テニスをやる時にはラケットを、野球をやる時にはグローブとバットを持って行くように… 手術の種類(術式)によって使用する器具類も大きく異なる。また、使用頻度の高低によるのか価格の高低によるのか理由は聞いていないけれど、予備まで用意されている器具もあれば一つしかない器具もあるようだ。
昨日の夕方、緊急の手術が入ったのだが、それは“一つしかない器具を使う術式”だった。そのような時には、翌日の早い時間に同種の手術が入った場合に備えて、その日のうちに洗浄から滅菌まで完了させておく必要がある。それはこれまでにも何度かあったのだが… 昭和的残業の正社員と出勤時刻の遅い私の二人が遅い時間まで残って作業していた。
ところが、昨夜は「いつ終わるか分からない」手術になってしまった。本来、弊社の“定刻”を過ぎた時点で、その後の洗浄などは病院側(看護師さん)がやることになっているのだが… 正社員は「もう少し残ります」と言い。私には「今回は定刻で退勤してください」と言い、二人ともタイムレコーダーをピッとやった。もしも正社員が若い女性だったら私も残って…(セクハラで逮捕だったかもな!)
昨日の夕方、緊急の手術が入ったのだが、それは“一つしかない器具を使う術式”だった。そのような時には、翌日の早い時間に同種の手術が入った場合に備えて、その日のうちに洗浄から滅菌まで完了させておく必要がある。それはこれまでにも何度かあったのだが… 昭和的残業の正社員と出勤時刻の遅い私の二人が遅い時間まで残って作業していた。
ところが、昨夜は「いつ終わるか分からない」手術になってしまった。本来、弊社の“定刻”を過ぎた時点で、その後の洗浄などは病院側(看護師さん)がやることになっているのだが… 正社員は「もう少し残ります」と言い。私には「今回は定刻で退勤してください」と言い、二人ともタイムレコーダーをピッとやった。もしも正社員が若い女性だったら私も残って…(セクハラで逮捕だったかもな!)