しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

詰めが甘い

2011-10-15 22:21:47 | いろいろ

今日は長野県の小布施町へ行ってきました。

「栗と北斎と花のまち」で有名な小布施ですが、私たちの第一の目的は小布施ワイナリー。今年の6月に初めて行ってすっかり気に入ってしまい、再訪しました。

↓小さなワイナリーですが、国産ワインコンクールで金賞を受賞するなど、実力派として定評あり。

が、夫がいろいろ調べて買おうとリストアップしたメモを忘れてしまった! 相変わらず詰めが甘いなぁ。銘柄名、じぇんじぇん覚えていないわ。かろうじて夫がうろ覚えの銘柄を買いました。いちおう私が試飲しましたが(夫が運転しているので)、自信なし。また、6月に買ったにごり酒ふうのスパークリングワインがとてもおいしかったのですが、完売で手に入らず。11月末に新しいものが出るとか。

↓気をとりなおしてランチ。オーベルジュでもあるヴァンヴェール

↓私はキッシュをいただきました。ヴォリュームたっぷり!

食事の後は、北斎館などがある街の中心地へ。

↓栗の小径。ここ大好きで、必ず通ります

で、この後、恒例(?)の日帰り温泉へ。

おぶせ温泉あけびの湯

今日は残念ながら雲に隠れていましたが、晴れていればお風呂から北信五岳が見えてすばらしい展望が楽しめるはずでした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする