探索的教育の必要性

 

  世界の現実主義者であるリーダーも グローバル化の進展を 現実として取り入れ、行動に移すのは難しいようだ。

  多くの予想外の結果を招いている。

   温暖化 原発事故 紛争 世界経済の縮小 少子高齢化 等々

   視座を拡大する難しさを物語っている。人格を形成する教育の基本かもしれない。現行の探索的でない偏差値教育とは相いれない。

   

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

改めて振り返り

 

地球も人もお金儲けのために存在していないから、社会がお金儲けに動くと地球も人も 存否にかかわるような問題が生ずる。

 それが 現代の姿だと言えるが、持続して存在できるような暮らし方や社会の仕組みを模索し続けたい。

 

  

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

グローバル化の認識の度合い

 

 

  他所の国土を力づくで処理したり、それを応援する国家が 国際社会に良い波紋を描くとは考え難くい。

             今日のグローバル化の進展にあっては自然な動きだろう。

  似たような動きが世界に見られ 日本も適切とは言い難い。 グローバル化進展の認識の度合いがことを決する。 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )