世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
カレンダー
2010年6月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
Weblog(9032) |
kuninaigainohennkaha (3) |
最新の投稿
情報社会における情報の信頼喪失 |
閉ざされた情報後進国 |
無責任な もたれ合い |
けもの道から始まる |
世界経済の伸縮状況の実態 |
崩壊の奥に見えるもの |
けもの道 |
文化の担い手 |
本気で利害を考えたら? |
これから挑戦したいこと |
最新のコメント
what are the side effects of hydroxychloroquine/急いでやることは |
order zithromax online/急いでやることは |
Jeltepite/急いでやることは |
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID |
dozidozi2005 |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
喘息でぜーぜーやってます。でも人生で今が1番という感じです。周りの風景や色もきれいに見える。近いのかなー。でも、いい。天まで届け! だ。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
奢れるものは久しからず
自らを霊長類と命名するヒト、世界のリーダーと自認する超大国のアメリカ、アメリカの舎弟かつ期限付きとは言いながら経済大国の日本、そこで永久政権の座に坐り続けた自民党裏と表の権力と癒着しながら専制支配するメディア、 何れも(奢れるものは 久しからず)の道を辿りつつある。
ゆっくり、これまでやってきた事と、周囲の変化を見たらいいのに‥
‥そうだよ、奢れるものの中心に自分がいる‥と、気が付く‥だけど難しい‥
ともあれ、己の責任を棚上げした政治評論だけは (自分も含めて)勘弁してほし い。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )