世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
パズルが埋まるクラス会
この25日、田舎で高校の時のクラス会がある。
あれから 68年経つ。 生まれてこの方の絵巻物を思い浮かべることになるが
今思えば いじめっ子で我がままな手に負えないような性格の自分だが、現在進行中の世界の物語にうまくつながりそうな気もするから楽しみ。完成まじかのパズルを埋めるのに似た気分。
幹事からは(最後のクラス会)になるかもしれない との言葉もあった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
若者の意識空間(心理的場)は?
一般的には 1人1人が認識している空間認識や意識は 客観的に事物の移動や変化をもたらしている空間より可なり狭い。
人は認識し意識した場によって判断し行動するから 客観的な空間との間にはズレが生じる。
今日の行き詰まった状況は ズレの大きさを物語っている とも言える。
ところで これからの時代を背負う子どもや若者はどうなっているだろう?気になることも多々あるが、
今日は近くの学生との交流もあるから その辺を探ってみよう。端的に梅や希望を聞けばいいのかな…?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )