オショロコマの森ブログ5

渓流の宝石オショロコマを軸に北海道の渓流魚たちと自然を美麗画像で紹介します、

釧路川水系源流域、ヒグマの越冬穴 ?とオショロコマ

2013-09-10 19:29:44 | 渓流魚、蝶、自然
にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村

20XX年7月3日  晴れ
釧路川水系源流域、ヒグマの越冬穴 ?とオショロコマ

この日は美幌川水系をはじめいくつかの渓流をまわり午後遅く釧路川水系 とある支流の源流域に入ってみた。


この日はどこへ入っても小さなシンコヤマベやニジマス幼魚やウグイばかりで釣りとしてはやや物足りない感じであった。

かなり源流域近くまで林道をすすみ、ヒグマの越冬用の穴とおぼしき横穴があるところから川に降りて釣り始めた。


このあたりは一帯にヒグマの痕跡が特に濃厚にみられ、ヒグマが住んでいることは確実で、さすがにこんなところから釣りに入る無謀な ? 釣り師は滅多にいないと思う。





渓流の水量はあまり多くない。降りてすぐ下流のたまりで27cm くらいまでの良型オショロコマが次々と釣れた。






























さらにそこから300mほど釣り下ってよさそうなたまりを捜しながらオショロコマを釣った。

良型が多い。見事、立派、ほれぼれするようなオショロコマたち。あたりはうっそうとしたオショロコマの森だ。

あまり奥深く入るのは怖いのでここで引き返し、今度は入渓地点の上流300m付近まで釣り登ったが良いたまりには必ず良型オショロコマがいた。

















今日はニジマスとヤマベはおらずオショロコマばかりであったが思いがけず立派な個体ばかりで驚いた。

ここのオショロコマの体色は黄色味を帯びた基本色調で腹部やヒレの着色は黄色調、赤点紋理は細かく数が多いが色彩に鮮やかさはない。

野性的で精悍な感じの個体群と思う。今日は良い写真が沢山撮れた。

今日も撮影させていただいたオショロコマたちは全て丁寧にもとの場所にリリースした。



この日は一日中快晴の良い天候で、山々も美しく山の写真も撮りながらゆっくりと北見に帰った。

 



にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする