カチカチ山




   図書館の児童図書棚に「カチカチ山」の本があった。

     現役の頃は よく読んだが 何故か急に読みたくなった。 今の世の中と重なるような気がしたもんだから。

     [カチカチ山]は 子供の頃 紙芝居屋さんや 先生がよくやってくれた。その頃は「昔話」だと思ってた。 
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

嫌な閲覧数の変化




    この日記を書いていると 翌日読者数と閲覧数が表示される。

     6~7年前から 閲覧数が急に増えたり減ったりし、時には10倍近く増えたり急に半減したりたりする。

      人為的な操作を感じて 良い気持ちはしない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

恥ずかしい



希望は見えるし 羅針盤上の位置もおおよそ見えるが 今やってる事は 憤懣やるかたない。

    勝手に平気で子供たちにツケを引き渡す この図々しさ 恥ずかしくないか? これじゃ 子供たちや若者が現実から逃れ バーチャルな世界に逃げ込むのも仕方ない。 ここまでやらなくても良いのに… 

   
     ジャイアンが鉄の棒を振り回すが許されて スネオが木の枝を振り回わすのは許されない  スネオは 皆で制裁か…。

虐待やいじめと どこ違う?

          
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

エラーい人たちも 思い出してほしい




    プライドの為に過去の判断ミスを引きずるのと、ミスから学び先へ進むのとでは どちらが良いだろう?

     教室には「間違は大事」の詩が背面に貼ってあった。

      歴史から学ぶ とはそう言う意味なんだ。失敗や間違いは恥ずかしい事ではない、失敗や間違いをを認められなかったり隠したりする方が よっぽど恥ずかしい。

      エラーい人たちも もう一度 あの事を思い出してほしい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本来の感性



  人々がこれだけ社会化しマスコミ情報に踊らされる時代にあっては、殊更 個人の持つ意味は 社会にとっても個人にとっても大きい。
   
   「在ったこと 思ったことをありのままに書こう!」 で良かったような気がする。

    個人の本来の感性がものを言う。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )