しあわせセブンティーズ

小さな幸せ、たくさん見つけたい!

今年もコーディネート相談

2010-12-08 21:37:17 | 着物・着こなし

ず~っとアンティークの着物&帯をお借りしているTさんから、「今年も12月にホテルで会食があるから」と着物コーデの相談があり、ご自宅にうかがいました。

あまりにも手持ちの着物や帯が多くて、何を着ていいか毎回迷ってしまうのだそうです。

去年はいろいろ組み合わせて試着、撮影。その写真を見て、最終的にベージュ系の刺しゅう訪問着と同系色のアンティーク刺しゅう帯に。

今年も8枚ほどの候補着物から4枚をピックアップして、同様に撮影。

これはTさんが気に入った一つ紋の比翼なし色留袖&松柄の袋帯。色留袖の上前には御所車や扇模様など古典柄が描かれています。あまり仰々しくしたくないとのことなので、伊達襟は省略。

こちらは私がおすすめしたアンティークの一つ紋訪問着。全体の壺だれ模様のほかに、上前おくみ裾あたりに大きな壺が描かれ、この壺にも壺だれ模様が配されているという凝った意匠(白く見えるのは菊模様)。帯は現代ものの佐賀錦袋帯。

今日撮影した写真を見て、どちらにするか決めるそうです。2週間後、着付けにうかがうのでそれまでのお楽しみ~。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 声かけられ度NO.1 | トップ | かけ込みランチ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。