秋麗(あきうらら)

うーちゃんの節約日記です。
不思議だなと思う心、いつまでも忘れずにいたいな

閉業のお知らせ

質店は2021年8月に閉店いたしました。 昭和21年9月創業で75年間にわたりご愛顧賜りありがとうございました。

下取りセール

2009-07-28 | 世情雑感
1ヶ月以上前の話ですが、近くのスーパーで衣類なんでも1点500円で下取りというのに、6点持って行って3000円分のクーポン券をもらいました。

よくしたもので、そのクーポン券は1週間ほどのあいだに、そのお店で3000円以上商品を購入した時に1枚使えます。
3000円購入で500円引いてくれるのはうれしい。
しかし食料品や家庭日用品には使えません。

この時は出産入院を控えた娘のパジャマなどを購入したので、6000円以上となり2枚使えて1000円引いてもらえました。

もし2980円だったら少し足りないから、あと20円のために何か他のものを付け足して買わなくてはならない。
人の欲をよく考えられてますね。


こうした下取りセール、あちこちのデパートやスーパーで行われていて大反響なんだそうだ。
衣類、水着、靴などの下取りセールの宣伝を見かけました。

この不況でデパートなどの売り上げは落ちているのに、この企画は売れ行き上々らしい。

とくにフライパン下取りセールは大ヒットの企画だったようです。
まだ使えるうちは捨てるのもためらわれます。
地域によっては有料ゴミとなり、捨てるにもお金がかかるし。
しかし、ぼちぼち新しいのが欲しいと思っている人は多い。

こんなとき、古いのを下取りしてもらって、新しいのを購入できたら得した気分になりますもんね。
きっとフライパン下取りを思いついた人は女性、それも主婦でしょうね。

お布団なんかもかさばるし、新調したい人多いんじゃあないかしら。