しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

「横浜自然観察の森」から鎌倉へ③

2015-03-17 16:42:23 | いろいろ

「鎌倉アルプス」の尾根道を下りて瑞泉寺へ。花の寺として名高いそうですが、初めて訪れました。 

↓有名な梅の老木

瑞泉寺から鎌倉宮、荏柄天神へとサクサク歩きます。

↓荏柄天神の梅も満開でした

駅近くまで、バスに乗らずに歩き通した! エライ!

↓小町通のコメダ珈琲でひと休み。夕食を控えているのに、名物のシロノワールが食べたくて、「ミニ」があることを知って即、注文。いい歳をした大人3人で「ミニ」一つを分け合いました

↓夕食は、地元で人気のイタリアン。ここで夫の友人の奥さまも合流して、4人で会食。コース料理にしましたが、どれも美味しく、特に前菜が季節の味いろいろで楽しめました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「横浜自然観察の森」から鎌倉へ②

2015-03-17 16:20:45 | いろいろ

昼食後は、「鎌倉アルプス」と呼ばれる鎌倉市北部の尾根道へと続くコースへ。 私は最近、膝痛や外反母趾痛で長時間歩く自信がなく、バスと鉄道で鎌倉へ向かうつもりだったけれど、午前中のコースが楽だったので夫たちと一緒に歩くことに。

↓休憩所がある天園へ行く途中には、鎌倉らしい切通しがありました

↓天園すぐそばの高台からの眺望。山深いですねぇ。正面の市街地は逗子の町。写真ではわかりづらいですが、海も見えました。天園からは瑞泉寺に抜けるコースへ

↓瑞泉寺へ下りる道端に、タチツボスミレの群生が

↓ヒメカンスゲ(たぶん)も

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする