goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

京都へなちょこ旅日記/とどめ編・4…あのサクラは、いま。

2007-06-10 22:58:11 | 
 テディちゃ、どう?
 あの大きな樹に見憶えはありませんか。

「わあ、おっきなきでスねえ。
 そういえば、どこかでみたようなかんじがしまス……。
 え~と、え~とォ」

 八坂さまにお参りして後、
 境内を東に進んだ私たちがやってきたのは、円山公園。
 円山公園の名木、といえば。

「あッ!
 さくら、でスね!」

 そうです。
 有名な《祇園しだれ桜》、です。
 夏はこんな御姿になるのですねえ。
 いつかぜひ、春のお花を拝見したい。
 さぞや美しいことでしょう…。

「ネーさ、カラスがッ!
 しッ、しッ! あっちいくのでスよぅ!」

 憎いカラスは桜の敵です。
 東山の森から群れで飛来しては、桜の芽を啄ばみ、
 クチバシでさんざんに枝皮を傷めつける、のだとか。
 困ったものです、本当に。
 不吉にあのうるさい声も、頭に響いて、
 気持ちの良いものではありませんね。

「しッ、しィッ!!」

 ああ、桜が可哀想です……。
 何かよい手立てはないのでしょうか。
 ひどく切ない光景でした……。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都へなちょこ旅日記/とど... | トップ | 京都へなちょこ旅日記/とど... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事