しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

きものde軽井沢&松代②

2006-10-23 10:26:58 | 着物・お出かけ
着物は何を着ていくか迷いましたねぇ。結局、軽くて着付けしやすく、汚れが目立たない、お下がりの村山大島を着ることに。

温度調節も迷った…。東京・暑い、軽井沢・寒い、松代・その中間。結局、羽織&ショール、そして肌襦袢で調節することに。



帯は自作付け帯。帯枕をしたくなかったので、強引に角出しに。しかし、ぺったんこで格好悪い!
ひぐまさんお勧めの化繊綿は持っていません。しかたなく、大き目のハンドタオルをくるくる巻いてお太鼓の中に入れ、座席では抜き出していました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きものde軽井沢&松代① | トップ | きものde軽井沢&松代③ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。