私は 残した人生も気も短い

 世界を俯瞰すると (マスコミを利用した)権力による支配の構図が浮上する。

 権力による支配は多様だが、権力が(マスコミを利用している)ことは 何処も共通しているようだが、「民主主義」に名を借りた「世論調査」であっても 世論誘導の具にされてる感が強い。

本来の国民主権を実現するには 幾多の難関を伴うだろうと思う。特に本来の「自然と人類」の関係を認識するに至っては壁が多すぎ、道は遠いかもしれない。 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

成るべくして成るようになる

先ずは 何故今日の世界的窮地を招いてしまったかを振り返るべきだろう。

その言葉が何処からも聞こえて来ない。市民からさえ聞こえて来ない。この現状を踏まえて一人一人が考えて行動しなければ

結果は「成るべくして成るように成る」だけ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「成るように成る」しかない

ゼレンスキー氏と習近平氏が電話会談をしたと言う。

良い事ではあるが どうしてもっと早くやらなかったんだろう? 

今なら 電話と言っても向かい合って会議だって出来る時代である。両者とも何を考えてこんなに遅くなったのか?

南半球では台風のような災害が起きているとも言われているが、災害に対する人類の反応の鈍さは 何を物語っているんだろう?

世界は インフレ不況で権力者から末端の市民に至るまで、困難を来しているが 打つ手が無く成り行き任せか。

ここまで事態を悪化させると 見通しと対応に窮するが、気が付いていないようだから、「成るように成る。」しかない。

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

時代に付いて行けてる?

歳のせいかもしれないが、今 世界的に人気のあるタレントの名前が浮かばない。

そこそこ新聞やテレビも見ているのだが、昔と違うのは 世界が変わったとしか(私には)映らない。

 世界的に注目されてる幾人かの人物は分野を越えて登場はするが,変わりやすい。これも時代の変化の一面なんだろう。人間の予測を越えた時代の変化に、私たち人類や世界は付いて行けてるんだろうか。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

環境悪化の影響は増す


地球環境が悪化する中 人類は 無数に群れを成して動いてはいるものの 全体的な意味は解らないままでいるようだ。

このまま進めば 結局、人類は(自然や人的な)環境の悪化に支配され続けることになるんだろう。

 

 

 

  

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

放っては置けないのに‥

今 世界を動かすような大きな出来事って何だろう?

 戦争や災害 株式相場 GDP 発明や発見 内外の法律 芸術 技術

要素は多様だが 当面 具体的には見当たらない。

こうして 人類は対応を曖昧にしながら 年月は過ぎているが、いつまでも‥・と言うわけには行かないものだ。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

限界か?人間の傲慢さ

この世に失敗を経験しない人はいない。

この世そのものが 試行錯誤の結果であり そこから学ぶのは全ての人間の大切な営みの一つではなか。

こんなに行き詰まった世界なのに どこからも(学びの声)が聞こえて来ない。

これでは 先が見えなくなるのも仕方ない。

これが (バベルの塔に上ったような)傲慢な人間の実像であり実態だろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

失敗から学ぶ

(世界のニュース)を見ていると、
世界の目はウクライナにおける戦争に向いているようにも見えるが、実際は世界経済の動向ではないだろうか。

出口の見つからない世界経済の不振は、戦争当事者だけでなく全世界の国々と人々の不安の根源だろう。

この行き詰まりの 背景や原因を少しでも明らかにして失敗を繰り返すことなく、出口を探索し対策を試みてほしいいものだ と思う。

「失敗から学ぼう!」の声が上がらないのが不思議だ!

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

準備の時代

自然の破壊が 人類の存続を危ぶめる最大の危機であることは言うまでもないが、既存の社会システムに手足を縛られ動けないでいるのも事実だろう。

どこかの時点で社会のシステムを変えなければならないが、大きな犠牲を伴わないと出来ないのかもしれない。今は(その大きな犠牲)を準備している時代なのか?‥だとすると、大したもんだ!

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

10年先を考えない大人

せめて大人は 次世代を担う子供のために 最低10年先を考えて政治や諸動をすべきではないだろうか。 物事には準備が必要だが、これまでどうだったろうか?
10年前、世界の為政者や市民は 今日の自然災害の危機 経済危機 世界的な戦争危機の可能性のあることを想定していただろうか?その間それを防ぐ為に何をしてきただろう?  ‥・と考えると大人は10年前、今日に至る可能性を考えて来なかったのではないか と思われる。実感としては10年先どころか、現状認識をも曖昧にしたまま 対策を立てづにしてきた感が強い。

子孫に対する大人の無責任さが問われているような気がする。

このことに気が付かぬうちは 今見舞われてる世界的災害を乗り越えるのは難しいだろうと思う

 

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »