世の中の見える世界から見えない世界まで思いっきり。特に、子供、教育、不登校、自閉症等 情緒に関心あり
天まで届け
願ってるのに平和にならないのは何故?
世界の誰一人平和に反対する人はいないだろう。
しかし、実態は 現在、世界は平和だと思う人は 誰一人いないのではないだろうか?
皆が願って 数千年経つのに全然平和にならないしなる見通しも無いかのようだ。」思い」と「実態」の乖離をどうしたら良いんだろう?人間は己に問うしかない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
平和を語る資格ある?
アフリカのG20参加国は南アフリカの1っか国だけである。面積 国家数 人口
資源 歴史 など多様なものがあるのにである。
貧しいからに他ならない。
貧しさが国際的にも軽んぜられてる証拠だろう。こんなことをやっていては世界は平和にならないのは当然。先ずは貧しき所に目が行かなくちゃ。アメリカも中国もロシアもウクライナも 見るとこ見て ちゃんと頑張れ❣
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
平和を語る資格ある?
アフリカのG20参加国は南アフリカの1っか国だけである。面積 国家数 人口
資源 歴史 など多様なものがあるのにである。
貧しいからに他ならない。
貧しさが国際的にも軽んぜられてる証拠だろう。こんなことをやっていては世界は平和にならない。先ずは貧しき所に目が行かなくちゃ。アメリカも中国もロシアもウクライナも ちゃんと頑張れ❣
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
哲学と政治の分業?
とりあえず 火種を一杯残しながらも、久しぶりの米中の直接会談は良かった。
予想通り世界の深い現状認識は、両者からも耳にすることは出来なかった。
両首脳は共に 宇宙と人類の基本的な関係を意識できているとは思えなかった。
どこも(哲学しない政治家)ばかりが目立つ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
子供たちに止めてもらおう!
大人がよくやるからだろう 子供も見習って些細なことで喧嘩する。
ウクライナはじめあちこちであらそっているが 子供の喧嘩に似ているが、だれも止められない。
何故?って 大人が先頭に立ってやってるんだから、子供の出番ではなく、止める者がいない。
子供が大人になったら、止めてもらう気でいるんだろうか。子孫への贈り物か?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
賠償を議論する時か?
国連総会は ロシアの賠償責任を参加国の半数に満たなかったが決議した。
この辺は公正な歴史的検証をやったうえで、決議し実行を求めるべきだろう。
もともと国連が機能したかどうかが問われる問題である。
賠償が新たな争いの種になりかねず、悪循環で収集がつかなくなる可能性がある。喧嘩腰では 脅すばかりで 争いは収束しない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
さあ はじめの一歩
世界にとって 限定的ではあるが米中会談は成功したんだ と思う。
10年がかりの仕事の(はじめの一歩〉が始まった と考えたい。
今は 両国の体制やビジョンにも問題を持っていることを認め合い、協力して問題解決に当たってほしい と思う。(急がせ過ぎか?)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
良きにつけ悪しきにつけ 首脳会談の意義を伝えられないマスコミ
マスコミの米中会談の取り上げ方に不自然さをかんじた。
マスコミの主体性の無さ 情勢の判断力が、会談の意味を捉えられなかったようだ。良いにつけ悪しきにつけ 報道が体裁を成していない。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
折り合いの中身
間もなく開かれる米中会談は どちらがイニシアチブをとるかではない。
このままだと共倒れするだろう。
本来なら そのことを両者が一番知っているはずだが、折り合いをつけ方が、注目されるが、公表されないらしい。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
問われてるものは
本来 今日の米中会談で問われる事は 世界の現状を踏まえ将来に対し 今 何をなすべきか?である。
両者は そのことをどれだけ分かっているかは疑問だが、その問いかけに近づいてくれることを願ってる。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ | 次ページ » |