@KOBAのムービー!ムービー! 

映画感想のブログ!!
自分勝手な感想です!
このサイトはAmazonアソシエイトに参加しています!

欲しいDVD、06年(9月~10月)

2006-09-20 00:34:50 | DVD新譜の記事
 今年も、もう9月。今日の記事は、9~10月に発売される作品で、ちょっと気になるDVDの記事です。(って、もう9月も半分過ぎちゃてますね~。)
 今年発売になるDVDの目玉は、㈱スティングレイさんから12月2日に発売されるイギリスの超ハードアクションTVシリーズ「特捜班CI★5」のDVD-BOX第2弾です。もうすぐ発売ですネ!楽しみ~。「特捜班CI★5」DVDのオフィシャルサイト
 
 で、その前に、今回、9~10月に発売されるDVDで気になる作品をいくつか記事にします。
  
9月8日
ヒストリー・オブ・バイオレンス

日活

このアイテムの詳細を見る


 ■『ヒストリー・オブ・バイオレンス』(05年)
 もう発売済みです。日本語吹き替えがついてるし(最近の作品だから当たり前か)買っちゃおうかな。
 ヴィゴ・モーテンセンとエド・ハリスのダイナーでの会話が印象的!違うって言ってるのに、何回も
 「~だな、ジョーイ」
 「~か、ジョーイ」
 「~、ジョーイ」 としつこく呼び続けるシーンは最高です!エド・ハリスの仲間のセリフ
 「ダーティハリーになる前に帰ろう。怒ると怖いからナ」も好きなセリフです!映画館で笑いました。
                    
                 
9月21日
 
 ■『ザ・カー』(77年)
ザ・カー

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

 
 70年代後半の、大傑作ホラーアクションムービーがユニバーサルよりついに発売!なんと、日本語吹替えつき!TVの映画枠では何回も吹き替えでオンエアしてますけど、ここ数年は放映されてないし、TV放映版はカットされてますからネ!ノーカットで、吹き替えつき!絶対「買い!」です!初回限定生産なので早めに!なんと1500円の低価格での発売!
 本当に傑作です!70年代~80年代のホラー映画が好きなオカルト映画ファンは必見です!

 
 ■『ジェットローラーコースター』(77年)
ジェット・ローラー・コースター

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

 
 同じくユニバーサルから、70年代後半の、サスペンス映画が日本語吹替えつきで発売!70年代後半の良質のどうってことない作品ですけど、TVシリーズ「刑事コロンボ」、『殺しのリハーサル』(82年)のリチャード・レビンソン、ウィリアム・リンクが脚本を書いてます!
 『ザ・カー』と同じく、初回限定生産&1500円の低価格発売!

 ところで、ユニバーサルさんのDVDの日本語吹き替えをつけてくれる基準って何なんでしょう??(あ、旧作の場合ね)『ザ・カー』や『ジェット・ローラー・コースター』につけてくれるのに、傑作吸血鬼アクションホラー『ニア・ダーク月夜の出来事』(87年)には、吹き替え無し!なんで~??吹き替えついてたら、これも「絶対買い」なのにーッ!
ニア・ダーク 月夜の出来事

ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン

このアイテムの詳細を見る

日本語吹替え付いてたら絶対“買い”なのに!なんで付いてないの??


 でも、『華氏451』(66年)、『アンドロメダ…』(71年)、『キャット・ピープル』(81年)等々、旧作に日本語吹き替え新録でDVDを発売してくれることが多いんですよネ!吹き替え新録を付けてくれる基準が良くわからないです、このマニアックなラインナップ!
 でも、これからもドンドン日本語吹替えつけて下さいネ!


10月27日

 ■『デイジー』(06年)
デイジー

アミューズソフトエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


 『バレット・オブ・ラブ』(01年)、『インファナル・アフェア』(02年)のアンドリュウ・ラウ監督の描く、韓流恋愛アクション香港ノワール風!
 今回は、『デイジーアナザー・バージョン』はつかないみたいです!
 「なんで~ッ!アナザー・バージョンもつかないの~??」
 “アナザーバージョン”は後日、発売になるの??それとも発売しないの??それともオリジナル版とのツインパックでお買い得版が発売されるの~??もっと価格が高くても良いから、アナザー・バージョンもつけて発売して欲しかった!


 その他にも、9月22日に戦争映画の傑作『ワイルド・ギース』(78年)が紀伊国屋書店から発売!でも、日本語吹き替えついてないんですよネ!残念!
ワイルド・ギース

東北新社

このアイテムの詳細を見る

 吹替え新録つきなら、今作も即買いだったのに!残念


 
 10月27日に『バタリアン4』(05年)が発売されます。未見なのでよく分からないですけど、監督が『ブラッダ』(00年)、『スパイダーパニック!』(02年)の虫ホラー映画の鬼才エロリー・エルカイェムなんでちょっと期待してます!

 あと、スペインからは、フランシスコ・プラザ(パコ・プラザ)監督の『ガリシアの獣』(04年)が10月6日に発売になります!『ダークチャイルド血塗られた系譜』(02年)の監督さんです。期待半分、不安半分って感じですかネ。
 同じくスペインから、ホラー作品のアンソロジーシリーズ、その名も「スパニッシュ・ホラー・プロジェクト」のエピソード6話が、10月27日から順次発売されていきます。WOWWOWでは、もうオンエアしてるんですけど、自分はWOWWOWが見れないので、DVDで見る予定です!ランニングタイムが67分~81分ともう長編になってるんで、本当に監督の腕の魅せどころですネ。
 秋の夜長は、スパニッシュ・ホラー・プロジェクトかな??って、毎晩のように映画を見てるくせに…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする