昨日、いつものように帰宅途中の中高生と擦れ違いながら、いつものルートで職場へ向かっていたところ、歩道に“ゴミとは思えない何か”が落ちていることに気が付いた。反射的に拾い上げてみると、それは“だがや市交通局のICカード定期券”であった。「あぁ、この近くの駅とだがや駅の区間か… カタカナで名前も入っているし… すぐに持ち主へ返却されるな」と思った。
が、「あれ? この場合… やはり交番へ持って行くのだろうか? それとも駅でいいのだろうか?」と迷ってしまった。とりあえず歩き出す私… 「交番では、あれこれ聞かれて書類を作成することになるに違いない。そうなると遅刻は確実だなぁ~ そもそも、交番が留守の可能性もあるし… そうなると警察署まで行かなきゃならないのか!? それはシャレにならんな」と思った。
そこで「駅でいいんじゃないかなぁ~ だがや市交通局の定期券で、持ち主の名前も分かっているんだから、すぐに連絡がつくだろうし… ま、拾った場所は駅から400mくらい離れているけれど、特に問題はないだろう」と思い直して駅へ行った。改札口の男性へ定期券を手渡しながら簡単に説明すると、「どこに落ちてました?」と聞かれたので「歩道に…」と答えたら「あぁ、地上ですか」と聞かれたので「はい、地上です」と答えるや否や駅を後にした。
今回は“ICカード定期券のみ”が裸で落ちていたので「駅でいいか」と思ったのだが… もしも、他の何かと一緒に落ちていたら、交番か警察署の方がいいかもしれないなぁ~ 決して「駅員さんが信用できない」という訳ではないのだが… 例えば“定期券の入った財布”だとか“定期券がぶら下がっているカバン”だとか“定期券をつかんで離さない女性”だとか…(こらこら! それは落としてないから… オマエが放せよ!)
が、「あれ? この場合… やはり交番へ持って行くのだろうか? それとも駅でいいのだろうか?」と迷ってしまった。とりあえず歩き出す私… 「交番では、あれこれ聞かれて書類を作成することになるに違いない。そうなると遅刻は確実だなぁ~ そもそも、交番が留守の可能性もあるし… そうなると警察署まで行かなきゃならないのか!? それはシャレにならんな」と思った。
そこで「駅でいいんじゃないかなぁ~ だがや市交通局の定期券で、持ち主の名前も分かっているんだから、すぐに連絡がつくだろうし… ま、拾った場所は駅から400mくらい離れているけれど、特に問題はないだろう」と思い直して駅へ行った。改札口の男性へ定期券を手渡しながら簡単に説明すると、「どこに落ちてました?」と聞かれたので「歩道に…」と答えたら「あぁ、地上ですか」と聞かれたので「はい、地上です」と答えるや否や駅を後にした。
今回は“ICカード定期券のみ”が裸で落ちていたので「駅でいいか」と思ったのだが… もしも、他の何かと一緒に落ちていたら、交番か警察署の方がいいかもしれないなぁ~ 決して「駅員さんが信用できない」という訳ではないのだが… 例えば“定期券の入った財布”だとか“定期券がぶら下がっているカバン”だとか“定期券をつかんで離さない女性”だとか…(こらこら! それは落としてないから… オマエが放せよ!)