あまり旅行は好きなほうではないので滅多に出かけないが、時間に余裕が出来たこともあり家族サービスとばかりに本州に足を延ばす機会がある。偶の旅ならその地の名所や名物をガイドブック片手に計画を立てるのだろうが、小生はまず中古レコード店を探す。ジャズを聴きだしてからこの習慣だけは変わらない。観光先でレコードの看板を見つけようもなら居ても立ってもいられず、絶景や国宝級の文化財も目に映らない有様だ。
あのエサ箱にはどんなレコードが眠っているのだろう。エサ箱を漁るのは探しているレコードを見つけるのが目的だが、見知らぬ1枚に巡り会う愉しみもある。ジャズレコードは20万種とも30万種ともいわれ、相当数レコードを蒐集されている方でも初対面のレコードは数知れずだ。長年ジャズを聴いていると初めて見るレコードでもリーダーとサイドメン、収められている曲目、録音年、そしてレーベルからその音はある程度推測付くが、なかには推理不可能なものある。それは多分に知識不足であったり、不勉強によるものだろうが、全く売れないレコードを1枚出しただけで消えたプレイヤーの果てまでは知識が及ばない。
あるエサ箱で「Valdo Williams」の「New Advanced Jazz」なる1枚を見つけた。初めて名を見るピアニストで、アート・ブレイキーのバターコーン・レディにクレジットされていたのを微かに記憶している「Reggie Johnson」のベース、「Stewart Martin」のドラムによるトリオである。 そして全4曲からなるトラックは全てオリジナル、この段階でフリージャズを思わせるが、更にレーベルがフリー系には縁のないサヴォイとなると、かなり怪しい。それもレコードナンバーは12000番台の初期なので録音順に発売されるとは限らないが60年代中ごろと思われる。一度は箱に戻したが、一度見逃すと二度と手に出来ない、という中古レコードの法則を思い出し箱から抜いた。
未知のレコードに針を落とす瞬間はいつもドキドキする。ニュージャズともモードともバップともつかないスタイルだ。この1枚で消えたのが分かるような気がする、とでもいえば内容を理解してもらえるだろうか。あとで知ったのだがパーカーとも共演歴があるピアニストだけに貴重ではある。今週は京都に旅行するが、金閣寺や銀閣寺よりも中古レコード店の方が気になる。そこには金銀よりも眩い宝が、バルド・ウィリアムスのような遠い目をして待っているかもしれない。
あのエサ箱にはどんなレコードが眠っているのだろう。エサ箱を漁るのは探しているレコードを見つけるのが目的だが、見知らぬ1枚に巡り会う愉しみもある。ジャズレコードは20万種とも30万種ともいわれ、相当数レコードを蒐集されている方でも初対面のレコードは数知れずだ。長年ジャズを聴いていると初めて見るレコードでもリーダーとサイドメン、収められている曲目、録音年、そしてレーベルからその音はある程度推測付くが、なかには推理不可能なものある。それは多分に知識不足であったり、不勉強によるものだろうが、全く売れないレコードを1枚出しただけで消えたプレイヤーの果てまでは知識が及ばない。
あるエサ箱で「Valdo Williams」の「New Advanced Jazz」なる1枚を見つけた。初めて名を見るピアニストで、アート・ブレイキーのバターコーン・レディにクレジットされていたのを微かに記憶している「Reggie Johnson」のベース、「Stewart Martin」のドラムによるトリオである。 そして全4曲からなるトラックは全てオリジナル、この段階でフリージャズを思わせるが、更にレーベルがフリー系には縁のないサヴォイとなると、かなり怪しい。それもレコードナンバーは12000番台の初期なので録音順に発売されるとは限らないが60年代中ごろと思われる。一度は箱に戻したが、一度見逃すと二度と手に出来ない、という中古レコードの法則を思い出し箱から抜いた。
未知のレコードに針を落とす瞬間はいつもドキドキする。ニュージャズともモードともバップともつかないスタイルだ。この1枚で消えたのが分かるような気がする、とでもいえば内容を理解してもらえるだろうか。あとで知ったのだがパーカーとも共演歴があるピアニストだけに貴重ではある。今週は京都に旅行するが、金閣寺や銀閣寺よりも中古レコード店の方が気になる。そこには金銀よりも眩い宝が、バルド・ウィリアムスのような遠い目をして待っているかもしれない。
明日から 25-25 プレゼンツ・ライブに合わせて旅行に出かけますので、今週はベスト企画がありません。
バルド・ウィリアムスをお持ちの方はご感想、また記事にかかわらずご意見等お寄せ頂ければ幸いです。レスは週末になりますのでご了承ください。
旅行ですか。
ジャズ・キチとの再会、楽しんで下さい。
私は、毎日珈琲&JAZZの日々です。
次回来られるときは、お会いしたいですね。
皆さんと楽しい時間が過ごせますように。
時期的に京都はとても素敵ではないでしょうか、紅葉もまだ場所によっては綺麗だと思います。羨ましいなぁ。
レコード・ショップで埋もれないようにお気をつけて(^^)
ライブとミニオフ会を楽しんできます。
珈琲&JAZZの日々のようですが、機会があればライブでご一緒したいですね。
今回はスケジュール的に埼玉には寄れませんが次回には是非と思っております。
京都には知人がおりますので、名所を案内してくれます。当地の紅葉は終わりましたが、京都の紅葉も綺麗でしょうね。こちらも楽しみですが、夜の自由時間がもっと楽しみです。さながら気分は修学旅行です。
京都は、最近では、一昨年立ち寄りました。観光も面白いし、レコード店、ジャズ喫茶、ライブハウスなどもあり、ジャズファンには嬉しい街ですね。楽しんできてください。
まあ、金閣でも銀閣でもいいけど、中古屋で清水の舞台から飛び降りるような羽目にならなければいいが・・・。
横浜での途中下車・・俺は待ってるぜ!
因みに今週のコヤツは知りまへん、持っていまへん・・。
京都の夜の自由時間・・羽目を外して、♪トラ・トーラ・トーラトラ♪
デュークさまに、はるばるお越しいただいて、一同感激でした。
当ブログにも写真UPの予定です。
楽しいひとときをご一緒させていただき、ありがとうございました。
時々拝見はしているのですが、勉強不足のため
書き込みできずにいました。
ライブとオフ会、楽しいひと時を過ごしてきてください。
ついでに、箱も覗いて新しいワクワクする出会いがあるといいですね。
25-25さん、ありがとうございました。
dukeさん、SHINさんにもお会いできて嬉しかったです。