラーで
防寒しておられます。
……ううううう~っ、
ダメだわっ、
もう我慢できない!!
花にはやっぱり、青空が必要よ!
ってことで、
一昨日4月2日の画像を、どうぞっ!

「おおッ♪ はるゥらしィ~♪」
「がるるるる!」(←訳:お日さまだ!)

この日(4月2日)、
ここ八王子のサクラは8分咲きになったばかり。

記録的な強風にも負けず、
春の川原でキラキラしていましたよ。
陶淵明さんが目にした桃源郷とは、
こういう眺めだったのでしょうか――

「くうきもォ、ぼんやりィ~♪」
「ぐるる!」(←訳:春霞み!)

今日4月4日は、
堤防のところどころに落ちた花の吹き溜まりが……
もう何日かで散ってしまいそうです。
↑上の画像を撮影したのは、
JRや私鉄の駅、
国道などの幹線道路からはちょっと離れているので、
近隣の住人さん以外には
あまり知られていない場所です。
皆さまも、それぞれの地元で
のんびり楽しく花見物してくださいね。
じゃ、花散歩後のオマケ画像は、サクラのお菓子で!

『カルデコーヒーファーム』さんの
《サクラダックワーズ》♪
「すーぱーおいしィ!」
「がるるっ!」(←訳:超美味っ!)
皆さま、寒くても穏やかな休日を!
きょうはァ、とくべつゥにィ!」
「がるる!ぐるるがるぐる!」(←訳:虎です!サクラ特集です!)
はい!こんにちは、ネーさです。
本日は、《さくら》スペシャル!
いつもより大判のお写真で、花散歩のひとときを、どうぞ~♪♪

やってまいりましたのは、
多摩川の支流のひとつの浅川の、
そのまた支流の、南浅川(みなみあさかわ)の堤です。
花を仰ぎながら、堤の階段を上ると――

人とワンコたちと自転車だけが行き来する、
遊歩道と、細い橋があり――

橋の上から、
右手を見れば、↑こんな感じで。

左手は、↑こんな感じになっていて。

サクラのトンネルが、そちこちに。
「さッ、さむゥ~いィ!」
「ぐるるるぅ!」(←訳:肌寒いよぅ!)
そうね、今日4月4日は曇天で、
お花見している方々もダウンやマフラーで
防寒しておられます。
……ううううう~っ、
ダメだわっ、
もう我慢できない!!
花にはやっぱり、青空が必要よ!
ってことで、
一昨日4月2日の画像を、どうぞっ!

「おおッ♪ はるゥらしィ~♪」
「がるるるる!」(←訳:お日さまだ!)

この日(4月2日)、
ここ八王子のサクラは8分咲きになったばかり。

記録的な強風にも負けず、
春の川原でキラキラしていましたよ。
陶淵明さんが目にした桃源郷とは、
こういう眺めだったのでしょうか――

「くうきもォ、ぼんやりィ~♪」
「ぐるる!」(←訳:春霞み!)

今日4月4日は、
堤防のところどころに落ちた花の吹き溜まりが……
もう何日かで散ってしまいそうです。
↑上の画像を撮影したのは、
JRや私鉄の駅、
国道などの幹線道路からはちょっと離れているので、
近隣の住人さん以外には
あまり知られていない場所です。
皆さまも、それぞれの地元で
のんびり楽しく花見物してくださいね。
じゃ、花散歩後のオマケ画像は、サクラのお菓子で!

『カルデコーヒーファーム』さんの
《サクラダックワーズ》♪
「すーぱーおいしィ!」
「がるるっ!」(←訳:超美味っ!)
皆さま、寒くても穏やかな休日を!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます