バス運転士のち仕分け作業員のち病院の黒子 by松井昌司

2001年に自分でも予想外だったバス運転士になり、2019年に某物流拠点の仕分け作業員に転職、2023年に病院の黒子に…

人間ドッグって…

2020年01月11日 20時16分35秒 | 体調・通院・手術など
相変わらず睡眠不純で困っている私… そう、いけない人とあんなことやこんなことをする夢を見て… ないない! そうじゃなくて、睡眠不順で困っている私である。ある日、連続で数時間も昼寝ができたかと思うと、次の日には2~3時間しか昼寝ができなかったり… 今が朝なのか夜なのか、今日が出勤日なのか休日なのか分からなかったり… 日光にも当たらないから体に悪いのは間違いない。

先週末、会社から健康診断の案内が届いた。受診できる病院を見てみたら… 予防接種でお世話になった病院が含まれていた。そう、勤務先から徒歩数分のところにあり、受付には若い女性がたくさんいる… 私は迷わずその病院を選択、夜勤明けの日が休みになっている金曜日を第一希望にしたのだが、残念ながら夜勤明けの日も仕事が入っている金曜日の朝9時からの人間ドックになってしまった。う~む… 昼頃に終わって、それから電車で帰宅して… その日の夜勤はキツ… あっ! その夜勤明けは土曜日… テニス&ランチの日じゃないか。ひぇ~~~ キッツぅ~~~

通常の定期健診を受けた人には2時間分の休日出勤手当が出るけれど、人間ドックを選択して受けた場合は休日出勤手当が出ないとか… 反射的に「なんでやねん!?」と思ったけれど、それだけ余分な費用がかかるだろうからなぁ~ 仮にそうだとしても“休日出勤”という名目はおかしいよなぁ~ などと考えていても仕方がないので、私は「全員に健康診断手当が均等に支払われ、“健康診断の費用が安かろうが高かろうが、釣りはいらねぇ!”って言われたと考えればいいのか!」と思ったのだった…

その案内の中には「人間ドック」という言葉が何度も出てくるのだが… その内のいくつかは「人間ドッグ」になっているので笑ってしまった。古き良きジャパニーズカンパニーならばともかく、外資系の会社なのに「ドック」を「ドッグ」って… 間違えるなよぉ~ あっ! ひょっとして「会社の犬になれ」ってことなのか? まさか… 健診中に眠らされて… 気が付いたら“改造人間・犬男”に変身してたりしてね。ハハハ…