秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

完全呼吸

2007-04-18 | パワーヨガ

花粉症で鼻づまりがあったり、喘息があったりで偉そうなことは言えませんが、
パワーヨガのレッスンでの呼吸法はとてもいいものです。

ヨガのすべての動きはすべて呼吸と連動して行われます。
レッスンの最初と最後に呼吸の練習をします。

2年目にして、やっと完全呼吸とウジャイ呼吸という正確な名前を覚えました。

普段あまり意識することのない呼吸。
今日は完全呼吸についてご紹介します。

完全呼吸は、身体の下方から吸って上方から吐く

この呼吸法をとると、通常の呼吸法より7倍もの酸素が体に入るそうです。 
呼吸を意識し、酸素を多く取り入れ、身体の中のいろんな毒素を吐き出すことで
イライラやストレスを和らげ、心と体をリラックスさせてくれます。

まず準備段階
①通常よりも深く息を吸い、全ての息を吐き出す

息を吸うときは、頭頂部が天に引き上げられる気持ちで背骨を伸ばします。
②下腹にまで息を送り込むように下腹を膨らましながら息を吸い、肺下部に
③下腹が膨らんだら、次はあばら骨を膨らませ、肺の中部に
④最後に胸を膨らませ、鎖骨がちょっと上向きになるのを意識し、肺の上部へ

息を吐くときは、伸ばした背骨が縮まらないように意識して
⑤鎖骨を下げ胸をしぼめさせて、肺上部から出し
⑥あばら骨をリラックスさせ、肺の中部
⑦最後にお腹を少し引っ込ますような感じで、肺の下部息を全て出し切る

完全呼吸の効果として、
・肺の容量を酸素でいっぱいに満たすことで電磁波を強化する
磁場を生気でみなぎらせ、事故や病気など人生におけるマイナスな要因から遠ざけてくれる
・肺活量が増加し、それに従って脳下垂体が活性化され直観力が増す
・脊椎の分泌液を脳まで運び、神経系を活性化、神経回路を浄化し、大きなエネルギーが得られる
・体のpH(酸性/アルカリ性)を調整し、ストレスのある状況に対処する能力に影響を及ぼす

薬の副作用もないし、どこでもできるし、なんといっても無料だしね。
この機会に是非自分のものとしてください。