しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

強烈な日差しの八島湿原

2024-09-18 16:00:15 | 野草

9/14(土)は八島湿原へ。6/8以来です。少しは秋らしく涼しくなっているかと期待していたら、この日は9月とは思えない強烈な日差し! 日なたを歩くと、今までにないくらい汗ばんでしまいました。

↓歩き始めはこんな感じ。標高約1640mなので風が吹くと涼しいけれど、肌に届く日差しは痛いくらい

とはいえ、植物は確実に秋を告げていました。

↓シラヤマギク

↓ノコンギク

↓結実しつつあるウド

↓ハバヤマボクチ

↓ヤマラッキョウ

↓アキノウナギツカミ

↓一か所だけオオアワダチソウの群生が

↓空はまるで夏!なれど、地上はススキが繁茂

↓雨が降った翌日で、いつもの小川は水量が多い

↓昼休憩はヒュッテみさやまで。カレーをいただきました

↓ツクバトリカブト

↓サラシナショウマの実

↓イタチササゲの実、わかります?

↓ベンケイソウ

ほかにキンミズヒキ、ゴマナ、ヤマハハコ、タムラソウ、アキノキリンソウ、ハンゴンソウ、オミナエシなど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする